忠野鮭之海

全ては自分の趣味

さて、今回は…

2014年08月31日 | Weblog
 昨日は順調に筋トレをしたが、今日予定していたローラー台は怠けた…。モチベーションの問題…。ローラー台ってしんどい…ということが分かっているから。決めた時間がくるまで、ずっと漕いでいなければならないし、速度も維持しなければ練習にならないから。要は、流すことが全く出来ないのが、時にはキツいと感じるのだ(≧∇≦)。これじゃあ、ダメじゃん!まあ、徐々に継続できるようにしなければ…。一人で取り組むことのメリットとデメリットを感じるが、最後は自分自身との闘い。まあ、自分がおかれた環境との闘いでもあるのかな?ギターも然り!もう、これ以上考えるのは止めよう(^_^;)。考える時間があれば、実行しろ?
 さて、安倍内閣の人事異動…。結局は大幅改造は無かった?に等しい?必ず失言する大臣がいるのだが、さて、今回は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矛盾だらけ…

2014年08月30日 | Weblog
 石破発言は、矛盾だらけ…。プーチンも同じだ…こりゃ、あかんわ。総理には向いていないことが、よく分かったのでは?これで安部の長期政権が確立かも?石破は白旗挙げたようなもの…。一番頭が切れるのは、菅官房長官だろう。しかし、彼はリーダーシップを取れるタイプではないこともよくわかる。菅官房長官あっての安部総理かな…。
 今日は、午後から仕事。4,5Lが干し上がったのでビニルハウスから取りだし、新たに4,5Lを桶から上げてビニルハウスで干した。これで今日の仕事はおしまい。
 帰宅して筋トレを。内容はバッチリ!再開してから、全ていい感じでできているのが嬉しい\(^_^)/。大胸筋のつき方がいい。肩の筋肉のつき方もいい。満足(^-^)。あとは、継続とフォーム重視だ。ローラー台もこの調子で取り組むことができれば最高!やるぞ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な世界情勢だ…

2014年08月29日 | Weblog
 天気が悪いため、梅が干し上げがらないので仕事ができない…。だから、休み…。こればかりは、どうしようもない。昨日は、干した梅を選別して樽入れの仕事が10時前に終わったので、仕事はそこまで。帰宅してローラー台。今日の朝は遅く起きた。雨なので仕事ができないから。
 起きてから、しばらくボーッと…。昨日と今日も気温が低いので、全てのギターのチューニングをし直した。楽器の管理には、本当に気を使う。
 イスラム国とボコハダム?は国際社会が協力して潰さなければいけない、絶対に!ロシアにはもっと強い経済制裁を下せばいい。中国には民主運動を扇動する政策を内密に仕掛ける方がいい。中国国民はまとも。しかし中国政府は異常だからだ。今年は、ある意味、異常な世界情勢だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな談話を…

2014年08月27日 | Weblog
 慰安婦問題について、史実をきちんと踏まえた上で新たな談話を発出する必要があると思っている国民は多いのでは?現時点では「河野談話」を継承する方針だが、世界には発信しなければいけない!新たな談話は、そのときの政府が判断すればいい。一度、世論調査をしてみてはいかがなものかな?
 プーチンの発言と行動は矛盾だらけ。欧米が納得できないのは当然である。彼には、この問題を解決しようとする意思がないということがよくわかる。制裁がロシアの経済をどれくらい圧迫しているのか?を報道してもらいたいのだが…。彼はチキンレースしたいのだろうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破が見ている先は…

2014年08月26日 | Weblog
 今日は、ひたすら小梅の選別と樽入れ…。体力はあまりというか…ほとんど使わない。しかし、目が非常に疲れる(≧∇≦)。肩凝りはしないタイプなので、ある意味ラッキー?高校野球が終わったので、いつも通りのラジオ番組を。パートのおばちゃんは、演歌に詳しい。ダメな演歌歌手には、非常に厳しいコメントを梅作業をしながら放つ!まあ、コメントは当たっているかな?あんたは、演歌歌手のコメンテーターか?と内心突っ込んでいる(^_^;)。
 伸びきったゴムがもとに戻り、筋トレを再びやり始めたのだが…それを機会にフォーム重視で取り組んでいる。回数は気にしない。筋肉の動きをイメージしながらベンチプレスとショルダープレスをしている。キレイな筋肉を作りたいからだ。ローラー台は、明日から…。
 さて、石破の固辞がどのような結果を生むのか…とても気になる。安部も権力にはとても執拗なタイプだからだ。安部総理がいいのか?石破総理の誕生がいいのか?現時点では判断できない。ただ、経済と財政の立て直しは最優先だ。水面下で激しい動きが起こっているのは予想できる。しばらくは目が離せない二人…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際社会に喝!

2014年08月25日 | Weblog
 今日は、久々の晴れ!天気予報は大ハズレ。4,5Lの梅を上げて干した。小梅と違い、日干しには数日かかるが、晴れたのでこのチャンスを逃してはいけない!ビニルハウスの中はサウナ(≧∇≦)…。汗を拭いて夜のバイトへ…。
 夜のバイトがある日は、必ずスーパーでウイスキーと炭酸水を買って帰る。今日も同じ。相変わらずのハイボール(^-^)。少し飽きたが、再びハイボール。ハマっているなあ(^_^;)。
 今日の高校野球の決勝戦は良かった。大阪桐蔭が勝つと思っていたが、三重が勝てば…と。しかし、大阪桐蔭は、本当に強い!と改めて感じさせられる試合だったのも事実。いい試合だった。敦賀気比の打率のスゴさにはびっくりした。全て二桁安打の試合は、あり得ないのだが…。打率が3,4割台。5割が一人いたのかな?大阪桐蔭と三重の打率もスゴい。プロではあり得ん!今年は、投手よりも打撃が高かったのでは…。
 中国政府は、国際社会に対して明らかに威圧的な行動をとっているのに、なぜ圧力をかけないのか?かが不思議だ。確かに経済的なことを考えると大事な市場だが、それを優先していいのか?と問いたい!やりたい放題を国際社会が許しているのが大問題!そろそろ中国政府の首を締めていく行動を取らないと、大変な目に合うのは見えている。喝!




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃は最大の防御なり…

2014年08月23日 | Weblog
 仕事の帰りにドコモショップへ寄った。請求金額に納得。それから今の契約内容の変更を。これで月々¥1336(税込)。電話とメールだけにした結果(^-^)。普段はほとんど使用しないから、これでいい。家に帰ればタブレットがあり、LINEも使っているから。ああ、モヤモヤ感がなくなり、スッキリした\(^_^)/。ドコモショップのスタッフの対応はものすごく良かった。
 海江田が、安倍より一足早く被災地の広島へ。パフォーマンスミエミエ。安倍との対応の違いを見せつけたかっただけ。本当にこんまい男…。私もこんまい男だが、下にはしたがいることがよくわかって、ひと安心(^-^)。
 朝日新聞の誤報問題だが、この際、はっきりとさせた方がいい。それから、その結果を世界中に発信させることも必要。たぶん、そのような動きは出ているし、その方向で進むことを願っている。攻撃は最大の防御なり…。これは外交政策の原則?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く解党しろ!

2014年08月22日 | Weblog
 ポリカーボネイトのアルトサックスは、諦めた。チェロの練習を怠けているので、こっちをがんばる。欲張っても、自分のもにはならない…。本当に欲しかったら、直ぐに買っている。私の買い物は、そんなもん(^-^)。憧れも大事だが、現実も大事だ。チェロの練習?当然、独学しかない。都会なら、音楽教室があるが、田舎にはない。独学は回り道だが、発見があるのがいい。負け惜しみ(^_^;)。
 海江田が、安倍の災害対応を批判。重箱の隅をつつくことしかできない、こんまい男…。情けなさを通り越して、民主党の存在感がますます薄くなっている。民主党は、解党するべし!寄せ集めの似非議員には、所詮無理。次の選挙で、さらに議席を減らすのは目に見えている。本当にお馬鹿な民主党。こんなことしていて恥ずかしいと思わないのだろうか?武士社会だったら切腹かもしれない?要は真剣さが全く感じられないということ!
 イスラム国に対して国連は、全滅させる方策をとらないと最悪の事態を招くということがわかっているのだろうか?危機感が全く伝わってこないのが残念…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は異常!

2014年08月21日 | Weblog
 今年の夏は異常!こんな天気がずっと続いているのは初めてかもしれない…。地球温暖化の影響もあるのだろうなあ。
 カーボネイトアルトサックス…。悩んでいるうちに完売…。びっくり!まあ、縁がなかったということかもしれない。諦める??
 今日は、4,5Lの梅を上げて干した。さすがに4,5Lはデカイ(^-^)。重さもズッシリ。小梅と違い、干し上げがるまでには数日かかる。天気が悪ければ更に数日…。
 大胸筋の痛みがとれたので、筋トレを。いい感じで出来た。継続できるようにしなければ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球は素晴らしい…

2014年08月20日 | Weblog
 今日は、ひたすら小梅の選別と樽入れ。しかし、マルチ敷きに比べれば楽。高校野球をラジオで聴きながらの仕事だから(^-^)。いい試合ばかり。聴いている方はワクワクしたり緊張したりで、本当に高校野球の素晴らしさが伝わってくる。
 中国の企業いじめは目に余る。その他の国も反撃をしてはどうかな?と提案。本当にまともな国のすることではない。異常な国だということが、更に明らかになった。国際社会が、企業いじめを絶対に許さない態度を示して欲しい。中国は異常な国であることには間違いない。国際社会で中国政府を潰べし!理由は簡単。国際的常識を完全に逸脱しているから。被害者は中国国民と世界。
 ポリカーボネイトのアルトサックス…。まだ、悩んでいる。無駄な悩みに近いかもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする