今日はクラスでマリア様の集いの練習をしました
練習後、聖歌『マリア様のこころ』をテーマに印象画を描きました
学園内にあるマリア像の写真をみながら、聖歌を歌いながら…
マリア様ってどんな人なんだろうと考えてながら描いてみました
「このマリア様、階段のところにいるマリア様だ~」
「このマリア様は、職員室の前じゃない??」
子ども達は、普段からちゃんと見ているんですね
いつもマリア様を近くで感じているようです
マリア様カラーの水色が印象に残ったようです
今日はクラスでマリア様の集いの練習をしました
練習後、聖歌『マリア様のこころ』をテーマに印象画を描きました
学園内にあるマリア像の写真をみながら、聖歌を歌いながら…
マリア様ってどんな人なんだろうと考えてながら描いてみました
「このマリア様、階段のところにいるマリア様だ~」
「このマリア様は、職員室の前じゃない??」
子ども達は、普段からちゃんと見ているんですね
いつもマリア様を近くで感じているようです
マリア様カラーの水色が印象に残ったようです
今日は2回目の神様のお話がありました
先週お話したことを問いかけてみるとしっかり覚えているお友達もいてびっくりしました
今日のテーマは「お祈りってなんだろう」でした。
先生のお話を聞いて「お祈りとは神様とお話すること」・・・ということを知りましたね
今日は宿題もでました 今日から寝る前に「神様今日も一日お守りくださってありがとうございます」など、何でもいいのお祈りをしましょう
神様はいつもみんなと一緒にいてくださって、どんなお祈りでもとっても喜んでくださいますよ。今日からお祈りできるかな?
神様のお話の最後にみんな一緒にお祈りしました。 みんなとっても素敵なお顔でお祈りしていましたよ。
神様のお話の後は、はさみを使って制作をしました
とっても上手にチョキン チョキン
と切ることができるお友達がたくさんいました
切った紙は、のりをつけてキリンさんの模様にしました。
いろいろな模様のキリンさん とっても可愛く出来上がりました
はさみとのりを両方一度に使っての制作は今日が初めてでしたが、はさみの使い方などしっかり約束を聞くことができていました。
今日は、お天気がよくて朝の集いの後、外で思いっきり遊びました
帽子を被って、いざお外へ
自分で帽子を被っています
お散歩ロープを持つのも上手になりました
だんご虫を発見
これから、だんご虫やちょうちょなど色々な昆虫がでてきますね
子ども達と観察していきたいと思います
来週の月曜日はお休みで、水曜日から待ちに待ったお弁当が始まります
13時半降園になるのでママもリフレッシュしてくださいね
今日は3回目にして全員出席となりました 嬉しかったです
みんなが揃ったら、まず始めにお祈りをします。 みんなとっても上手
その後はお祈りの歌を歌います。
今は歌詞を見ながら歌っていますが、きっとみんなすぐに覚えてくれることでしょう
絵本の読み聞かせの時も、みんなとっても上手に聴けていて、先生は感心しましたよ
今日の絵本は『ふたごのこぐま』でした。
今日は、お友達の顔と名前を早く覚えていただくために、写真飾りを作りました
写真を貼って、くまの顔を作って~
後ろに飾っておくので、それを見て、お友達のお名前を覚えていきましょうね
時間が足りなかったようですが、園庭にも遊びに行きました
みんなお気に入りの遊具はあるのかな
今は気候がいいので、天気が良い日は積極的に外遊びをしていきたいと思っています。
帽子をお忘れなく 紫外線対策も大事ですよね
来週もお天気になることを願って~ 楽しい週末をお過ごしください