秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

御食国(みけつくに)小浜でのご馳走

2013-01-20 | 旅・関東&中部&北陸地方
想像以上に立派な昼食で皆さん大満足。

すぐ目の前にきれいな砂浜が広がり海水浴場のようでした。

大きな松の右手ガラスの建物が、昼食をいただいた「いたや」さんです。

海のものが新鮮で美味しかった。
焼き鯖のお寿司も名物で、いわゆる鯖街道に沿って、
今日お参りした若狭の国一の宮 
若狭彦神社(上社)・若狭姫神社(下社)がありました。




御食国とは、超簡単に言えば、天皇の食料を献上する国のこと。
万葉集にもでてきますし、
藤原京跡や平城京跡より出土した多量の木簡から、
若狭国・志摩国・淡路国などが御食国と推定されています。

以下のような特徴があるそうです。

これらの国が田畑の少なさにもかかわらず一国として成立していた
海産物が豊富にとれ、中央政府のあった畿内に地理的に近い
膳氏(高橋氏)や阿曇氏(安曇氏)との関わりが深い

かつて御食国だった地域では、「御食国」という言葉を一種のブランドとして観光振興に役立てています。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても美味しそう♪ (mari)
2013-01-21 17:57:37
焼きサバのお寿司の厚みがすごいですネ。
食べたくなりました(笑)
返信する
mariさんへ (おざさ)
2013-01-22 09:01:06
空港や駅、道の駅でも焼き鯖寿司売ってますね。
今まで食べた中では一番ぶ厚い身でした。
しかしジューシーさは少し欠けてました。
焼きすぎなのか、油ののったシーズンではないのか…?
最後に白ご飯とお汁、漬物でましたがさすがに、もう満杯でご飯は遠慮しました。
返信する

コメントを投稿