ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「互換性の王子」

2024年04月07日 | 書籍関連

**************************************************************
大手飲料メーカー・シガビオの御曹司、志賀成功(しが なりとし)が、何者かによって別荘に監禁された。彼は取締役就任と、意中の女性・山科早恵里(やましな さえり)との交際を目前にしていた。

半年後、絶望の中で解放された成功が会社に行くと、社内の状況は一変し、嘗ての彼のポストには突如現れた異母兄・玉手実行(たまて さねゆき)が入れ替わっていた。そして実行は、早恵里にも近付こうとしている。

「奪われた物は、奪い返さなければ。」。成功は、事件の真相自ら復権賭けて奔走するが・・・。
**************************************************************

雫井脩介氏の小説互換性の王子」は、「準大手飲料メーカーを舞台に、トップの座を目指して張り合う異母兄弟の姿を描いた作品。」だ。飲料メーカーの内幕が描かれていたりしていて面白いのだけれど、従来の雫井作品とは大分毛色”が異なり、雰囲気的には“池井戸潤氏の作品”を彷彿させる。

、池井戸作品程に魅了されなかったのには、2つの理由が在る。1つは、内容面での“粗さ其の最たる部分が、成功が監禁されるという設定。後になって“監禁の目的”が明らかになるのだが、諸々の状況を好意的に考え合わせても”、「社長の御曹司が、半年もの間“不明”な状態で続ける。」というのは無理が在る

そしてもう1つは、登場人物達に余り感情移入出来ない点。此の手の作品は概して、“良い者”と“悪い者”が明確に描かれ、其の事が結果的に爽快感を生み出したりする。」物だけれど、「互換性の王子」の場合はキャラクター設定が“中途半端”なので、どうしてもモヤモヤ感が残ってしまう。

トップとして必要な“非情さ”というのは理解出来るが、そういう部分でもモヤモヤ感が残ってしまうし、「“親子3人の関係性”が、もっと良い方向で終わったら良かったのになあ。」という残念さも在る。実行の“最後の言葉”が無かったら、もっと残念さは募ったろうけれど・・・。

「世の中に“取り換えが効かない(互換性の無い)物”なんて、そうは無い。」というのは、長きに亘る社会人生活で判ってはいるが、改めてそう認識させられた作品では在る。

総合評価は、星3つとする。


コメント    この記事についてブログを書く
« “最低限の目配り”すらも出来... | トップ | 10年で約5倍 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。