goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年少組☆浄水通り教会訪問&年長さんとのランチパーティー

2017年02月24日 15時39分30秒 | 2016年度年少組

今日はテレジアクラスさんが来てくれたクラスもありましたよ♪

一緒に動物園ゲームを楽しみました。

 

テレジアクラスさんのお友だちとお別れするときは、ぎゅーっと抱きしめていました☆

今日の神様のお話は、浄水通り教会で行いました。

教会にいらっしゃっていた方や、

シスターにも元気にご挨拶できましたよ。

お話しの後は、教会内を自由見学。ステンドグラスを見たり、

小さなお部屋を見たり、興味深々でした。

幼稚園に帰ってからは、自画像を描きました

可愛くできましたね。

 

そして、お昼は、、、

以前から年少の子どもたちから、「大きい組さんとご飯を食べたい!」

とのリクエストがあり、今日実現することができました☆

もうすぐお別れする年長組さんに、お歌をうたってもらったり、質問に答えてもらったりして、

楽しいランチタイム♪

 

食後に一緒にお外で遊んだところも

積極的な年少さん、年長さんを誘い、「一緒にむっくりっくまさんしよう!」と

盛り上がっていました。

大きい組さんと沢山遊べて楽しかったですね。

週末はゆっくりお休みして、また月曜日に元気に登園してくださいね。

 


年少組☆今月の野菜&折り紙遊び

2017年02月23日 15時28分38秒 | 2016年度年少組

今日は、『今月の野菜』の「ほうれんそう」のお話をしました。

ほうれん草は、ビタミンCがたくさん含まれています。鉄分も多く、貧血予防にもなります。

軸の下のピンク色の部分にも骨を強くする栄養分が含まれているようです。捨てないで食べてくださいね。

エンジェルさんと一緒に折り紙遊びもしました。

折り紙を折った後、お絵描きをして、素敵なお家ができました。

お外でも元気に遊びましたよ。

おいしいお弁当を食べて、

楽しい つくしのお歌もうたいました♪

明日は、浄水通り教会に行きます。元気に登園して下さいね

 

 

 

 

 


年少組☆体操教室と色々

2017年02月22日 15時00分24秒 | 2016年度年少組

朝の集いで行っているお当番さんによる名前呼び。

4、5周目ともなれば、随分慣れて自信たっぷりに言える子が増えてきました。

水曜日は体操教室です。

天気が不安定で2クラスはお外で、最後の1クラスはお部屋で行いましたよ。

塗り絵もしました。数字で指定された場所を塗ると・・・

 

飛行機になりました。

塗りこむ力も強くなってきましたね。

 

☆室内遊び☆

 

2月22日は’ニャンニャン’でねこの日らしいので・・・

「ねこごっこ」をしたクラスも

 

親猫と子猫

すみれ組さんは、園長先生と一緒にお弁当を食べました☆

とても楽しそうにおしゃべりしながら食べていましたよ!

質問タイムでもいろいろな質問をしていました♪

明日は、今月の野菜「ほうれんそう」をしますよ。

 

 


年少組☆英語教室・お散歩

2017年02月21日 16時15分54秒 | 2016年度年少組

今日は、ほし組さんとそら組さん交流の日

エンジェルさんのお歌とダンスの練習を見せてもらいました

 

とってもかわいい歌声とダンスに、小さい組さんも見入っていました

お兄さん、お姉さんとして、お世話もよくしてくれています。

 

☆英語教室☆

☆お部屋遊び☆

 

そして、エンジェルさんと一緒に小学校の屋上に遊びに行きました

長い階段も、頑張って上りましたよ

芝生広場や広いグランドに大興奮

むっくりくまさんのゲームをしたり、縄跳びをしたり、思いっきり走ったり・・・

 

とっても楽しかったですね

たくさん動いたので、お昼ご飯もモリモリ食べましたよ

 

 

明日も、元気に登園してくださいね

 


年少組☆ミニ発表会・ひなまつり制作

2017年02月20日 15時59分45秒 | 2016年度年少組

今日はミニ発表会でした♪

お家の方が来られるということで、朝からそわそわした様子でしたが、

本番はいつも通り、元気いっぱいに頑張れました。

「歌えバンバン」と「ヤギさんゆうびん」☆

 

 

ひな祭り制作の続きをしました。

可愛く仕上がりましたよ。

一日雨だったので、お部屋で過ごしました。

☆粘土☆

☆リトミック☆

☆縄跳び☆

 

明日は良い天気だそうです。お外で沢山遊びましょうね。

 


年少組☆ひな祭り制作

2017年02月17日 16時04分34秒 | 2016年度年少組

久しぶりに朝からよく雨が降りました。

今日はテレジアさんが遊びに来たクラスもあり、温かく迎えましたよ。

金曜日は神様のお話。「神様からのへんじ」という絵本を見ました。

神様はどんな時にお返事してくれるのかな~と興味深々で聞いていましたよ。

 

その後は、ひな祭りの話を聞いて、職員室前に飾ってあるひな人形を見学に行きました。

3人官女や5人ばやしの役割やお仕事についても聞いて、見方が深まりました。

その後にカレンダーに飾る、ひな人形制作をしましたよ。

完成までにはもう少しかかりますが、かわいいものが出来そうですよ。

 

☆新聞遊び☆

 

 

テレジアさんも大喜び

☆廃材遊び☆

 

 ☆今日の給食はシチューでした☆

パンもシチューもお代わりしたお友だちが沢山いましたよ。

温かいと食も進みますね。


年少組☆体操教室・カレンダー制作

2017年02月15日 15時32分22秒 | 2016年度年少組

今日は体操教室がありました

前回に引き続き、縄跳びにチャレンジしましたよ♪

回したらすぐに縄を跳ぶ練習をしました

 

 

 

縄を跳ぶのはなかなか難しいですね

でも、前回より上手になっていたので、練習したらきっと跳べるようになります

これからの成長が楽しみですね

縄跳びを結ぶのもだんだん上手になってきました!

 

そして、3月のカレンダーの日付の切り貼りをしました!!

切るのもだいぶ上手になりました線に合わせて丁寧に切っていましたよ

 

「12」と「21」、「13」と「31」など似た数字は、間違うお友だちもいましたが、

じっくり見比べて、最後まで頑張って貼ることができました!!

また、つくし組では園長先生が来られて、お食事を一緒にしましたよ。

 

質問コーナーでは、色々な質問が出ました

園長先生と色々なお話しができて楽しかったようです。

明日はいよいよお別れ会です

大きい組さんに素敵なプレゼントができるように、みんなで頑張りましょうね

 


年少☆英語教室&♪かもつ列車

2017年02月14日 15時38分23秒 | 2016年度年少組

今日は、みんなの大好きな英語教室がありました。

公園にある滑り台やブランコ、シーソーが出てきて楽しかったです。

折り紙遊びも楽しみましたよ。

今日はバレンタイン

チョコレートができるまでの絵本は興味深々でした

チョコレートは準備できないけど、、

パパや家族にハートのプレゼントを折ったクラスもあります。

お部屋遊びでも、折り紙やお絵かきを楽しみましたよ♪

☆お外遊び☆

「いいもの見つけた!」と得意げな女の子

植物のつるも立派な遊びものになっていました♪

今日はpmの予想値が高かったので、マラソンはお休みしました。

 

また、♪かもつ列車 のじゃんけんゲームもしましたよ。

明日もたくさん遊びましょうね。

 

 


年少組☆お別れ会リハーサル

2017年02月13日 16時19分46秒 | 2016年度年少組

寒さの峠を超え、今日は春の心地がするような気持ちのよい天気でしたね。

今週はお別れ会があります。

今日は年中さんと一緒にリハーサルを行いました。

 

披露する合奏では、短い練習期間でしたが、みんな歌詞やリズムを覚え、堂々とできるようになりましたよ。

その後は、年中さんの劇を観ました。知っているお兄ちゃんやお姉ちゃんがする劇に

楽しんで鑑賞していました

本番は木曜日

年長さん、喜んでくれるかな~

☆外遊び☆

明日もお天気が良いようです。

沢山遊びましょうね

 

 

 

 

 


年少組☆今日の一日

2017年02月10日 15時16分09秒 | 2016年度年少組

今朝は寒かったですね。

雪が積もって、雪合戦や雪だるま作りができるかな?と期待しましたが、

前回ほどはなく、少し残念。。

「ちゅーりっぷさん寒そう!!」

昨日の動物園のおさるさんたちを思い出して、「さるだんご!」

準備体操をして、マラソンも頑張りました。

 

途中で雪が舞ってきて、大はしゃぎ

外は寒くて長く遊べなかったので、お部屋でもゆっくりしました。

 

「エビカニクス」や「ブラブラ星人」のダンスもノリノリ♪

 

明日も引き続き寒いとのこと。朝は積もるかもしれませんね。

お家で雪遊びする!と、はりきっている子もいましたよ。

しっかり身体を休めて、また月曜日に元気に登園してくださいね。

年長組さんとのお別れ会のリハーサルを予定しています。

 

※ 来年度1学期の給食申し込書は全員提出となっております。月曜日に必ずお持たせください。