goo blog サービス終了のお知らせ 

gooメールからのお知らせ

gooメールに関する最新情報をお知らせします。

試験経過に関するご案内

2010年05月22日 | サービスに関するお知らせ
いつもgooメールをご利用いただきありがとうございます。

リリースをお待ちいただいている皆さまに、普段お使いの環境で「gooメールシンプル版」をどのようにご利用いただけるかの参考情報になればと思い、下記内容をご案内させていただきます。

「外出先でもメールをチェックしたい」という利用シーンもございますが、今回は、その条件に関連する試験経過の一部をお知らせいたします。
(本情報は、下記環境での動作を保障するものではありません。画面等は変更される場合があります。)

試験環境:Apple社製 iPhone 3G (iPhone OS 3.1.3) / 下記はgooメールアドバンス(有料版)での画面表示例になります。


図1: メール詳細画面(テキストメール表示例)


図2: メール作成画面


図3: 添付ファイルのダウンロード(一部のファイルのダウンロードは動作いたしません。)

今後も、追加でご案内できる情報は本ブログで公開していく予定です。

引き続き、リリースに向けた準備を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント (64)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプル版に関するお知らせページの機能比較表について

2010年05月20日 | サービスに関するお知らせ
いつもgooメールをご利用いただきありがとうございます。

5月18日に公開いたしました「シンプル版に関するお知らせページ」をご覧いただきました一部のお客様から、「メール送信の可否がわかりにくい」という主旨のお問い合わせをいただきました。

gooメールシンプル版は、メールの送信機能はございますが、絵文字を利用したメールの作成には対応しておりません。つきましては、機能比較表の該当箇所も修正いたしました。

ご指摘いただきました皆さまにおかれましては、誠にありがとうございました。

引き続き、リリースに向けた準備を進めてまいりますので、ご不便をお掛けしている皆さまには大変恐縮ですが、もう少々お待ちいただければ幸いでございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【改修済】外部アドレス受信設定のアカウント欄に入力可能な文字について

2010年05月19日 | サービスに関するお知らせ
2010年5月19日追記

ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけしておりましたが、4月24日にご報告させていただきました、外部アドレス受信設定のアカウント欄に入力可能な文字に一部制限がかかっていた事象ですが、この度、半角英数字および半角記号を登録対象とする改修を完了いたしましたので報告させていただきます。

◆設定可能な文字
 半角英数字及び記号(※)

※設定可能な記号
!"#$%&'()=~|-^[@{`]:;}*+/.,_?><


外部アドレス受信の設定方法につきましては、以下の使い方ページをご参照ください。

外部アドレス受信(簡単設定)
外部アドレス受信(詳細設定)

よろしくお願い申し上げます。




外部アドレスの受信設定のアカウントに登録できる文字につきまして、お客様より多くのご質問をいただいております。

外部アドレスの受信設定(「簡単設定」及び「詳細設定」)において、現在アカウントに入力可能な文字は以下となっております。

◆設定可能な文字

半角英数字、及び下記の半角記号
-(ハイフン)
_(アンダーバー)
.(ピリオド)
@(アットマーク)

?(ハテナ)、$(ドル)、#(シャープ)等、上記以外の文字以外が含まれているアカウントを設定された場合、「登録できない文字を含んでいます」というエラーが表示され、設定ができない状態となっております。

そのため、上記アカウントの設定が必要なお客様には、ご不便をおかけし申し訳ございませんが、現在、gooメールでは、5月中旬を目途に、半角英数字および全ての半角記号を登録対象とするよう対応を進めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

※リニューアル以前に外部アドレス受信を設定されたお客様へ

リニューアル前のgooメールで設定された外部アドレス受信の設定情報につきましては、?(ハテナ)や$(ドル)等、現行のgooメールで登録ができない文字が含まれていても、設定情報をは全て移行されており、外部アドレス受信も可能となっております。

しかしながら、該当の文字を含むアカウントのパスワードを変更する等、設定を変更した場合、現行のgooメールの外部アドレス受信設定の入力制限が有効となるため、該当のアカウントの設定を変更することはできません。

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2010年4月24日

goo事務局
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプル版のお知らせページについて

2010年05月18日 | サービスに関するお知らせ
いつもgooメールをご利用いただきありがとうございます。
また、ご不便をお掛けしている皆さまには誠に申し訳ありません。

シンプル版の開発状況について、多くのコメントいただき、ありがとうございます。皆さまからのコメントを拝見しつつ、なるべく早くに、多くのご要望にお応えできるよう、スタッフ一同取り組んでおりますので、リリースまでもう少々お待ちいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

これまで、シンプル版の機能に関するご質問を多くいただいておりましたので、その情報を皆さまにお知らせするために、下記を作成いたしました。

「シンプル版に関するお知らせページ」

記載しておりますとおり、シンプル版の提供開始は、2010年5月31日を予定しております。現段階でお知らせできる情報はまだ限られる状況ではございますが、少しでも早く概要をお伝えいたしたく、ページを公開いたしました。追加情報のご提供については準備ができ次第アップデートするとともに、本ブログでも継続的に情報を提供させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント (87)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプル版、チェック中。

2010年05月17日 | サービスに関するお知らせ
 
 シンプル版の動作チェックをしています。

 昨日、この環境でチェックをしていました。

 富士通 FMV-BIBLO NCVⅡ20
 Win98 Pentium 200MHz 8.4型
 IE6.0
 ブロードバンド回線


コメント (137)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする