この一週間、
コンタクトをやめて、メガネを作る準備をしてきた。 🤓
ここで二者選択。
メガネ屋さんに行って検眼してもらうか?👁
かかりつけの眼科で検眼してもらうか? 👀
いつも行っている眼科には、
メガネのフレームが入ったガラスの棚がある。
きっと、
メガネ屋さんが入っていて、
眼科でもメガネを作れるのだ。👓
メガネ専門店の方が、
フレームの種類は、断然多い。
が、
多すぎて迷う、ということもある。
眼科へ行けば、
“検診料” も取られる、かも。
待ち時間も半端ない。
が、
私の “データ” があり、信頼できそう。
で、
結局、眼科へ行く。
検眼が終わり、
「処方箋だけにしますか?」
「ここのフレームを見てみますか?」
物腰柔らかな “検眼師さん” にほだされて、
ちょっと見せてください。
それから、
またまた待たされての検診。
「今日はメガネを作るための検眼、ということね。」
「それでは緑内障の検診は来月ということで。」
結局、
2時間半かかり、診察料を取られ、帰宅。
レンズを決める時、
「色はどうしますか?」と聞かれ、
そう言えば、母が薄い色付きのメガネだったことを思い出す。 👓
お茶仲間の “色付きメガネ” が素敵に見えたらしい。
大抵は、高齢のご婦人が好んでしている。
私も立派な “高齢者” (ご婦人かどうかは、別) 🧓
母の真似して、頼んでしまった。
👓