goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

2015-08-24 | 




先日レンタカーでパッソ(1000CC)に乗った。120キロ走行してガソリンスタンドで満タンにしてもらったら500円だった。

5人乗車していて1リッター30キロ走ったことになる。

驚いたなぁ・・・オイラの軽四はよく走って1リッター15キロだぞ!

市内走行だけなら10キロを切ります。

2015-08-22 | 


街を歩くと、繁盛しているのか?してないのか?なんとなく感じるよね・・・

止まってます

2015-08-16 | 

消えてゆく街

2015-08-09 | 


画面の左側に花屋があったのですが解体されてしまいました。

オイラが小学校へ通学していた頃から花屋があったのです。

そして花屋には犬がつながれていて大人には吠えないけど小学生には吠える性質(タチ)の悪い犬で、

朝は集団登校なので吠えないけど、一人で帰宅時は毎日吠えられて通学路を変えようか?どうしようか?いつも帰宅時間になると悩んでいました。

しかしオイラは大きくなってゆくけど、犬は年老いてゆきます。

そして立場は逆転して犬が吠えなくなったのです。

*誤解があるといけないので言っておきますが、オイラが犬をいじめたという事ではありません。


渋滞

2015-08-08 | 



いつも車は流れている道なのに、雷雨のせいか渋滞をおこしている。

こいうときはカメラで窓景をパシャリ

西の空

2015-08-08 | 



ブログの閲覧数が伸びている。

どうしてなんだろう?と思い・・・考えてみたら又吉直樹特集のダ・ヴィンチ7月号を紹介したから?・・・これしか考えられないが・・・・

いつもとかわらない日々をたんたんとシャツターを切ってゆこうと思っている。


2015-08-05 | 



7月24日(金)

2015-07-24 | 






なんだと思われましたか?洗濯ばさみとは判るでしょうが・・・一見はアート作品だと思いました。

実際はネットと洗濯ばさみで鳥よけが作られているのです。/font>





尾張一宮駅の名鉄バスセンター北側のバス専用入口の道路の迎側に作られています。

体重=58.0Kg

旗を振る人

2015-07-22 | 


オイラも若い頃に一日中、道路で旗を振った事がありますけど・・・身体より頭が疲れます。

けっこう車の誘導に気を使うのです。


痕跡

2015-07-21 |