秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

アオバトが照ヶ崎へと続々飛来

2023-05-27 00:02:19 | 日記

今年もアオバト続々
大磯の照ヶ崎海岸に
タウンニュース

水を飲むアオバト
(金子典芳さん撮影)

大磯の「町の鳥」に指定されている
アオバトが、今年も照ヶ崎海岸に飛来
している。地元の野鳥観察グループ
「こまたん」が4月27日に初認して
以降、増えている。

照ヶ崎海岸はアオバト集団飛来地と
して、神奈川県指定天然記念物に指定
されている。集団でやってくるのは、
丹沢山地で暮らしているアオバトが繁
殖にそなえたり、普段食べる果実では
補えないナトリウムを摂取するためだ
といわれる。

長年観察を行っているこまたんの小野肇
さんによると、今年のアオバトの飛来状
況は例年通り。取材日の5月17日の飛来
羽数は1237羽、最大の群れは105
羽で、今シーズンで初めて100羽を超
えたという。

「今の時期は午前9時半以降だとアオバ
トの飛来がほとんどないので、8時ぐら
いの方が観察できると思います」と小野
さんは話した。

観察会も実施

また、アオバトの観察会が5月28日(日)
に大磯町の照ヶ崎海岸で行われる。5月〜
9月の毎月最終日曜日に開催予定。

当日はスコープが10台以上用意されこま
たんのメンバーが見方などを教えてくれ
る。

午前6時〜9時。時間内いつでも参加可
能。費用無料。最初の15分間で海岸清掃
を行うほか、熱中症予防のために帽子と
飲み物が必要。

(問)岩佐昌夫さん
【電話】0463・55・6142

中井町
日本庭園に職人の夢
荘司さんが一般公開
タウンニュース

庭園の入り口に立つ荘司さん

中井町の北田バス停近くに、荘司造園
(中井町久所)創業者の荘司茂さん(70)
が誰でも自由に入ることができる日本庭
園「わさび田庭園」をこのほど開設した。

庭園の土地は2年ほど前に同社が購入し
たもので、約500坪の面積がある。
荘司さんは箱根の旅館などの庭の整備に
造園業として関わってきた経験を活かし、
五所八幡宮(中井町遠藤)の境内にも庭
園を造営するなど地元で活動。わさび田
庭園には「植木屋ならスギゴケを植えた
苔庭を造りたいと思うもの」という職人
の夢を詰め込んだ。

「たくさんの人に訪れてほしいので、花
も楽しめる庭にした」と荘司さん。シャ
クナゲやサツキ、アヤメ、ツツジ、ロウ
バイ、カワヅザクラ、ツバキのほか、
モミジも植えた。6月には400株のハナ
ショウブが見頃を迎える予定だ。また、
庭園の背にあたる傾斜地にはアジサイや
サクラを植え、四季折々の景色が見られる。

庭園内には池がありハスなどの水生植物
のほか、ニシキゴイが泳ぐ姿も。庭園奥
には滝も設置し、石垣にあたる飛沫の美
しさや水音を楽しむことができる。見学
無料。駐車場あり。

庭園の様子

参加募集
中井町でホームステイ
山形県の小6児童と交流
タウンニュース

中井町は7月29日(土)〜31日
同町と山形県最上郡戸沢村の小学校
6年生同士がホームステイなどを通
して交流する第33期「青少年ふれあ
い交流事業」を実施する。現在、
参加者を募集している。

対象は中井町の小学6年生。参加無料。
参加家庭は1泊のホームステイを受け
入れる。ホームステイ中にかかる食事
の費用などは受け入れ家庭が負担する。

同事業は、戸沢村の子どもたちが中井
町に訪れる夏期交流と、中井町の小学
生が戸沢村を訪問する冬期交流の年2回。

申し込み、問い合わせは同町教育委員会
生涯学習課【電話】0465・81・
3907。平日午前8時30分〜午後5時
15分。

交通事故死ゼロへ
大磯署前でキャンペーン
タウンニュース

旗や看板で周知した

5月20日の「交通事故死ゼロを目指す日」
の前日19日に、大磯警察署前で交通安全
キャンペーンが行われた。

大磯署員、二宮町・大磯町の職員や関係
団体が参加。白バイ2台を走らせたり、
交差点付近で看板などを掲げ啓発した。

大磯署管内の大磯・二宮地区での今年1月
から5月18日までの交通事故の件数は54件。
これは前年比で15件増加している。大磯署
員によると、バス停付近など歩行者が渡る
ことの多い交差点などは特に注意が必要だ
という。交通事故死ゼロは5月22日現在、
471日を記録している。

茅ケ崎市、中学校給食の体験試食会 
早期実現へ生徒のニーズ把握
5/25(木) カナロコ

ハンバーグやポテトなどの給食を
食べる生徒たち
=茅ケ崎市立円蔵中学校

中学校給食の早期実現に向けた取り組み
の一環として、茅ケ崎市は今月から市立
中学校で「体験試食会」を始めた。25
日には、市立円蔵中学校で試食会を行い、
生徒がデリバリー方式による給食を体験
した。

事業者選定の参考にするとともに、生徒
のニーズを把握しようと市が企画。7月
上旬にかけて市内13校でそれぞれ2日
間、配膳を含めた試食会を行い、生徒や
保護者へのアンケートを実施して今後の
参考にする。

神奈川・横須賀の観音崎自然博物館 
70周年でリニューアルを推進 

個別展やイベントも
5/26(金) カナロコ 

リニューアルした里山コーナーの展示
内容を説明する山田学芸部長
=24日、観音崎自然博物館

創設70周年を今年迎える観音崎自然
博物館(神奈川県横須賀市鴨居4丁目)
が、展示内容のリニューアルを進めて
いる。テーマごとに展示物を大幅に見
直し、背景や照明も変えた。70周年
にちなんだ特別展やイベントも予定さ
れており、スタッフは知恵を絞っている。

同博物館は1953(昭和28)年6月
24日、観音崎観光開発が陸軍研究所の
払い下げを受けて創設した。しかし、採
算が取れず同社は78年に閉館を検討。
これに反対する地元住民らが5万人余の
署名を集めるなどの活動を展開し、79
年に設立された社団法人観音崎自然博物
館保存会が運営する形で存続した。89
年4月には海側に移転して新館がオープ
ンした。

現在は県が土地と建物を無償貸与し、
公益社団法人観音崎自然博物館が運営
する。民営の博物館として厳しい財政
状況の中、70周年を機に展示コーナー
の見直しを進めている。

大磯町延台寺
虎御石まつり復活
「手をかざして」厄除け祈願
タウンニュース

法虎庵曽我堂内の虎御石と
中島住職

鎌倉時代の敵討ち『曽我物語』に登場
する虎御前ゆかりの霊石「虎御石」を
まつる大磯町の延台寺(中島源吾住職・
大磯1054)で5月28日(日)、虎御
石まつりが開催される。同寺境内の法虎
庵曽我堂の特別開帳のほか、剣道大会も
開催する。午後1時〜4時。

虎御石に触ることで安産や厄除け、大願
成就にご利益があるとされていたことから、
コロナ禍の3年間は感染拡大防止のため
延期となっていた同まつり。中島住職は、
まつりを取り仕切るスタッフの高齢化な
どから「3年間のブランクを経て、継承
していくことが難しくなってきたと感じる。
文化をつないでいくためにも、開催に踏み
切った」と話す。

今回のご開帳でも引き続き、新型コロナ
の影響を鑑みて、虎御石に触るのではな
く「手をかざす」お参りを同寺では呼び
かけている。

仇討ちの裏に悲恋

虎御前は山下長者の娘。子宝に恵まれな
かった夫婦が虎池弁財天に願を掛けると、
小さな石を授かり、女児が生まれて虎と
名づけた。石は虎女とともに大きくなっ
た。後に虎御前が曽我十郎と恋仲となり、
十郎が虎御前を訪ねたところを、仇討ち
相手の工藤祐経の刺客に襲われ、この石
が身代わりとなって助けたという。石に
は弓矢が刺さったような跡と、刀傷のよ
うな割れ目がある。

仇討ちを遂げた兄弟亡き後、虎御前は
19歳で出家。延台寺のはじまりとなる
庵を結び、兄弟の菩提を弔ったという。

同寺にある法虎庵曽我堂には、「虎御石」
のほか、曽我兄弟座像、虎御前剃髪之像
などを安置。境内に虎池弁財天の碑や
虎御前が十郎との恋の成就を祈願した
といわれる龍神、虎女供養塔、大磯宿
遊女の墓なども残されている。

中島住職は「しばらくお目にかかる機会
がなかった。触ることはできませんが、
十分にお参りしていただきたい」と話し
ていた。

同まつりは、曽我兄弟が仇討ちを果たし
たのが旧暦の5月28日だったことにちな
み、5月の第4日曜日に毎年開催されて
いる。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新鮮な朝どれ魚平塚で | トップ | ひと休み金時山で絶景撮す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事