goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

大雪の夜明け

2018-02-14 19:33:07 | Weblog





高校から帰る道であまりのろのろ走ってるので追い越し車線を50キロぐらいで走行してた。
圧雪のこぶの連続でハンドルを取られて雪の壁に激突。
左側に走ってる人たちがだからという視線で見てるだろうなと思ってちょっと恥ずとつぶやいてるとまた跳ね飛ばされて元の走行車線に戻った。
ここでスピードを落としてはみっともないと同じスピードで走った。
ちょっとドキドキしてたけど。
帰ったら板長が除雪機で屋根の板をはいだと報告。
そしてすぐマイクロバスのワイパーももいだと報告。
がっくりの昨日。
長い夜が明けて、東の空に日差しが見えれば豊かな気持ちに。
トラックのはしる音が聞こえるけど車の屋根が見えない。
それほど国道の壁が高くなってるのだ。



快晴で気温が上がった。
もうパウダースノーは溶け出して4-50センチ沈下した。
西から雨雲が近づいてきた。
オリンピックが盛り上がってる。
今日のピザはピョンチャンぴざ。
キムチがたっぷり乗ってる。
どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(火)のつぶやき

2018-02-14 03:35:57 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪3mを超えた

2018-02-13 16:35:15 | Weblog


山奥をのぞけばここらが一番雪が多い。
里雪も山雪も付き合ってしまう。
積雪計が店の横の国土交通省の敷地に二本立ってる。
一本は目視用。
もう一本はレーザー。
4メートルある積雪計が後1メーターより少なくなってる。
てことは3-メーターを超えてる。



高速道路が止まると雪道に適合しない大型車が走り出す。
チェーンをつけないから始末が悪い。
少しののぼりでも動けなくなって交通を遮断してしまうからだ。
昨晩も渋滞が始まり除雪隊員は寝ずに坂道でスリップしてる車を引っ張っていたと思う。
大型トラックのマナーが悪すぎ。
夕飯を取ってる時間がなくなりそうなので弁当の注文。
今日は照り焼きチキンと肉じゃが。
ご飯は別容器で。

どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(月)のつぶやき

2018-02-13 03:34:23 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ鍋が食べたい

2018-02-11 21:25:46 | Weblog




両親のお祝いにカニが好きだから鍋を作ってと予約された。
今の時期海が荒れるので入らない確率がありますし値段も高いですよと伝えた。
ほかに牛肉のステーキとタイの塩釜を頼まれた。
カニの足を刺身にした。




昨日は花水祝い。
雨が降ってたがちょうど始まるころには強風が吹いたが晴れ上がった。
良かったねと思ってたら今度は雪が大降りになった。
長野のリンゴ屋さんがやってきた。
すごくおいしいリンゴだ。
宴会してた人たちが2次会に出かける。
一緒に行こうというのでお付き合い。
満天の星空にちぎれた綿あめが飛ばされてた。


どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日(土)のつぶやき

2018-02-11 03:36:19 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の彩光

2018-02-10 20:21:37 | Weblog











天気が下り坂。
朝焼けの日の出。
傘雲や彩光まで見えて感動ものだった。
ブログを見たら投稿をしてない。
一応書いたのに。
昨日のお客さんは人数も多かったがはんぱない飲み方でワインが空になって慌てて今日注文した。
そんなお客さんにつきあったから疲れ果ててしまってたのだ。


今日は飲み放題のお客さんたち。
若い人たちが多いのでステーキとパスタを作って出した。
送迎なしで酒を飲まない人たちが多い。
ソフトクリーム食べ放題にした。


どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はサバの味噌煮

2018-02-09 21:29:34 | Weblog






朝日が昇るころ一番気温が下がる。
晴れてれば何度でもいいやと温度計など見ない。
明日は入試があってお手伝いの人たちのお昼を頼まれた。
サバ味噌煮、鳥唐揚げ、チキンカツの3種類がメニュー。
野菜炒めとウルイのサラダもつける。
十割そばを打って出した。
ラードを作って学校に持っていこう。

どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(木)のつぶやき

2018-02-09 03:33:30 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風の雪

2018-02-08 21:30:30 | Weblog





積雪が2メーターを超えてる。
除雪隊のご飯を作って除雪を始めたら一晩で30センチの積雪。
ここに住んでると普通の降雪。
お日様の光に包まれたら大した積雪に感じない。


夜は妹夫婦がやってきてた。
飲んでるのは緑川本醸酒。
亀の翁を飲めばと前から言ってるのにもったいないから次回となかなか栓が開かない。
それで自分も飲むことにして封を開けた。
いい酒だ。

長男に伝えたいことがあって話した。
酔った勢いで。
あとは大して言うことがない。
親の小言となすびの花は一つも無駄がないを信じて。
気温がマイナス零度。
優しい涼しさ。
雪も降るけど南風の雪だ。
日本海のどこかに小さな誰にも感じられないような低気圧が発生してそこに流れる空気に乗った雪だ。
随分雪を見つめて心を雪ざらしにしてきた。
綺麗になるよりよごれるのがおおいこの頃。

どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする