goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

暇な日曜日は忙しい

2012-06-17 14:29:09 | Weblog



予報が悪かったのか少し暇。
でもいつもより疲れが残った。
夕飯と晩酌を兼ね、テレビは東京かわいい。
イスラムの女性の美人の多いこと。
子ツバメもずいぶん大きくなって巣からはみ出してる。
別の処に新しい巣を作り始めた。

今日は朝強い雨に目が覚めた。
そのあと気温が下がって少し肌寒いような天気。
ラーメンは出るが蕎麦はほとんど出ない。
それだけ蕎麦は魅力がないのだろう。
八百屋市場でキャベツを一杯買わされたほかに買わされたののはワラビと野ブキ。
湯通しして皮をむいてきんぴら。


ピザのソースと生地の仕込み。
急いで発酵させたのでいい生地にならなかった。
お客さんの前でピザを作ってると、えーソースは自家製ですかと驚かれる。
生地も作るんですかまで言われるとちょっとあのねーとも言いたくなりそう。
全粒粉の生地の粉の配合を少し変えてみた。
明日は父の49日納骨だ。


hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日(土)のつぶやき

2012-06-17 02:15:41 | Weblog
21:04 from gooBlog production
手打ちうどんを作った goo.gl/H3Rq3

by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちうどんを作った

2012-06-16 15:34:13 | Weblog

国産のうどん粉が残ってた。
前にうどんを作って好評だったので作ってみた。
粉が古いのか、かたいばかりで弾力が出なかった。

去年台湾旅行で案内をしてくれたメイアさんがやってきた。
中国酒の度数が高いのをストレートでガンガンやったら今日は二日酔い。

足りない野菜を市場で買ったら、売れ残ったキャベツがついて来た。
使うだけ冷蔵庫に入れあとはみんなお客さんやスタッフにあげた。


ツバメも大きくなり田んぼの整地も進んでる。
お昼はブロッコリーのラーメン。
脂少なく、ブロッコリーで免疫を上げて。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(木)のつぶやき

2012-06-15 02:31:10 | Weblog
19:18 from gooBlog production
梅雨の晴れ間 blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/1c7…

by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2012-06-14 18:56:47 | Weblog

お菓子をいただいた。
季節の表現をネパール人食べてもらったがきっと細かいことは通じなかったと思う。
作る人も食べる人もみんな詩人なのだとも言いたかった。

やっとツバメの赤ちゃんが顔を見せるようになった。
だれも手だししないので警戒の鳴き声は聞こえなくなった。
問題はカラスの悪いのがいる。




大沢川に波が立ちやがて水音が響きだした。
野鯉が10匹ほど群れを作り産卵に夢中になってる。


夏の雲がポツリポツリ、季節が進んで、自分が老化してく。
台湾は大雨だとニュースが届いた。
梅雨の時期になると心配になる。
これに又洪水になると再起ができないので新たに保険の契約を結んだ。
洪水対応シュミレーションで優先避難訓練をしなければいけない。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(水)のつぶやき

2012-06-14 02:32:02 | Weblog
09:39 from gooBlog production
今月は忙しい goo.gl/8k8E8

by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は忙しい

2012-06-13 09:07:42 | Weblog


八海山の吟醸酒を飲みながら考えた。
こんなことをしていて何の役に立つのだろうかと。
もっと自分の眼や耳や、そう六感で感じ取るものだと。
いや世界が狭すぎて蛙になる。
佐藤先生の力はすごい。
簡単に知恵を拝借した方が、など考えて門外不出の大吟醸をガブ。





市場の帰りにアザミの花を撮ろうと籔に近づいた。
苗代イチゴの花、ワラビ、桑の実が色ついてもうすっかり夏。
山菜天ぷらの看板も引っこめようと思った。



昔山羊を飼ってた。
黄色の小さな花の咲く草は折ると乳液が出て、乳草と呼ばれてた。
あの頃は牛を買ってたところもあり、草は利権があった。
こんなにいっぱいあってだれも採らないから山羊でも買おうかとたまに思う。
魚沼はそこらじゅうが花だらけ。



水害の復旧の工事が店の隣までやってきた。
掘りかえされる土の中から家畜か人糞のにおいがした。
意図的に流した業者がいるのではと思うほどだ。
今日もできるだけがんばってみよう。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(月)のつぶやき

2012-06-12 02:41:29 | Weblog
10:40 from gooBlog production
ジャコウネコのコーヒー blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/ae7…

by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコウネコのコーヒー

2012-06-11 10:25:56 | Weblog

二日間雨がたっぷり降って草木が生き生き。
雲が西から切れてきて青空が広がってきた。
昨日は台湾のはっぱき脱ぎ。
ジャコウネコのこコーヒー豆を出し忘れてた。
猫がコーヒーの実を食べて出したものだそうだ。
台湾元が余ってたの待ち時間があったので散発と一緒に買った。
どんな香りがするのかと楽しみ。
コーヒーミルが災害で無くなってたことを忘れてた。


駒ケ岳の山頂がちょこっと雪をいただいて見えたがもう隠れてしまった。

お昼は70人の食事予約。
椅子が足りなくていろいろ寄せ集め。
皿もとなりと柄が違ったり。
なんでもありの魚野川。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(土)のつぶやき

2012-06-10 02:19:34 | Weblog
21:32 from gooBlog production
冷奴は台湾辛味噌で goo.gl/Ff56U

by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする