ジャックハマー

開店休業

ジョイメカファイト

2006年12月18日 | ゲーム
「いかにしてボケを伝えるか」「採点者に解りやすくボケるか」
ネット大喜利に携わる全ての人々が煩悶する永遠の課題から、千光年ほど離れた企画を開催しました。
http://goldberg1227jp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/votepride/vote.cgi?no=14
↑直リン不可_| ̄|○

投稿できるボケは「マニアックなゲームネタ」限定。まさにゲーヲタによるゲーヲタのためのゲーヲタ祭り、そこに出されたボケの元ネタを、趣味と実益を兼ねて解説してみましょう。
僕が解らないもの、解釈の間違っていたものには、ぜひ情報をお寄せください。

◆こんなドラクエは嫌だ!

<ラマダン関西さんの作品>
AI戦闘の作戦がバンドやろうぜのみ

「ガンガンいこうぜ」と絡めた正統派のボケ。

<宮城さんの作品>
「ガンガンいこうぜ」と命令したいのに、入力ミスで「超受け身」が出る。

くしくもこちらも「ガンいけ」つながり。僕はやったことないけど「KOF」が元ネタらしい。

<極さんの作品>
「ついに ここまできたか。ああああよ。この だいまおう
バラモスさまに さからおうなど みのほどを わきまえぬ
ものたちじゃ。ここにきたことを くやむがよい。もはやふたたび
いきかえらぬよう そなたらのはらわたを くらいつくしてくれるわっ

くっ!ガッツがたりない!」

名作スポーツシミュレーションゲーム「キャプテン翼」より。翼たちはガッツを消費して、パスやシュートを打つ。このセリフは行動に必要なガッツが足りないときに表示される。

<まーぼうさんの作品>

これはもう画像自体が面白い。

<宮城さんの作品>
サブタイトルがコンボイの謎

ゲーヲタならば誰もが知る糞アクション「トランスフォーマー」のサブタイトルがこれ。ちなみにクリアしてもコンボイの謎は明かされない、というかそもそもなにが謎なのか解らないらしい。

<極さんの作品>
「花嫁はどちらにするんじゃ?」のセリフの後
2分間待つと、ルドマンがバスタオルを取る

「ドラクエ5」のハイライト、花嫁選びのイベントと「オホーツクに消ゆ」の裏技をからめた、これぞマニアックボケ。
「オホーツクに消ゆ」は推理アドベンチャーで、風呂上がりの女性のバスタオルを調べ、2分間待つと後ろ向きでバスタオルを取ってくれるというもの。


<極さんの作品>
便利なラーミアやマスタードラゴンのような乗り物は存在せず
ハンググライダーで自力で魔王の居る南の島に渡らなければならない

元ネタはスカイスポーツ体験アクション「パイロットウイングス」かな。わざとパラシュートを開かず墜落したときに教官が言う「死ぬつもりなの!?」は名言。

※これも「たけしの挑戦状」が元ネタだという情報をいただきました。


<10Lココアさんの作品>
地図を老人に貰ったら、その老人を殺さなければならない

ゲーム史上最大のクソゲーとも呼ばれる「たけしの挑戦状」より。殺しておかないと老人は最後の最後に無敵のボスキャラとして現れてしまう。

<ギバ一族さんの作品>
しゃがみタメ→後ろ大ジャンプ→着地と同時にABボタン同時押し(超シビア)
で 出る変なボールみたいな物じゃないと 竜王にダメージが与えられない

この無茶なキー入力は実際にあるのかな? 情報求む。

<ラマダン関西さんの作品>
火山の火口に落ちて死んだと思われていたオルテガ、
実はジャンクマンの針に刺さる寸前でロビンマスクに救出されていた

「キン肉マン」のマニアックネタを絡めてきた、とことん人を選ぶボケ。悪魔超人ザ・ニンジャに道連れにされ火口に落とされたブロッケンJr.。間一髪でロビンマスクに救われたが「たまたま助けた方がブロッケンJr.だった」あたり流石ゆでたまごである。

<佐藤P作さんの作品>
「はい」にしても「いいえ」にしても

そんなこといわずに!

→はい
 いいえ

なんの場面か思いだせず検索したところ「ドラクエ5」で主人公が王位を譲られるときの選択肢……って、「こんなドラクエは嫌だ!」なのに思いっきり実際のドラクエのイベントじゃないか!

<ミニ・ゴールドバーグさんの作品>
「ロトのつるぎ」より「てつのぼう」の方が強い

脱力RPG「里見の謎」より。父の形見「里見の剣」よりも市販されている「てつのぼう」のほうが強いのだ。

<ダンディS.Tさんの作品>
モンスター達がオールナイトニッポンのメインパーソナリティーとして参加している有名人を使用している為、暴力表現系があるとして、CERO指定で最高のZ指定(18歳未満禁止)とされて発売される

幻のゲーム「スーパーマリオブラザーズオールナイトニッポン」より。サンプラザ中野の顔をしたクリボーが襲ってくるという目を疑うようなゲームである。

<ラマダン関西さんの作品>
スライムが和太鼓の音に合わせて積み重なり
やがてキングスライムになる

んー。和太鼓が解らない。情報求む!

<宮城さんの作品>
ばくだん岩が仲間をよぶと、ごくまれに茶器に火薬を詰めた松永久秀が出てくる

こちらは戦国マニアックネタ。戦国一の極悪人・松永久秀は信長を裏切ったが城を包囲され、逃げ切れないと悟るとかねてより信長が所望していた茶釜に火薬を詰め、爆死したのである。

<まーぼうさんの作品>
最後のボスがニフラムで消えた

ニフラムとは「ゾンビに効きやすい」「自分よりレベルの低い相手に効きやすい」「消した相手からは経験値もゴールドももらえない」という、かけられた側にしてみればたまったもんじゃない屈辱的な魔法である。

<まーぼうさんの作品>
マドハンドだけ実写

マドハンドとは地面から生えている人間の腕型をした魔物。ちなみに小説版ドラクエではその正体は植物であり、地面に埋まった根から大量のマドハンドが伸びているという、トラウマ必至の絵が見られる。

<ミニ・ゴールドバーグさんの作品>
「ワルキューレの騎行」のテーマに乗って、次々と落とし穴へ落ちていく勇者たち

隠れた名作「ロイヤルコンクエスト」より。勇壮なテーマに乗って「うげえ」「ごげえ」と殺し合いをする様は一生忘れられまい。

<ギバ一族さんの作品>
ハイパーオリンピック専用コントローラーじゃないと動かない

連打が全てのスポーツ「ハイパーオリンピック」。飽きる前に酷使されたコントローラーが壊れるという噂。定規を使うとケタ外れの連射ができる。

<にとりさんの作品>
HPの下一桁が9の時、最大の攻撃力を発揮する「クライシスアーム」がアリアハンの武器屋で580ゴールド

「クロノトリガー」の武器だっけか。ロボットのパーツなので、売り出されてもドラクエ世界では誰も装備できそうにない。

<ギバ一族さんの作品>
30分ガチで待たないと 地図が見えない

これも「たけしの挑戦状」より。手に入れた地図を水に浸し、実際に30分待たないと地図が浮き出てこないのだ。

<ミニ・ゴールドバーグさんの作品>
勇者がやられると砕け散るが、残機がいればそのまま元通りにくっつく

「マッハライダー」なのだが解った方は何人いたのだろう。


この企画、またやろうっとw