ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

バレンタイン・デーの思い出

2007年02月14日 | 其の他
今日はバレンタイン・デーボス・デーセクレタリー・デーイースター等々、我が国にはこれ迄に数多の記念日が、商業ベースで持ち込まれて来たが、バレンタイン・デーはクリスマス等と並び、完全に定着した異国の記念日の一つと言えるだろう。

幼少時のバレンタイン・デーと言えば、砂を噛む様な思い出ばかり。特に小学生の頃はクラスのモテ男の机や下駄箱の中に、奇麗にラッピングされたチョコレートがドッサリ入っているのを羨ましく思いつつも、然も関心が無い様に振舞っていたもの。其の癖バレンタイン・デー当日は、登校してから下校する迄の間、何度も机の中や下駄箱の中を覗いては何も入っていない現実を思い知らされ、嘆息していたっけ。

小学校高学年の時、全く期待していなかったのに机の中に2つの包みが入っていた。「憧れの○○ちゃんからかな?」とドキドキしながら包みを裏返すと、其処に記された名前は両方とも意中の女の子のものでは無かったが、それでも正直嬉しかった。勿論、表面的には「参ったなあ。こんなの入ってたよ。」と迷惑がる素振りを見せたが、しっかりとホワイト・デーには彼女達にキャンディーを御返しに送ったし。

メールやチャット等、面と向かってコミュニケーションを取る機会が減った昨今、バレンタイン・デーの様な習慣は貴重なのかもしれないなあ・・・と一人の中年のおっさんは思うので在った。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ”ベテラン俳優”の静香ちゃん | トップ | 現場警察官の職場環境 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自慢してすみません (マヌケ)
2007-02-14 21:53:48
今年はDALLOYAUのチョコととよすのハートせんべいをもらいました。 何年か前にセクハラどうのこうのでなぜかバレンタインデーのチョコは禁止になり、部会でわざわざ部長がそれを通達。 部員全員で苦笑しながら「おれも別にこんなことわざわざ部会で言うことじゃねえし言いたくもないんやけど・・・」という言葉を聞いていましたが、みごと丸無視でした。 バレンタインはハートでのCMがおなじみだった不二家のハートチョコは昔から好きでしたし、ペンシルチョコレートやパラソルチョコレートいろんな味が楽しめるLOOKチョコなど思えば結構食べてたなあ。 それに七五三ではペコちゃんの千歳あめだったし。 キャラはかわいくて好感が持てるのですが食品企業としての消費者に対する裏切りはいただけませんね。 それからショコラティエというかっこいい職業があることをもっと早く知りたかったです。 チョコとは関係ありませんが情熱大陸に出てくるような夢のある職業について輝いている人たちを見ると人生をリセットしたいといつも思ってしまいます。 
返信する
>マヌケ様 (giants-55)
2007-02-15 00:33:08
書き込み有難うございました。

記事でも書きましたが、直接的なコミュニケーションが減っている中で、バレンタイン・デーが持つ意味合いって結構侮れない様に思うんです。唯、これが大人の世界、特に会社に於いてだと男性にとっては義理チョコで在っても嬉しいものですが、女性の立場になると面倒臭い習慣なのかなあという気も。例え義理チョコで在っても、双方のコミュニケーションをスムーズにさせる為には、送られた側の男性も御返しをするのが筋な訳ですが、概して年配の男性は「義理チョコだから、別に御返ししなくても良いんじゃないの。」という思考が強い様な。

不二家の商品ではマヌケ様が書かれた物も好きなのですが、一番好きなのがドーナッツ。あのシットリ感が堪らなく、良く購入していたものです。ブランド・イメージも良かっただけに、何とか抜本的に立て直して欲しいもの。
返信する
この季節 (破壊王子)
2007-02-15 01:03:56
定番になった「バレンタイン・キッス」テレビラジオでもかかりまくり。

秋元康のフトコロに印税が転がり込み続けると思うと、何故かムカつくのはアタシだけではないでしょう。
返信する
可愛い思い出ですね (ウルトラアイNO.6)
2007-02-16 00:27:03
今晩は。

バレンタインデーの思い出、可愛い思い出ですね^^
記事を読ませていただいてほのぼのとしました。
私は小学4年生の頃に初めて意中の男の子に
手作りチョコをプレゼントしたのですが
「こんなもんいらねえ」みたいな態度をとられたような。
でもホワイトデーにはお返しを頂きましたよ。
やっぱり「そんなの興味ねえよ」って態度をとるのが当時の男の子は普通だったんでしょうね。笑

お返しは結構難儀なものでしょうね。
買い物に出かけるのが億劫ではないかと思ったりします。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。