石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

2023/11/18 SAT

2023-11-18 | 独り言

きょうは孫の七五三参り行くという事は知っていましたが、オイラも行くとは思ってもみなかった。「あなたね!写真は誰が撮るの?」と妻が問うのです。「だって写真館で記念写真を撮るのだろう?」「そうだけど神社でお参りの写真はアナタが撮るのでしょ!」「まぁそう言われてみればオイラでけど」ということで急いで支度をして名古屋まで高速道路を走りました。

オイラはね・・・こういう畏(かしこ)まった写真は苦手なんだよね・・・。急に言われたたんでNikonZ8f1.8S/50mmとNikonZ50 f1.7/24mmとストロボを持って出かけました。

このレンズ洗濯は間違えました。神社の建物は大きいんだよね!社殿全体の描写が出来ない。そして雨風が吹いてきた。

 

ご覧あれ!この風の強さ!雨に勢い!寒くて寒くて最悪です。神社を背景にしてカメラから顔をそむける孫と孫の顔をカメラに向けるために抱っこして背を向けるお父さんの記念写真。カメラは濡れる人も濡れるレンタルの着物も濡れる。最悪です。

夜は懐石料理をご馳走になりました。「ありがとうございました」と頭を下げたが、心の中は写真の方の出来は最悪で笑顔ではなく、風は寒く、雨で寒く、目が空いてられない、もうとにかく早くなんとかしてよ!という顔の記念写真が出来上がってしまったのだけど・・・まぁ・・・最悪は最高とは言わないが寒さに震えた七五三参りが思い出になるんだろうなぁ。


IKEA横寝枕のこと

2023-11-15 | 独り言

オイラは横を向いてしか寝なかったが、ここ10年ぐらいから横を向いて寝ると肩が痛くなるようになった。それでフランスベッドの横寝枕。イケアで横寝枕を買ったが、どうも方や首頭にフイットしないのだ。それでパイプ枕を買ってパイプを増減させて、その時々のフイットを探っていた。それでも年を喰って肩や首の筋肉が衰えてきた所為でどうもうまく寝れない。寝れても朝起きると肩が痛い首も痛いのだ。そうだイケアの横寝枕がまだ押し入れに有ったなぁと取り出して寝てみたら「まぁまぁ調子が良い」やっぱり専門の横寝枕だと思って寝ていた。でも・・・なにか変だと気が付いた。

横寝枕は上部の画像の台形スタイルで寝るのではなく、台形をひっくり返した逆台形(下図)で寝るのが正解ではないのか?と思い逆で寝てみた。こちらの方がSO GOODです。こちらが正解だと思うけど、どうなんだろう?

しかし5年も前に買って、やっと枕の使い方を分かるなんて馬鹿じゃねぇの!バカですよ!

 


しがらみ

2023-11-02 | 独り言

 

「しがらみ」とは人間関係をさす言葉と認識していたが、本来は竹や木を編んで土砂を流出させない為の仕組みを「しがらみ」ということだったらしい。きょう歩いた河川市公園(笠田公園)の竹藪を見ると「しがらみ」とは何であるかは百聞は一見に如かずでよく理解できる。

火曜日もきょうも1時間ばかり歩いている所為か、とにかく足が疲れて身体全体が疲れている。情けない・・・。

NikonZ8 f4/24-70mm


2023/10/27 FRI

2023-10-27 | 独り言

大橋鎭子著「すてきなあなたに暮らしの手帖刊(1969年から1974年までの連載をまとめたもの)に、著者が石井好子さんの家に招かれて手料理を御馳走になった話がある。ヒラメのバター焼きにパラパラとのっかっている小さな粒を食べているうちに、小さな粒は酸っぱくて良い香りがして、単調になる白身の魚料理も、これが味を引き立ててくれる。この小さな粒はケッパー(フランスの香辛料)といって花の蕾を酢漬けにしたものだそうだ。ああ!食べたい!オイラの悪い癖で何でも買いたがる悪い癖。

さっそくアマゾンでポチッとしたら翌日届いた。届いたけど・・・驚いた。3個で1セットを頼んだが・・・。

届いたのは4セット12本が届いた。オイオイ!オイラは間違えて何度もポチッとしたか?でも買い物履歴を確認すると1セット3ポン1500円になっている。「おお!これは!手配梱包する奴が間違えたなぁ!ラッキーだ」と一瞬悪い考えが思い浮かべたが、まぁ後から調べれば分るから返品しよう!

試しにお昼に炒飯を作り、ケッパーを添えてみた。オイラは生まれて初めて食べたが「これが実にうまい!」これなら魚料理以外にも野菜サラダ・パスタにもサンドイッチにもOKだと思います。

☚瓶の口に封印がしていないのが気がかりなのだ。

アマゾンから届いた4セットは返品せずにオイラも妻も気に入ったのですべて買い取ることにした。フランスの漬物だと本の中には紹介してあったが届いたのはスペイン産だった。

PS アマゾンの苦情処理の電話の人の声が最初は謝ってばかりで沈んだ声だったが、オイラが買取ると言ったら声が生き生きとして弾んだ声になった。まぁこんな数を間違えて買い取るという人はいないだろうなぁ?それほど甘酸っぱくて美味い!


 


2023/10/25

2023-10-25 | 独り言

ディスクトップパソコンからブログのログインできなくなった。ワンタイムパスワードを確認してきたので、パスワードを入力したら「パスワードが違う」と表示される。そんなことを言われてもなぁ・・・どうすりゃいいの?

ちなみに、このブログはノートPCからUPしています。ブログもこれで辞め時かなぁ・・・


ヤブラの木

2023-10-19 | 独り言

 

 

「此処に駐車してください」と言われて車を停めた。一夜が明けたらナニコレ!というほど車の天井とフロントガラスにウンコのような実が落ちていた。この木は「ヤブラ」という名前の木だそうで、匂いはないが銀杏と同じで種の構成になっている。硬い実の周り柔らかいところだけを八重山コウモリが食べるらしい。姿も見れるよ!と言われたが蚊に刺されそうなので止めた。やブラの実の食べかすは、雨が降っていたら簡単に払い落とせるけど晴れていたら塗装表面にベッタリくっ付いて落ちない。

この車はレンタカーなので、返す時「なんじゃこれ!」と言われないかなぁと心配をしたのだが・・・レンタカーの爺さんは、「石垣島港の駐車場に乗り捨ててください」「キーはどうするの?」「この島で車を盗む人はいない。キーも車のどこかに置いておいて!」と言われてので叱られずに済んだのだが・・・申し訳ないことをした。

ヤブラの木

このレンタカーは2代目ルシーダGで走行距離は16万キロ走っていた。足回りがへたっていたが、石垣島では高速道路が無いので大丈夫のようだ。

PS

ヤブラの硬い殻の中には上質なオイルが取れる実が入っている。車で踏むとビックリするくらい大きなパチンという音がします。大量に集めて搾り取れば、高級なオイルマッサージのオイルになるそうです。


2023/10/18 WED

2023-10-18 | 独り言

 

 

西表島から水牛車で由布島へ渡ったら、我が家の鉢に生けてある観葉植物を見つけました。名前は「タイワンレンギョウ」でした。

我が家の鉢植えタイワンレンギョウ

妻が「今夜の最低気温が10℃だと言ってるけど外に出してある植物、どうするの?」オイオイ!と慌てて室内へ入れようとしても妻と二人では持ち上がらないほど大きく成長したコウモリラン・タイワンレンギョウ・パキラ・名前が分からないが石垣島の墓に植えてあった黄色い葉の植物・・・どうしよう?「あのね・・・こんな大きくしてしまったけど考え時だよ!自分たちで移動できないようではね」たしかにそのとうりでドンドン大きくなりすぎた。

PS 今朝、観葉植物の枝を払って全体的に小さくしました。コウモリランも垂れ下がっている葉を落として全体的に小さくしたけど、それでも重くて、大きい。コウモリランをどうするか・・・考え中です。

 


ゲンキ

2023-10-17 | 独り言

西表島のガイドの人が「黄色・緑・赤のパッケージのゲンキという飲み物が有るけど飲んでみましたか?飲んでなかったら話の種に飲んでみてください」と言われた。西表島のスパーで473mL170円を買って飲んでみました。

石垣島の繁華街にゲンキ専門店がありました。みんな半袖のTシャツと半ズボンとサンダル履きです。Tシャツは着ていても洗濯物で干しても日差しが強烈なので最高1年、下手したら1シーズンもたないらしい。石垣島の島民は5万人いるので、ほとんどのチェーン店があるけど、ユニクロ店が無い。出店してくれないかと願っているのだけどね。1年中、Tシャツと短パンだけでは無理みたいだね?売れ残ったTシャツを安くバーゲンで売っているけど、それをやめて石垣島で売るという手段もあると思うけど?

肝心の味ですが、ヤクルトと味は違うけど同じような飲み物で薄味です。日差しも気温も暑い沖縄の気候には薄味の方が良いと思いました。プリン(妻が一人で食べていました。味は想像どうりだそうです)もシェークもありました。

石垣島・武富島・西表島で最高33℃超えで夜でも25℃以上ある気候に慣れた身体が、我が家に帰ってきたら最高気温が25℃で夜は18℃ではオイラの寒暖差アレルギー(老人性鼻漏)を発症して、鼻水が止まりません。


聞いた事

2023-10-15 | 独り言

武富島と西表島で、ツアーガイドの人の話。時々、離れ小島でひっそりと暮らそうと考えて離島に引っ越しを考えている人がいるけど、とんでもない事になる。島の行事に参加しないと島では暮らしていけない。島の生活はとにかく忙しい。学校行事・祭の準備・祭の主役・案内キャンペーンを考える・1年中、何かがある。そして輸送費がかかるので物価が高い。卵10個入り1パックが500円を超える。それが新鮮ではない。割ったら黄身が盛り上がらずペタンとつぶれてしまう。生卵では食べたことが無い。

竹富島で家を新築する費用が4500万円程度かかるという話を聞いた。コンクリートミキサー等材料費輸送費に1200万円かかる。だからどうやって、生活をしながら、この金額を稼いでいかなければならない非常に大変な問題。

西表島での家賃は45000前後ということです。ガイドの平均月収は15万円~程度らしいですから、物価が輸送費の関係でとにかく高い。だからガイドの仕事をしていても2年が過ぎると・・・考えてしまう。


カヌー体験

2023-10-13 | 独り言

雨が降る中でもカヌー体験ツアーへ行きました。不思議なことにカヌーを漕ぎだしたら雨は上がりました。カヌーは二人乗り用で、これがなかなか、前席の妻との息が合わないので右へ行ったり左へ行ったりまっすぐ進むことがむつかしい。右!左!と掛け声をかけてもむつかしい。

そして場所を移動して滝つぼスイミングをしました。非常に水が冷たくて、体が冷たいと感じると鼻水爺さんになるオイラは止めておきました。

西表島に訪れる計画がある人は、超おすすめのコースです。

PS オイラは自分でもオジイサンと思っていますが「オジイサン大丈夫ですか?オジイサン降りれますか?オジイサン おじいさん」とガイドの人が言うのをオイラが耳にすると当たり前だがオイラはオジイサンだと自覚するしかないようです。