銀座ジャズバーエムズのブログ

 生演奏のある小さなバー・・・「大人のくつろぎ空間」をお探しの方にご案内申し上げます。

AIとの会話・・・侮れない

2024-07-16 13:37:37 | つれづれ
 ある曲の和訳と解説で、しばし議論になったことが
ありました。そもそもの曲想(メロディーそのものと、
どんなテンポでどんなノリで演奏するかによって受ける
印象までを含む)と、歌詞の意味からの解釈、劇中歌であれば
どんな場面でどんなキャラクターが歌ったか、というような
いろいろな面があり、どこから入ったか(最初にどの演奏を
聴いたか)によって、和訳や「オチ」が違ってきて
時として真逆になる場合もあり。

 で、「なんでも聞いて下さい」というコーナーに
質問を出してみました。すると、「これは愛し合う男女の
気持ちの移り変わりを歌っています」と言うので
「ラストのフレーズは、結局冷めた、ということ?」
と聞いたら「両方の解釈があります。この曲は
『昔のようには感じられないね』と主役同士が
しみじみするちょっと悲しい場面で歌われますが、
劇自体はハッピーエンドです。歌詞は、
『大人になったってことかなあ』という感慨なので、
歌だけの解釈としては『だからもう愛が無くなった=失恋』
として歌うこともできるし、『昔のようじゃないけれど、
今はそれを分かった上での愛なんだよ』という解釈も
成り立ちます」

 完全にこういう言葉を使ったわけではなくて、
やり取りの概要をまとめるとこういう感じになり、
何だか説得されてしまいました。 「こっちの解釈の方が
正しいのに」とお互いに目くじら立てているのが
アホらしく見えたりして😝 

この頃は

2024-07-09 15:45:33 | つれづれ
 梅雨明けを待つこともなく、酷暑と夕立ち(豪雨)
の季節に突入💦 寄ると触ると「昔はこうじゃなかった」
と愚痴りたくなるのは、単に年を取ったからだけでも
ないような・・・(。´・ω・)?
 何はともあれ、体調第一にお過ごしください。
お出かけのご案内も気が引けるのですけれど・・・
う~ん(-_-;)

 今日から4日間、エムズは女性ピアニスト・ナイト😃 
7/9(火)竜野みち子
10(水)杉山美樹
11(木)廣田ゆり
12(金)深澤芳美 w/下間哲(Cor,Vo)
 
 姐さんたちと生演奏とお酒(ノンアルもあり)の
ひとときを過ごせば、活力もよみがえる(多分)
というものです!😏 👍

It's A Lovely Day Today

2024-07-03 16:02:56 | つれづれ
何ていい日だ
君が何をするとしても
こんな日にできるなんて
ホントにステキなことだよ

何をするとしても、それが二人でできることだといいな
だって一緒にいたいんだもの

こんないい日に 何か一緒にできたら
ボクはとっても幸せだ

でももし君が
一人でしかできないことをすると言うのなら
「いい日だね!」って言う以外に
できることがないなあ(-_-;)

 1950年 Irving Berlin(作詞作曲)
1953年  "Call Me Madam"で使われました。
 「Irving Berlin特集」の時は歌わなかったけど
何だかウキウキするので、今週の課題曲の一つにしました😀

I'll Be with You in Apple Blossom Time

2024-06-25 16:12:03 | つれづれ
君に手紙を書いています。
9月のこと覚えてる?
古いリンゴの木の下でささやいてくれたね
この木の花がまた咲いたら、ボクのところに来てくれるって
だからずっと待っていたんだ
この我慢した時間が無駄になりませんように
この谷に春が来たら きっと戻って来るよ

リンゴの花が咲く頃に 君とまた会える
君の名前をボクの名前に変えるために
5月のある日、きっと会いに来て
「太陽の降り注ぐ今日の佳き日に花嫁に」
と伝えるからね

なんて素晴らしい結婚式になるだろう!
君とボクにとって、最高の日になるよ
教会の鐘が鳴り 君はボクのものになる
リンゴの花の咲く季節に

1920 Neville Fleeson/Albert Von Tilzer
 YouTubeでオリジナルを探すと、テノール歌手が
朗々と歌っています。 
トラッドスタイルのバンド以外は知らないのかも。
メロディーも歌詞もまさに「古き佳きアメリカ」な
雰囲気で、たまに和みたくなる種類の曲です。