goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

9月1日(木)

2016-09-01 | 猫ボケ


デスクトップPCのPCケースに付属している電源スイッチが何度押しても電源が入らなくなった。

左右の押す位置を変えたり左右を同時に押したりして機嫌をとってやると、

今のところはなんとか電源は入っているが・・・時間の問題!なのです。

それでPCを買ったPCデポで相談すると3年の保証を使って、

このPCケース(7700円で買ったが今は値上がりして10000円)を替えるということは出来るが

一度しか3年保証は使えないのでスイッチに使うのはもったいない。

電源スイッチだけを買って独立させたらどうか?と提案があり

見せてくれた1300円のスイッチの貧弱な事!これで1300円・・・・・・ぶったくりだろう!(ネットで検索したら308円送料無料で売っていた)

じゃぁリセットスイッチと電源スイッチを入れ替えたらどうか?

なるほどね・・・と納得はしたけど・・・モヤモヤしたものが残ります

さて!どうしましょう・・・?

ネットで検索するとPCケースの電源スイッチ不良の事例はよくあるようなのだ。

どうしようかなぁ・・・考え中なのです。

体重=58.7kg