沖縄スズメウリを収穫♪ 2011-12-10 23:12:00 | オキナワスズメウリ 先日庭のお世話した時、ようやく、よう~~やくっ撤収した沖縄スズメです。 引っ張るとズルズルどこからかも寄せられて重いほどです。気の毒に、これだけ重いスズメを背負っていたとは…ごめんねコバナノズイナ。ごめんねバラたち。 これだけのツルに覆い被せられて良く耐えてくれました。 汚くなった葉っぱを取るとこんなにカワイイ♪ #ガーデニング « 炊飯器new | トップ | スジスジプリムラ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sachiko) 2011-12-17 21:25:12 今日見たら、ピチピチの方もシワシワになってました~~後でメールしますね! 返信する Unknown (まきこ) 2011-12-16 19:04:39 い、いただけるんですか!?贅沢は申しません、ピチピチでなくとも種が採れそう実だったらうれしいです~!なにとぞよろしくお願いしますm(__)m 返信する Unknown (sachiko) 2011-12-13 00:45:25 こんばんは~~西の国ではヘチマも宿根するんでは?来年はパワーアップしてヘチマタワシを配ってるかもよ?ウシシ…かわいい沖縄スズメなんですが…何本か葉っぱを取って(写真用に)、その後しばらく放置。そしたら葉っぱ付のスズメの実が水分が抜けてシオシオになっちゃいました~葉っぱを取った方はピチピチなんですけどね~良かったら送りますよ~~(ピチピチのほう) 返信する Unknown (まきこ) 2011-12-12 00:40:14 スズメちゃんが鈴なり、かわいい~♪私は今日やっとヘチマ(こぼれ種)を片付けましたが、実はたったの1個だったんですよたった1個でもまだ青い実が生ってる状態ではなかなか手を付けられず、寒風吹きすさぶ今日に至ってしまいました。収穫後にも綺麗に色づく沖縄スズメはクリスマスやお正月に向けてぴったりですね。いいな~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
後でメールしますね!
贅沢は申しません、ピチピチでなくとも種が採れそう実だったらうれしいです~!
なにとぞよろしくお願いしますm(__)m
西の国ではヘチマも宿根するんでは?来年はパワーアップしてヘチマタワシを配ってるかもよ?ウシシ…
かわいい沖縄スズメなんですが…何本か葉っぱを取って(写真用に)、その後しばらく放置。
そしたら葉っぱ付のスズメの実が水分が抜けてシオシオになっちゃいました~
葉っぱを取った方はピチピチなんですけどね~
良かったら送りますよ~~(ピチピチのほう)
私は今日やっとヘチマ(こぼれ種)を片付けましたが、実はたったの1個だったんですよ
たった1個でもまだ青い実が生ってる状態ではなかなか手を付けられず、寒風吹きすさぶ今日に至ってしまいました。
収穫後にも綺麗に色づく沖縄スズメはクリスマスやお正月に向けてぴったりですね。
いいな~