本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

自・民・公は面目丸潰れ。

2006-07-03 22:43:52 | 政治
   自公民推薦・現職敗れる 滋賀知事選 嘉田氏初当選

 任期満了に伴う滋賀県知事選は2日投開票され、無所属新人で京都精華大教授の嘉田由紀子氏(56)=社民支持=が、3選を目指した無所属現職の国松善次氏(68)=自民、民主、公明推薦=ら2氏を破り初当選を果たした。投票率は44・94%で前回の38・67%を上回った。女性知事は大阪、熊本、千葉、北海道に続き全国5人目で、滋賀県では初。
 選挙戦は滋賀県栗東市での東海道新幹線の新駅建設が最大の争点となり、嘉田氏は「もったいない」を合言葉に建設の凍結を主張。無党派層を中心に浸透し、自民、民主両党の一部議員らの支持も得た。嘉田氏は「政治を変えたいという一人一人の思いが結果につながった」と喜びを語った。
 国松氏は2期8年の実績や県政与党3党の組織力を背景に序盤は優位に立ったが、新駅やダムなど大型事業への批判が根強く、票を伸ばせなかった。
     ◇
≪滋賀県知事選≫
             開票終了
当 217842 嘉田由紀子 無新
 185344 国松 善次 無現
  70110 辻  義則 無新
     ◇
 嘉田(かだ)由紀子(ゆきこ)56 無新(1)
 大学教授(県立琵琶湖博物館総括学芸員)大津市・京大大学院 支【社】
(産経新聞) - 7月3日3時20分更新

============

 以上引用終わり。
嘉田(かだ)候補は環境問題のスペシャリストということであって、元々支持母体の社民党の支持率は数パーセントしかなく、共産党より弱く小さな政党である。

 滋賀県と言えば全県が琵琶湖を囲んだ一帯の地区であり、県民の緊急で切実な「環境問題」一本を取り上げて自公・民連合を打ち負かしたのは見事と言うしかない。民主党は小沢党首が「(首長選での)相乗り厳禁令」を出したが時既に遅く、これまでのしがらみから現職支持に回った。今朝の鳥越さんの解説では「民主党は動かなかった。だから現職は敗れた」とのことだったが、そんな「支持の名義貸し」みたいなことを、卑しくも次期政権を目指す政党がしていていいわけがない。

 民主党は恥を知れ!

 だいたいが「国政レベルでは政策は異なるが地方レベルではみんな一緒」などという論理は屁理屈そのものであって、「野党にはなりたくない、負け組は嫌だ、おいらも混ぜてくれ」といったさもしい根性の発露以外の何者でもないし、おまけに「情勢分析」という選挙の基本が出来ていないため地元の動向も皆目わからず、意に反して「好んで」(?)負け組を選んだ結果となったとはとんだお笑い草ではないか。

 「やれ開発だ、観光だで、琵琶湖を殺してしまっていいのか」と、滋賀県民は言っているのだ。
新幹線の駅を借金してまた作るだと?!
 そんなもん要らねえよ!

============

 琵琶湖の清掃・ゴミ拾いを漁協・地元町民から小中・高校生たちにまでやらせるのは私は不満である。「やるな」とは言わないまでも、本来は「やれヨットだ、ウインド・サーフィンだ、水上バイクだw」と浮かれている連中にまず掃除させるべきではないか。
 汚した奴らからは罰金を取れ。刑務所に放り込んでやってもいい。
 中でも「水上バイク」は膨大な燃料を後尾から噴出しながらでないと推力がつかないというのだから、これはもう「公害の元凶」そのものである。よくもそんなものを開発し、売りまくってくれたものだと私は呆れ返ってしまう。この国の企業は、金になりさえすれば何でもやるのか?! バカヤロウ。東大阪市の人工衛星を見習えってんだ!(はあ?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無能な現知事 (steelpony)
2006-07-04 00:22:14
TB有難うございました。

新幹線に栗東駅を創るというアホな現知事は数年前、八日市市に琵琶湖空港を計画していました。地元の猛反対と国から許可が下りなかったので中止になりました。

また、大津市長は土建屋市長なんですが、今の市庁舎から1キロも離れていないところに新市庁舎を建てようとしています。耐震問題があるといいますが、まだ40年ほどしかたっていません。市民のことを考えるよりも自分たちのことを考える奴らばかりですね。

まあ、滋賀県に限ったことではありませんが・・・。
返信する
こちらこそ。 (goodmiwatya)
2006-07-04 10:15:10
ありがとうございました。

3期目を目指した地域ボスは自分の地元に新幹線駅を作ろうとして大恥をかいたわけですね。

大野伴睦の岐阜羽島駅以来の手法をまだ取っているとは驚きでしたが、こんな政治のどこが構造改革なのか、理解に苦しみます。ポチのポチたる安倍某は「地方のことなので・・」と逃げていましたね。それを言うなら岩国だって地方じゃないか!ボケ茄子が!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。