なんと雪!
これで関東界隈では41年ぶりの遅い降雪のタイ記録になってしまいました。
昭和4年と44年にそれぞれ4月17日に降雪の記録があるらしいです、昭和4年はまだこの世に存在してませんでしたが昭和44年の時は日付までは覚えていませんが四月になって八重桜も咲き始めたころに雪が降ってその中を自転車を漕いで泣きたい気持ちで学校へ行った記憶があります、遡って指折り数えると正に昭和44年でした。
昨日の寒さでは流石に薄手のジャンパーでは耐え切れず真冬用のジャンパーを着て職場に行きました、これを書いている今、暖房のない部屋でそのジャンパーと毛糸のマフラーを首に巻いています。
さっき、階下の居間に降りたら嫁がいつものNHKの朝のドラマを観たいらしく「ねえ、BSってどう観るの?」と訊くのです、あのねえそんなこと自分で何とかしろよなぁ、とは言わずに教えてやりましたけど・・・、「ほら、ここにBSってボタンがあるだろ」「暗くて見えなかった」そう、部屋の明かりの豆電球だけを点けていたのです、思わず「電気点けろよ!」と言いました。
今朝は久しぶりにコーヒー三昧!やっとコーヒーがおいしいと感じられるようになりました。
毎週土曜日は部屋の掃除をするのですがさすがにこの寒さ、なかなか起きられず来週に先送り。
これで関東界隈では41年ぶりの遅い降雪のタイ記録になってしまいました。
昭和4年と44年にそれぞれ4月17日に降雪の記録があるらしいです、昭和4年はまだこの世に存在してませんでしたが昭和44年の時は日付までは覚えていませんが四月になって八重桜も咲き始めたころに雪が降ってその中を自転車を漕いで泣きたい気持ちで学校へ行った記憶があります、遡って指折り数えると正に昭和44年でした。
昨日の寒さでは流石に薄手のジャンパーでは耐え切れず真冬用のジャンパーを着て職場に行きました、これを書いている今、暖房のない部屋でそのジャンパーと毛糸のマフラーを首に巻いています。
さっき、階下の居間に降りたら嫁がいつものNHKの朝のドラマを観たいらしく「ねえ、BSってどう観るの?」と訊くのです、あのねえそんなこと自分で何とかしろよなぁ、とは言わずに教えてやりましたけど・・・、「ほら、ここにBSってボタンがあるだろ」「暗くて見えなかった」そう、部屋の明かりの豆電球だけを点けていたのです、思わず「電気点けろよ!」と言いました。
今朝は久しぶりにコーヒー三昧!やっとコーヒーがおいしいと感じられるようになりました。
毎週土曜日は部屋の掃除をするのですがさすがにこの寒さ、なかなか起きられず来週に先送り。