
昨晩のお客さんは大阪から来た人が三人いた宴会。
予算がちょっと高いのでアワビを買ったり蟹を買ったり。
他にたっぷり山菜を出した。
盛り上がって、最後は川口温泉まで送ったら11時。
夜は食べないことにと3日前に言ったけど、その日から夕ご飯を食べてる。
田植えが盛りであまりお客さんが来ないと思ってたら、入りきれなくなってしまった。
おまけに2人休んでる。
守門に近い人が法事をしてくれたから、お昼にそこに迎えに行った。
なおさら手が足りなくなった。
蕎麦は7回打って手が棒。
お昼は食べる時間がなかった。
ちょっと手がすいたので出てみればもう日が傾いてた。

トビサワノ滝が見えた。
前の崖崩れが拡大してた。
こうやって大地が丸くなっていくのだね。
朝はまだ前の崖で雪の残ってる所にコゴミ採りに行った。
またたびの芽とゴマナ、アザミ、イタドリを駆け足で採った。
今日の法事の人達は東京の人が多いので山菜を出してと頼まれてた。

アザミとイアドリはあく抜きして、明日のそばセットの予約に使う。
仕入れは只だが手間がかかる。
hiyo_please/}


ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします