goo blog サービス終了のお知らせ 

トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

音楽活動と成長

2010-03-31 | Weblog

マジックメーカーズが日米姉妹都市パティーで出雲市からいらした日本人ゲストの方々の前で演奏しました。

唯一日本語が話せるトニーが突然日本語でのあいさつをふられて、あせっておりました。

彼の場合どこからどこまでを訳すのかが難しくて、っていうのは日本語も英語も深く理解していないからでしょうね。

この日はマジックメーカーズを日本語にしようとして戸惑って、、、

見かねて私が”マジックメーカーズはそのままでいいんだよ”と横から言うと、”マジックメーカーズ?”としり上がりになってました(笑)。

最近ますますいろいろなイベントで演奏する機会が多くなり、挨拶、自己紹介、インタビューなど音楽以外のことも要求されることがあるのでメンバーは大変です。

メンバーの中に時間に”こだわり”のある子がいて、”今日の演奏は5時に終わります”と言われると、演奏の途中でも帰ろうとする子がいます。

なので彼には特に気をつけてスケジュールを渡すのですが、この前の演奏会で時間通りに終わったあと、アンコールがありスタッフ一同大パニックに!

ディレクターがなんとか無理やり続行しましたが、その後はアンコールについて説明して彼を納得させました。

演奏活動を通していろいろなことを学習している彼らの成長ぶりが楽しみです。

 

CBSニュースでマジックメーカーズが紹介されました。