週末に行ってきた第10回私のカントリーフェスタin清里。やはり高原なので寒かったけど、お天気もまずまずで楽しんできました

目的は食べ物だけではないのですが、先に・・・
こちらでいただいたもの編です(^_^)
それはそれは大変な人出でしたよ~。でもイヤになりませんでした。遠くを見ると景色はよかったし、山や森の中で空気も美味しかったからかな(笑)


清里『ROBENSO』さんの、
今年のB級グルメグランプリの甲府の鳥もつ煮っていうのを初めていただきましたレバーやハツや内蔵のいろんなところを玉ねぎと一緒に甘辛く煮てあって食感もいろいろで美味しかったです!


同じくROBENSOさんの和風きのこ生パスタさっぱりしたスープパスタです。生パスタなのでモチモチ♪
ミネストローネとハーブのソーセージです。



萌木の村『ガーデンキッチン』さんのピッツァマルゲリータです。これは生地もチーズもソースもオイルも文句無く、全てがgooでした



どこのお店だったか失念のホットドックです。コストコのホットドックを思わせるスイートな味付けのピクルスで食べやすかったです。

エコに配慮した食器だったり、ごみが散乱しているところも無く、気持ちよく過ごせましたよ。
1回ずつ押してくださるとうれしいです!
にほんブログ村
parts:eNoztDJkhAMmphQj49Rkw0RDV0NjCz0jMz0TCz1DSws/Y1M9UxM9YzM9AzMDtShfW0u14ChbEwsDHWMzAwBiJAw8]


parts:eNoztDJkhAMmphQj49Rkw0RDV0NjCz0jMz0TCz1DSws/Y1M9UxM9YzM9AzMDtShfW0u14ChbEwsDHWMzAwBiJAw8]
B級グルメグランプリの甲府の鳥もつ煮、美味しそうです(^o^)
自分も、まだ、食べたことがないので味わってみたいです!!
自然が満喫できる素敵な場所で、美味しい空気、美味しいものに囲まれた楽しそうなイベントはいいですね(^^)
ブログの背景・・・ハロウィンで素敵ですよ~!!
食編からUPしてしまうと食の市みたいなのですけど(汗)
カントリーグッズやアンティークなどの人気ショップが一同に集まってブースが並ぶ、カントリーファン楽しみのイベントなんですよ~♪
鳥もつ煮はくさみもなく、食べやすかったです。グランプリに値すると思いました!お店それぞれに味つけが違うのでしょうが、ぜひ味わってみてほしいです!
ブログの背景、今月中はこれで楽しんでま~す(*^ω^*)ノ彡