goo blog サービス終了のお知らせ 

gooメールからのお知らせ

gooメールに関する最新情報をお知らせします。

シンプル版提供にあたって

2010年05月16日 | サービスに関するお知らせ
お客様には、gooメールのご利用につきまして、ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
リニューアルにあたっては、早期にお客様へ情報提供をしなかったことも、ご迷惑・ご不安をおかけしたことと思っております。

多くのお客様から、旧gooメールへ戻して欲しいとのコメントをいただいております中、先日、一刻も早くお客様にgooメールを使っていただきたく、新システムをベースにした「シンプル版(HTMLベース)」サービスを5月末に提供するエントリーを出しました。

シンプル版につきましては、

・わかりやすいシンプルなユーザインターフェース
・解像度が低いお客様にも使っていただける
・様々なインターネット利用環境で利用していただける
の3つを重点ポイントとして設計し現在、各種試験を実施しているところです。

他社へ移行をされたお客様のコメントもいただいておりますが、何とか、gooメールを引き続きご利用していただきたく、スタッフ一同取り組んでおりますので、何卒お待ちいただきませんでしょうか。
よろしくお願いします。
コメント (314)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【解消】gooメールにログインしづらい事象の発生について(更新)

2010年05月15日 | 障害 / メンテナンスのお知らせ
5月15日 2時45分追記

【不具合の発生時間】
2010年5月14日(金) 11時40分~17時15分頃

【不具合の内容】
ログインできない、メール一覧画面が表示できない等
        → 5月14日 17時15分頃解消いたしました。

メール送受信の一部遅延
        → 5月15日 2時30分頃解消いたしました。

ご利用の皆様には、重ね重ねのご迷惑をお掛けしておりますこと、gooメールスタッフ一同、心よりお詫び申し上げます。




5月15日 0時15分追記

メール送受信の遅延事象に伴いまして、5月14日11時40分から13時10分の間にgooメールセンターに届いたメールの一部(0.92%、11,102通)については、メールセンターでお預かりすることが出来ず、バウンス・メール(エラー通知メール)として送信元に返っております。
ご利用の皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。




21時40分追記

この度はメールの不具合により、ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。
送受信遅延につきましては、引続き復旧作業に努めております。

【メール一覧の日時表示について】

gooメールの受信箱におけるメール一覧では、お客様の受信箱にメールが到着した順に表示しております。また、「日時」表示につきましては、原則としてメールが送信された日時を表記しております。
(送信日時の取得できない場合は受信日時を表記)

そのため、遅れて配送されたメールは「日時」が前後してメール一覧に表示される場合がございますが、何卒ご了承ください。

※弊社サーバにて受信したすべてのメールは、順次配送いたしますので、到着まで今しばらくお待ちいただきますようお願い致します。




18時30分追記

2010年5月14日11時40分頃から発生しておりましたログイン等しづらい事象については、下記一部遅延する事象を除き、2010年5月14日17時15分頃解消しております。

【サービス影響】
・現在、メールの送受信について一部遅延する場合がある。

現在、復旧作業に努めておりますが、お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。




平素はgooメール、及びgooメールアドバンスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2010年5月14日11時40分頃から現在までの間に、gooメール、gooメールアドバンスにログインしづらい事象が発生しております。

【日時】
2010年5月14日11時40分頃~現在

【サービス影響】
・お申し込み済みのお客様: パソコン版、携帯ブラウザ版、iアプリ版について当該時間内にログインできない場合がある。

現在、復旧作業に努めておりますが、お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
コメント (235)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旧メールに戻してほしい」というコメントを多く頂戴しております。

2010年05月13日 | サービスに関するお知らせ
「旧メールに戻してほしい」というコメントを多く頂戴しておりますので、ご説明させていただきます。

今回のリニューアルは、お客様から最もご要望の多かった「メールボックス容量の拡大」等を実施するべく取り組んだものですが、旧システムは容量の拡大に対応できないつくりであったため、全く新しい別のシステムを構築いたしました。そして現在、お客様宛てのメールは新システム側で受信しており、旧システムでは3月31日より以前のメールを確実に保全しているのみの状況です。

旧システムによるサービスの再開については、すべてのお客様分を新→旧に戻す場合でも、お客様が新旧を選択できる並行提供の場合でも、少なくとも3ヶ月以上の期間を要します。

従いまして弊社といたしましては、一刻も早くお客様のご不満を解消するべく、新システムをベースにした「シンプル版」を追加開発する判断をいたしました。HTMLベースのシンプル版は5月末に提供を開始させていただくことができます。これにより、新サービスのご利用が難しいお客様には、旧メールの再開よりも早く、メールサービスをご利用いただけることと存じます。また、永くgooメールをご愛用のお客様から、多くのご要望を頂戴しながらも旧システムでは対応できなかったメールボックス容量の拡大も、新システムで提供を続けることができます。

現在、シンプル版のリリースに向けた試験を進めております。シンプル版でもまだご不便な場合には、ぜひともお申し出をいただき、お客様お一人お一人と今後の対応を検討させていただく所存でございます。

もちろん、新サービスにおいても、現行システムの性能改善・品質向上を実施してまいります。
引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。
コメント (1184)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooメール、gooメールアドバンスに関するお問い合わせ先について

2010年05月07日 | サービスに関するお知らせ
日頃より、gooメールおよびgooメールアドバンスをご利用いただき誠にありがとうございます。

また、本ブログ(gooメールからのお知らせ)を通して、厳しいご指摘、応援メッセージ等多くのコメントをいただきありがとうございます。

いただいたコメントにつきましても、gooメールスタッフ一同、日々確認させていただいておりますが、ご利用にあたって発生する不具合や改修報告後も再発する等の事象につきましては、その事象の詳細を確認させていただき、調査、及び解決に向けた具体的ご案内、また事象の改善につなげてまいりたいと存じます。

お客様にはお手数をおかけし誠に恐縮ではございますが、ご利用にあたって発生する不具合につきましては、あわせて、下記フォームより、goo事務局へもご連絡をいただきますようお願いいたします。

パソコン向けお問い合わせフォーム
携帯向けお問い合わせフォーム

なお、お問い合わせをいただく際に、速やかに調査を行うため、下記情報を予め添えてお送りいただけますと幸いです。

□お寄せいただきたい情報
・gooID
・詳細な事象
・OS
・CPU
・メモリ
・ブラウザ
・ディスクトップPCかノートPCか(携帯版の場合は携帯電話の機種名)
・どの画面で発生しているか
・ご利用のネットワーク 

これまで発生していた事象の実態調査、解明にご協力を賜りましたお客様に、この場を借りて改めて御礼申し上げます。

お寄せいただいた不具合、改善要望、ご指摘を真摯に受け止め、全力で取り組んでおりますので、引き続き皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
コメント (225)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お詫び】goo事務局からのお客様への回答について

2010年05月04日 | サービスに関するお知らせ
日頃より、gooメールをご利用いただき、また利用に際してお客様の声をお寄せいただき誠にありがとうございます。

現在、お問い合わせが大変込み合っており、ご回答までにお時間をいただいております。
そのため、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。

goo事務局では、お客様へご回答を差し上げるべく、順次、お寄せいただいたお問い合わせ内容を確認しておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申しあげます。
コメント (173)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする