お友達のナオミさんが出演するコンサートに行ってきました。
「~アンサンブル カリテス~3人のソプラノ 1stコンサート」です。

日本歌曲、オペラアリア、女声三部合唱、といった趣向溢れる楽しいひとときでした。
ナオミさんの曲の中で、「ああ私の愛する人の」という歌曲には、
特に胸を打たれました。
愛する人を失った悲しみ、苦しみ、切ない気持ちが歌から伝わってきて、
聴いている私も、キューンと胸が苦しくなりました。
この夏オペラセミナーで、ナオミさんはこの曲を取り上げました。
同室の仲間として知り合い、
仲良くしてもらい、とてもうれしかったことは忘れられません。
そんな思い出のこの歌曲。
今日の晴れ舞台で、もう一度聴けて、
私の心は震えました。
ナオミさん、素敵でしたよ!!
他のお二人も同門の方。
客席にも仲間がたくさん応援に来ていて、
もうすぐ東京で大きなオペラの公演がある先生までいらっしゃっていて、
温かい雰囲気に包まれたコンサートでした。
その帰り。
栄の地下で、
いつも気になっていた「ふわどらん」という
柔らか~いどら焼きの店に初めて入りました。

両口屋のやっているお店だそうで、
確かにあんこは「千なり」の味(^_^)
皮はもっとあっさりしていて、
「ふわふわ~」という感じです。
「ふわどらん」100円
コーヒー 250円
合計 350円で、こんな幸せなひとときが過ごせるなんて。
ちょっと見つけちゃった感じです(^o^)丿
「~アンサンブル カリテス~3人のソプラノ 1stコンサート」です。

日本歌曲、オペラアリア、女声三部合唱、といった趣向溢れる楽しいひとときでした。
ナオミさんの曲の中で、「ああ私の愛する人の」という歌曲には、
特に胸を打たれました。
愛する人を失った悲しみ、苦しみ、切ない気持ちが歌から伝わってきて、
聴いている私も、キューンと胸が苦しくなりました。
この夏オペラセミナーで、ナオミさんはこの曲を取り上げました。
同室の仲間として知り合い、
仲良くしてもらい、とてもうれしかったことは忘れられません。
そんな思い出のこの歌曲。
今日の晴れ舞台で、もう一度聴けて、
私の心は震えました。
ナオミさん、素敵でしたよ!!
他のお二人も同門の方。
客席にも仲間がたくさん応援に来ていて、
もうすぐ東京で大きなオペラの公演がある先生までいらっしゃっていて、
温かい雰囲気に包まれたコンサートでした。
その帰り。
栄の地下で、
いつも気になっていた「ふわどらん」という
柔らか~いどら焼きの店に初めて入りました。

両口屋のやっているお店だそうで、
確かにあんこは「千なり」の味(^_^)
皮はもっとあっさりしていて、
「ふわふわ~」という感じです。
「ふわどらん」100円
コーヒー 250円
合計 350円で、こんな幸せなひとときが過ごせるなんて。
ちょっと見つけちゃった感じです(^o^)丿