ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

11時 11分の 18番 30℃超え ゴルフ充実

2024年05月27日 09時51分00秒 | コース



5月のゴルフは8回。
週二回ペースは
競技ゴルファーだった
頃は普通で
良いペースでしたが、
やり終えてみて、
アラシク(60歳前後)の
僕には
けっこう厳しかったです。

体力よりも
〆切を守るための
スケジュール調整が
大変でした。

5月最後のゴルフは
ご褒美のような快晴。
強風でしたが
総決算のような
充実したゴルフでした。



コースは満員御礼。
普段ならランチが
終わっている時間に
18番のティの脇でした。

日向は31℃超え。
でも、風が強くて
暑くはありませんでした。



その2分前。
日陰だったので
29℃でした。

TOMCAT14改は、
厳しめなパーパットを
ほぼ全て入れて
かなりの調子の良さ。
使い方が
わかってきました。

外れたパットも
納得できるもので
次のラウンドが
楽しみです。



更に少し前。
日陰で渋滞時間を
堪能しているときに
撮りました。

スタート時は21℃。
予報では東京が
今年初の真夏日に
なるかも、
ということだったので、
そろそろコース上も
30℃超えするかも、
なんて注意していました。

結果としては
1111という一並びの
時間に30℃超えの
画像をゲットしたのです.

一並びは、
ゴルファーにとって
最強を表すものです。
スコアカードに
1が並んだら
連続ホールインワン、
だからです。

1111は、シマウマに
例えて、臆病とする例や、
真逆に、トラ模様の
タイガーとして
強い象徴ともする例も
あるのです。

5月最後のゴルフは
調子は下降線でしたが、
おはようバーディから
始まって、
3オーバーで終了。

ピリッとしないし
ミスは出るのですが、
内容よりも
スコアは良いのが
不思議でした。

底力がアップした、
と良いほうに考えて
6月のゴルフも
楽しみます。


Golf Planet メルマガ無料登録はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏装備 バッチリだけど 使用... | トップ | 最近の スリクソン良し 丁寧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コース」カテゴリの最新記事