goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

今日も

2025-04-02 23:53:00 | お出かけ
今日は家でまた練習したり、用事をしたりしようかと思っていた。

そしたら娘から電話が。
「お母さん、今日用事ある?
松坂屋に行こうと思うんだけど、一緒に行く?」

みなさんご存知の通り、私は昨日行ったばかり😄

お気に入りの履きやすい靴の展示(ポップアップというよね、最近は)の初日で、行きたいのだそうだ。

この前、シャンパンゴールドのスニーカーを買ったばかりなんだけど。

でも、ちょっとキレイな靴は欲しいと思っていたところ。

娘は車だから現地集合にして、お財布を大きくして、ホイホイと出かけてしまった😄


ほい。きれいな靴です。
軽くて歩きやすいです。
私には必要なんです、理由があって✨✨

財布を開いて、娘の分と共に支払う。

だって、私もいつも母にそうしてもらっていたから。
これは順番だよね。

私はその頃は専業主婦で、自分が贅沢するために夫のお金を使ってはいけないと思っていたし、少しはあった自分のお金を使う気もなかった。

だからと言って、親に出してもらっちゃうのが名古屋の娘💦
そんな母娘のお客さんで成り立っているのが名古屋のデパート、と思っていた。

なので順番が来たら、それを娘に伝承していくのだ。律儀に。




とえらそうに言っても私のお財布は、そこまで大きくはないです。

次はポケモンセンター。
階段にも壁いっぱいにポケモンの絵が描かれている。




ポケモンセンターへの直通エレベーターの中も、一面ポケモン。

しーちゃんは見とれている。



天むすと、




バインミーを買って、最近復活したとニュースで見た屋上遊園地のベンチで食べる。

銀座アスターはもう少し大きくなってから行こう。
小さい子連れは、この方が確かに気楽だ。




ここにはお金を使わない、こんな今風なものもあったし、



私が子育て時代には絶対乗せなかった、コインを入れて動く遊具もあった。


今日もまた、御座候が焼けるのを見物して、





帰宅後は、買ってきたはんぺんと冷凍庫のしらす干しをたっぷり入れたかき揚げを山ほど作る。

にんじん、にんじんの葉、さつまいもは畑のもの。





歯応えよくバリンバリンにカラッと揚げて、塩ぱらり。

にんじんの葉で緑だらけのかき揚げだったけれど、しーちゃんもこっちゃんも、よく食べてくれた。

お風呂に入ってから帰り、明日はパパも一緒にジブリパークへ行くらしい。
春休みだもんね。

私も疲れたけれど、春休みを満喫しちゃった🌸

そして、あの靴を履くのが楽しみ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デパート (よう)
2025-04-03 18:59:38
長く行っていません。勤めを辞めると 市の中心部は買い物に行くには ちょっと遠いしね。
でも この靴 とっても歩きやすそう。
やっぱりデパートよね!という感じ。
御座候も デパートにはたいていありますね。
ひとりで出かけたくなりました。
返信する
Unknown (しましま)
2025-04-03 20:52:47
ようちゃん
私も母が亡くなってから一人では行かなくなりました。ちょうどコロナとも重なりましたし。また合唱団の練習が街であったため、毎週行っていたのが、独唱に変わってから行かなくなったというのもあります。
デパートなど必要ないという時代なのかもしれませんが、昭和世代にはやはり気分が上がる場所のように思います。
ようちゃんも気分転換にお出かけください。
私は郊外も街も両方好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。