ふんわり-のたりの日々

しあわせのエッセンスをさがして・・・

群言堂さんへ行きました♪

2011年10月08日 | おでかけ*そのた

千駄木で用を済ませたあと、

かねがね寄ってみたかった

群言堂さんへ行ってきました!

といっても石見銀山のほうへはしばらく行けそうもないので、

上野桜木店さんのほうへ。

 

千駄木駅から三崎坂をのぼって谷中方面へ

建築中の森鴎外記念館のアタリから見ると東京スカイツリーが♪

てくてく・・・

途中思いがけず、北欧の器を扱うギャラリーを見つけ、寄り道!

 

 

 

こちらのギャラリー(GALLERY81さん)は茶室になっていてとてもステキなスペース!

そして古き良き北欧のモノがたくさん

「わぁ~、どうしようほし~い」と何度思ったことでしょう。

10/10(祝)までやっているそうですよ。

 

ユウワクにどうにか押し勝って

目的の群言堂さんへ

こちらも雰囲気のある空間でしたよ

そして着やすそうな服や素朴な雑貨たち。

これはこの日に来ていたワンピースにぴったり!

こんなモノも!

酒粕から作られたあめ聞くと八王子の職人さんがお作りになっているそうです

行って知ったのですが、群言堂さん、高尾にもお店があるのね!

ピリカラのうま味噌は豆腐にのせていただいたら絶品!

 

いい谷根千おさんぽになりました

 

この週末から23日まで谷根千エリアで繰り広げられる『芸工展2011』も楽しめそうです!

(群言堂さんに芸工展のガイドマップがありましたよ)

 

この辺はぶらぶら歩いているだけで楽しいですね~。

 

one pochi please!!

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン



うまやでランチ @ グランデュオ立川

2011年10月07日 | おそとごはん*とうきょう(たま)

アップルのスティーブさん、お亡くなりになりましたね(ノД`)・゜・。

我が家は夫の影響でだいぶ早くからマックユーザーでしたので、

ショックが大きいです。ご冥福をお祈りいたします。


だ~いぶ前。9月のエッセンスの記録です。

 

直撃した台風前にランチで伺ったところのレポです!

それにしても

怖かったですね。台風15号。

我が家の地域では風速43mだったとか。

川は警戒水位を越えたり、大木が根元から折れていたり、

電線には長い曲がった金属が引っかかって揺れていたり、

信号機が曲がっていたり・・・

本当に今年は天災がつぎつぎ。

”モウヤメテ~”と叫びたいです。

 

 

気をとりなおして、台風前のレポです。

9月のエッセンス(月1ランチ会)はワタクシの希望で伺わせてもらいました(✿◡‿◡ฺ)

グランデュオ立川の『立川うまやの楽屋』さん。

歌舞伎役者市川猿之助さんプロデュースのお店です。

 

そうそう、猿之助さんは猿翁さんにおなりになるのですよね!TVで久しぶりにご本人を拝見しました。

息子さんの香川照之さんが歌舞伎界へ市川中車さんとして、息子ちゃんが市川団子さんを襲名なさるのね。

応援しましょうね。

 

話戻って・・・

掘りごたつ風の席に通され、早々運ばれました。2人に1本あてのエビアン!うれしいですね。

で、お食事。注文は全員同じものになりました!

”澤(おもだか)屋の楽屋めし”

楽屋めしとは猿之助一門の楽屋へ届ける弁当のことだそうです。

限られた幕間の時間で食事を行う役者さんのために量は少なく、品数を多くしているそうです。

 

お新香

 

博多曲物の中におちょこぐらいの器に可愛らしくのったお料理

かしわ、明太子、おきゅうとなど九州ゆかりの食材が味わえます。

 

汁物も鶏のおだしです

 

磁器のお湯のみ

 

お醤油は”九州醤油”と”関東醤油”がそなわっていますよ。

ゆず塩はほ~んとにイイ香り♪ お店で買い求めることもOK 

デザートの杏仁豆腐 

うつわも凝っていて居心地の いい空間でお食事にもこだわりがあってなかなかいいお店でしたよ。


もっと長居したかったけれど、

食事中に大人数の子連れ客の来店で賑やかになったので、食事後めずらしくさっさと退店。
その後はまたのおはなし・・・

 

 

 


one pochi please!!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン



かわいいお皿♪

2011年10月06日 | ざっか

本日2回目です

 

にゃんたさんにいただいたおいしいお菓子をのせている

この可愛いサイズのお皿。

 

去年”手仕事アートマーケット”と一緒にやっている骨董市で連れて帰ってきたものです。

 その時のレポ→こちら

 

裏にある

”made in occupied japan ” は戦後のアメリカの占領下の時に作られていたのね。

GHQ統治期は6年くらい。

これは我が家の数少ないコレクティブルのひとつです。

 

大事に使っています

 

one pochi please!!
blogram投票ボタンにほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村



cafe rin さん @ 八王子みずき通り 再訪です! 

2011年10月06日 | おでかけ*たま

おきにいりのcafe rinさんにまた伺うことができました! 前回訪問は→ こちら

 

今回はお友達のオススメでこちらの飲み物をいただいてみましたよ。

飲むヨーグルトブルーベリー味(smallサイズ)

ストローで下のほうから混ぜていただきます。

ミルクを感じる飲みやすいドリンクでしたよ。

そうそう、磯沼ミルクファーム産でしたね。

グラスに敷かれている織物のコースターは多摩地域の福祉作業所で手織りされたものだそうです。

ぬくもり溢れますね!

 

 

こちらのボウルの飲み物はお友達の「抹茶ラテ」。和の風合いのうつわもいいですね!

 

そして cafe rinさん、

なんと、ランチを始めていらしたのです!!

←click!

ちょうど「ランチがあればいいのにね~。」っておしゃべりしながら向かっていたので、

ビックリです\(^-^)/ヤッタ~!

 

昼食後だったのでランチはいただけなかったのですが、

店主さんが2種のケークサレを味見させてくださいました.+:。(~ω~)゜.+:。キャァ♪

すぐに胃袋へと消えてしまったので(笑)画像なしです(*_*;)

”桜えび”と”鶏肉と人参”のケークサレはとてもオリジナリティーがあり、

「へぇ~、なるほど~!」と思わせてくれるお味でした!

まだまだrinさん進化しそうですよ♪

店主さんの意気込みを感じました(^_^)b

 

また今度はランチで伺うことにしますわっ☆

 

 

one pochi please!!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン




れすと さん @ 多摩市永山のスイーツ と 新藤珈琲店さんのコーヒー♪

2011年10月05日 | すいーつ

先日のオフ会でにゃんたさんが持たせてくださったスイーツ。

さくっとした食感の紅茶のクッキーとアーモンドキャラメルがけのクッキー。

袋に貼られたテープの”アシアト”がにゃんたさんらしいわ☆

「れすと」さんというお店、永山にあり、障害者による福祉作業所で作られているものなんですって。

ベーカリーカフェの「ディープフォレスト」さんも就労訓練の方々が頑張ってらっしゃいます。

最近伺ってないわ。

以前のレポ→ こちら

 

それから

スパさんからいただきました

新藤珈琲店さんの挽きたてのコーヒーです。

酸味控えめのとても飲みやすいコーヒーでした

 

 

どうぞお気遣いなく。でもウレシイです(ё_ё)

美味しくいただきました。ごちそうさまでした

 


one pochi please!!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村blogram投票ボタン



陶芸作品お披露目オフ会 @ 新藤珈琲店

2011年10月05日 | おでかけ*たま

更新ごぶさたです(^_^;)

我が家の門のところにある大きなキンモクセイが橙色の可愛い花を咲かせ、いい香り♪

たくさん更新したいことあるのですが、サボりまくり(;-.-) 

 

最近のことから載せていきましょう!

「陶芸作品ができたので~!」とお世話してくださったスパさんからご連絡をいただき、

お披露目のランチオフ会が開催されたので参加してきました♪

 

ご一緒してくださったスパさん、ルシアンさん、大山天狗さん、にゃんたさん、YY831さん、タイシンさん。楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました<(_ _*)>

ぽーたろーさんとりこさんには今回はお目にかかれなくて本当に残念だったけれど、そう遠くないうちに再会したいわ~(ノД`)・゜・。

陶芸作業の模様は→ こちら

 

今回のランチ会場は 新藤珈琲店さん → こちら  以前の訪問の模様 → こちら

まずはランチ 

以前の訪問は春で筍、木の芽などが印象的でした。

今回も季節感がお皿に表れていましたよ~♡

 

菊花としめじの白和え・青菜おひたし・秋刀魚の甘露煮・みょうがの甘酢漬け・金時豆煮・黒米のごはん・お吸い物

みんな上品なお味で、

実家で来客時に母が作ってくれるごはんを連想する、ほっとする献立でした♡

 

デザートはあま~い葡萄とオーナーさん手作りのフルーツケーキと おこだわりの珈琲♪

 

帰りがけにオーナーさんと、電子オルガンの上にかかっていたパイナップル編みレース作品やタティングレースのおはなしをちょっと。 共通点うれし♪

 

 

そしてできあがった陶芸作品はこれ!

釉薬は乳白色。(他のもそれぞれ素敵でした!)

サラダボウルということでしたが、大きさも手頃でお惣菜をいれたり、果物を盛ったり、早速使っています(*^ω^*)ノ彡

残った土で作った箸置き 

こうやって公開するのもはばかるくらいお粗末ですが、記録まで。

いい経験をいたしましたわ。

またやりたいなぁ。陶芸♪

 

one pochi please!!
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン