本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

梅雨時のお掃除!

2005-07-07 05:04:51 | 
*以下は【週刊】楽しい裏技・裏情報!『掃除の裏技集2!』2005年07月06日号からの引用です。

  (前略)・・・

------------------------------------------------------
 ◆カーペットに絡んだ髪の毛を簡単に取る方法!
------------------------------------------------------
カーペット落ちた髪の毛は、絡まってしまい掃除するのも大変です。
しかし、身近にあるものを使って簡単にキレイにする方法があります。
用意するものは、ゴム手袋。
ゴム手袋を手にはめて、カーペットを「の」の字を書くようにして
拭いていきます。
すると、絡みついた髪の毛が簡単に出てきます。
後は掃除機をかければOK!
仕上げに、カーペットに髪の毛を絡みづらくために、柔軟剤を使います。
霧吹きに水を入れ、少量の柔軟剤を加えます。それの水をカーペット全体にスプレーすれば完了です。
これでカーペットに髪の毛が絡みづらくなります。
柔軟剤のいい香りもして、カーペットもスッキリです。


------------------------------------------------------
 ◆壁紙の汚れを簡単に落とす方法!
------------------------------------------------------
家具を動かしてみたら、壁紙が汚れていた!そんな経験ありませんか?
この汚れ。ただ水ぶきしただけではキレイにならないんですよね。
そんな時は、古い歯ブラシと歯磨き粉を使うとキレイになります。
壁紙を傷めないようゴシゴシこすらず、歯ブラシで汚れをかき出すように
ブラッシングしてください。
最後の水拭きで歯磨き粉を落とし、空拭きをして完了です。
あまり歯磨き粉をつけすぎると、最後に落とすのが大変になりますので、注意して下さい。


--------------------------------------------------------
 ◆壁の電気スイッチの汚れを落とす方法!
--------------------------------------------------------
壁に付いている電気のスイッチは、手アカで黒ずんで、水拭きだけでは、なかなか汚れが落ちないもの。
そんなときは、賞味期限が切れてしまった食パンを使ってみて下さい。
食パンを3cm角くらいにちぎって、電気スイッチの周りを擦ります。
床に落ちたパンくずは、掃除機で吸い取ればOK!
手アカの黒ずみが取れて、ピカピカになります。


--------------------------------------------------------
 ◆ステンレスのシンクをキレイにする方法!
--------------------------------------------------------
ステンレスのシンクはすぐに白く曇ってしまいますよね。
キレイにしようと研磨剤が入った洗剤で掃除をするとステンレスにキズが付いてしまいます。
そこで、役に立つのが「大根」です。
大根を切ってシンクを掃除すると、キズも付かず、ピカピカになります。


--------------------------------------------------------
 ◆魚焼きグリルを簡単にキレイにする方法!
--------------------------------------------------------
ガスコンロのグリルは、魚の余分な油も落ちて、美味しく焼けるけれど、後かたづけが大変ですよね。
しかし、ある方法を使えば、後かたづけがとってもラクになります。
その方法は、魚焼きグリルの下に付いている油受け(水を入れるところ)に、水と「ある物」を入れます。
そのある物とは「お茶の葉っぱ」。もちろん飲んだ後の出がらしで十分です。
お茶の葉っぱを一緒に入れることで、お茶の葉が魚の油を吸い取り、簡
単に後かたづけをすることができます。
またお茶の葉の脱臭効果で、グリルに魚のニオイもつきづらくなります。

--------------------------------------------------------
 ◆まな板についた臭いを簡単に取る方法!
--------------------------------------------------------
魚や肉などを、切ったあとは、まな板や包丁に生臭さが残り、洗っても臭いまではなかなか取れないものです。
そんな時は、レモンを使いましょう。なければお酢でも構いません。
キッチンペーパーにレモン汁やお酢を含ませて、サッと拭くだけです。

--------------------------------------------------------
 ◆マグカップや湯のみについた茶渋を簡単に落とす方法!
--------------------------------------------------------
マグカップや湯のみは、キレイに洗ったつもりでも、茶渋やコーヒーのシミがカップの隅に残ってしまいます。
そんなときは、料理に使うある調味料が役に立ちます。
用意するのは「塩」。
塩をひとつまみカップに入れ、食器洗い用のスポンジで擦ってみて下さい。
これだけで簡単に茶渋やコーヒーのシミを落とすことができます。

--------------------------------------------------------
 ◆生ゴミの気になる臭いを取る方法!
--------------------------------------------------------
夏には耐えられない程の悪臭がする生ゴミ。ちょっとでも臭いを和らげるため努力している人も多いはず。
ゴミ用の消臭剤なども売られていますが、どうせなら家にある物で済ませましょう!
フタ付きのゴミ箱をお使いの場合は、衣替えの時に余った「衣類の消臭・防虫剤」を、ゴミ箱のフタにテープなどで止めておきます。
消臭だけではなく防虫効果もあるので、小ハエなどの心配もありません。

--------------------------------------------------------
 ◆リモコンやキーボードを汚れなくさせる方法!
--------------------------------------------------------
リモコンのボタンの隙間や、パソコンのキーボードのキーの間に入ったホコリは、掃除するのも一苦労。爪楊枝などを使ってもキレイにするのは大変です。
そんなときは、サランラップを巻いてしまいましょう!
汚れたらサランラップを交換するだけで簡単です。

--------------------------------------------------------
 ◆窓のレールをキレイにする方法!
--------------------------------------------------------
窓のレールは、汚れやすいのに、掃除しづらい!
レールは入った砂ぼこりは、掃除機を使っても、なかなか取れずにイライラ。
しかしある物を使うと、取れにくい砂ぼこりを簡単に取る事ができます。
まずは、掃除機である程度のホコリを取っておきます。
そしてここで「ストッキング」を使います。
伝線したストッキングを丸めて、レールの上を滑らせるように拭いていきます。
すると、静電気でホコリがみるみる取れていきます。
後は濡らした雑巾などで、水拭きをすればOKです。

--------------------------------------------------------
 ◆洗面所の水垢やヌメリを簡単に取る方法!
--------------------------------------------------------
洗面所は、家族が手を洗ったり、歯磨きをしたり、キレイにしていても意外と汚れる場所です。
そんな洗面所の掃除には、冬に使うある物が役に立ちます。
それは「毛糸の手袋」。
使わなくなった毛糸の手袋を手にはめ、少し水で濡らしてから、汚れた部分を擦ってみてください。
すると、不思議と水垢やヌメリなどがきれいなります。
水だけで簡単に汚れが落ちてしまうので、とても経済的ですね。
使い終わった手袋は、手にはめたまま石鹸で洗い、干せばOK。
簡単なので、ぜひ試してみて下さい。

--------------------------------------------------------
 ◆お風呂のタイルについたカビ汚れをキレイにする方法!
--------------------------------------------------------
タイルの目地にこびりついたカビ汚れは、洗剤を使ってもなかなかキレイにならなくて、困りますよね。
そんなカビ汚れを簡単に取ることができます。
方法は簡単です。
用意する物は、砂消しゴム。
砂消しゴムを使って、タイルの目地を、ゴシゴシ擦っていきます。
これで、タイルの目地についたカビ汚れが簡単に取れます。
キレイになったところで、仕上げに「ロウソク」を使います。
ロウソクで、タイルの目地をなぞっておくと、ロウが水をはじいて汚れがつきづらくなります。

--------------------------------------------------------
 ◆ぬいぐるみについたホコリを簡単に取る方法!
--------------------------------------------------------
部屋に飾ってあるぬいぐるみが、ホコリまみれになっていませんか?
ぬいぐるみについたホコリを簡単に取る方法があります。
用意する物は、塩と大きめのビニール袋です。
まず、ホコリがついたぬいぐるみをビニール袋に入れ、大さじ1杯の塩をぬいぐるみに振りかけるように入れます。
次に、袋の口を持ち、大きく30回振ります。
そして、ぬいぐるみを取り出し、靴用のブラシなどを使い、軽くブラッシングして塩を落とします。これでOK!
塩の殺菌・漂白作用で、ぬいぐるみがキレイになります。

  (以下略)・・・

==========
*はいっ! ではでは蝉さん、お掃除カイシッ! ♪ミーン、ミンミン・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
掃除 (オリーブ)
2005-07-09 20:00:57
こちらにも来てみました

この窓のレールとぬいぐるみの掃除は今日にもやってみます!ずっと気になっていたので。

ところで、miwatyaさんは掃除とかするんですか?
返信する
yes. (miwatya)
2005-07-09 20:14:46
はい。たまに。ちょこっと・・・。

♪マイヤハッハッ・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。