十勝・大地の気に包まれて

四季の美しい十勝ですが 自然が厳しいからでしょうか

気温変化は 体温調節機能の修行(苦笑;)

2016年05月29日 | Weblog
 最近の十勝の気温の変化は、あまりにも乱高下がすさまじくて、体温の調節機能が追い付かない人が多いようです。一日の内では、夜から朝にかけての最低気温と、日中の最高気温の温度差が10度から20度近くありますし、一日ごとの最高気温の温度差も軽く10度から15度あるのです。
 たとえば、北海道全体の最低気温の所で暮らしていた人が、北海道全体の最高気温の所に出かけたら、25度以上の気温の差がある場合も大いにありうるのです(苦笑;)。

 そのせいかスーパーでも、運転中の車の中の人も、マスクをかけている人が多く、その上、晴れている日の十勝は空気が澄んでいるせいか、紫外線がとても強くてサングラスをしている人も多いです。
 なので、サングラスにマスクという出で立ちの人もたまに見かけるのですが、サングラスにマスクは非常に目立つというか、月光仮面というか(聞いた話ですが昔のヒーローです[笑!]、健康面に配慮した結果でしょうか。

 それに加えて、白樺などの花粉も盛大に飛んでいるようで、温暖化の影響で、北海道でも通年の花粉症持ちが増えてきたそうです。今まで何とか抵抗してきた自分ですが、そろそろ鼻のぐずつき、ノドのイガイガ、目のショボショボを感じるようになってきているので、ちょっと心配しています。
 自分の生活圏には、白樺をはじめ、花粉を飛ばすのかどうかは別にして(よく知らないので)、なにしろ木々の数は半端ではないほど多いので、いつ来てもおかしくない状況と言えるでしょう。


 さて、今週の十勝の週間天気予報では、最高気温が30度近くから15度ぐらいの日まで、バラエティに富んでいます(笑!)。人の短時間での温度に対応する能力は、なんと『5度』だそうですから、これは外を歩く場合は着る物、車ではエアコンやヒーターを使って、屋内では衣服+飲み物などでの調整となるでしょうか(苦笑;)。

 とはいえ、農家の方々はそういう事を言ってられないので、今は播種作業が真っ盛りとなっています。北海道東部は日の出が日本の最初なので、自分がまだ起きて用事をしている午前3時ごろには薄明るくなり、そんな時間帯に車で出かける人や、歩いて出てゆく人も見かけます。
 これは、多分、日中の厳しい時間帯を避けて、涼しい早朝に作業をするためだと思いますが、昼下がりに車で走っても、暑い畑の中で肌を出さない完全防備で作業されている人も多く見かけます。

 本当に農業は厳しいですが、その甲斐というか、今年も豊作である事を願いたくなるのは当たり前ですね。


   

今年初の 冷や麦

2016年05月14日 | Weblog
北海道は、今年の桜前線のゴールと、真夏日あたりまでの気温の上昇が重なりました。もちろん、場所によって最低気温と最高気温がかなり違うものの、それでも、そのエリアでの今年の最高気温の更新になったようです。
 十勝も、山桜の満開が日高山脈の奥まで進んだものの、今日の気温の高さで山桜の春も終わりを告げるようです。でも、今度は木々の新緑の季節が始まる訳で、道路から見える防風林の白樺も新緑をまとい、真っ白な樹皮と輝く緑色の葉っぱのコントラストが、とても美しい風景を見せてくれていました。

 とはいえ、3,4日前には北海道の峠では、雪が降ったり、アイスバーンになったりしていた訳ですから、本当に最近の天気のダイナミックな変化に、体がついていきにくいです。
 金曜日は、いつものラジオ番組を聴いていると、パーソナリティの一人が放送中に体調を悪くされていました。毎日の気温差が朝夕と日中で15度前後、またはそれ以上に違うわけですから、着る物で体温調節と言っても限界があります。極端な話、夜はストーブ、昼はエアコンという塩梅です。

 なので、車でも朝や深夜はヒーターにしても日中はクーラーにしても、車から出たり入ったりすると、もう、季節が何なのか、自分の意識が混乱します。意識がこれですから、体の負担は相当なものになるのでしょう。
 体力の減少は抵抗力のダウンとなる訳で、これからは食中毒や、ウイルスなどに対抗しなければならないのに、ほんとうに困ったものです。

 しかし、エアコンがある所いる場合はともかく、屋外で作業することがメインの農業の方々は、本当に大変だと思います。体が季節に合わせるまでにこれだけの気温の乱高下があると、朝は寒冷対策の服装をし、日中は真夏の厚さに耐えるという事で、考えただけでも体力の維持が難しいと簡単に想像できます。


 さて、ホームセンターでは庭造り用品が置かれ、野菜や草花の苗が所狭しと並べられるようになりました。やっぱり、どんな状況になっても、自然はたくましいですね。このたくましさは、是非見習いたいと思っています。そこでと言っては何ですが、金曜日は、今年初の冷や麦を作って食べました。これが、今年初の暑気払いとなりました。この夏も元気に過ごしたいものです(笑!)。