川を上る、下る

2009年01月08日 14時52分50秒 | 自分の意見の陳述
川を上る下るという場合、英語では、川を目的語にはとらない。その状態を想像すればわかることですが、人なら、泳ぐ、船なら、進む、といいます。そして、それがどこで行われるのか、その方向性はどうなっているかと、いう風に発想します。
なので、A man swims up a river とか A man swims down a river となります。滝を上るなら、up a waterfall でしょう。 A carp swims up a waterfall. 船が川を下るなら、A ship goes down a river で、上るなら、A ship goes up a riverです。絵を描く気持ちになると、わかりやすいと思います。
絵を描く視点に立つというのは、言葉による表現の基本だと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。