goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

小さな すべりだい☆

2012年05月18日 15時03分04秒 | 2012年度幼稚園全体

小さなお庭にある

小さなすべりだい。

みなさんが集めてくださったベルマークで

購入したものだったんですよ

 

しかし、みんなでたくさん遊んだので、

少しずつ壊れてきてしまいました

明日19日の午前中に さよならをして、

新しい遊具が設置される予定です。

明日みんなで さよならしましょうね

 


5月の誕生会

2012年05月17日 15時21分48秒 | 2012年度幼稚園全体

今日は5月の誕生会がありました

 

インタビューもみんなドキドキしながら、頑張ってこたえていましたよ

みんなでカメラをつくって、「 ハイ!チーズ!カシャ !

絵本のプレゼントももらって、にこにこです

そのあとは、なんと  鬼木副園長先生が作った、ものがたりのプレゼントがありました

みんな集中して聞き入っていました

とっても楽しい誕生会になりましたね

 


園庭避難訓練☆

2012年05月10日 17時34分25秒 | 2012年度幼稚園全体

幼稚園では、防災の為1年間を通して避難訓練を行います

今日は今年初めの避難訓練をしました

 

園庭で遊んでいる場合に、火事が起きたりや不審者が来たりした場合にどこに集合するかを確認するための練習です

「今から避難訓練があります」という合図を聞いてみんな移動を始めます

 

学年ごとに集合する場所を事前に伝えていたため、子どもたちも集合場所にすぐ集まりましたよ

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

お約束をしっかり守ってみんな先生のところに集まることができましたよ

名前と顔を確認し、全員がそろったことを確認して無事に避難訓練が終わりました

お話をしっかり聞き上手にできたので、副園長先生に褒めて頂きました

小さい組さんも初めての避難訓練だったけど、とっても上手でしたよ

また次の避難訓練もがんばりましょうね

 


年長組☆音楽教室

2012年05月08日 16時05分50秒 | 2012年度幼稚園全体

今日は大きい組になって初めての音楽教室でした

ピアニカが初めてのお友達もいてドキドキする様子も見られましたが、先生のお話をしっかり聞き参加することができました

 年中のころからしていた、「メリーさんの羊」や先生が言う音を鳴らす練習をしました

ドレミファソの音や、場所、指も少しずつ覚えてきましたよ

去年の大きい組さんみたいにかっこいい合奏ができるように練習していきましょうね

 

そして、今日はとてもいいお天気だったのでみんなでお外&テラスでご飯を食べましたよ

お当番さんが前に出てお祈りをします

みんなで食べるご飯は更においしく感じたね

またお天気がいい日にはお外でも食べようね


エンジェルクラス(火木)初めてのお弁当

2012年05月08日 14時43分23秒 | 2012年度幼稚園全体

ゴールデンウィーク明けの登園で、ちょっぴり涙も出ましたが

リュックには楽しみにしていたお弁当

すぐにニコニコになりそれぞれ楽しい遊びを見つけていましたね

皆が大好きな絵本

シーンと静まり返っています

帽子をかぶって、靴を履いてお外へ出発

上手に一人で履けるね

小学校からやってきた、オタマジャクシに興味津々

いつカエルになるか楽しみですね

皆大好き大きな滑り台

 

いよいよ待ちに待ったお弁当

いつもお家では少食なお友達も、

今日はお友達や先生と一緒で嬉しくてたくさん食べることができました

食べた後のお片付けも頑張りましたね

テーブルの上を拭くお手伝いをしてくれた優しいお友達もいました

お母様、おいしいお弁当をありがとうございました

これからもよろしくお願いいたします


年長組☆神様のお話・英語教室

2012年05月07日 17時45分05秒 | 2012年度幼稚園全体

GW後の久しぶりの幼稚園でした

長いお休みの間におうちの方とたくさん一緒に遊べてみんなとっても楽しかったようで、たくさんのお話をしてくれましたよ

楽しいお話の後は、久しぶりの神様のお話がありました

神様の話が書いてある本を見せてくださいました

これは「聖書」といって、神様のしたことやお話してくださったことが書いてある本なんだよ

これからは、この聖書のお話もたくさんしていくので楽しみにしていてね

そして、5月はマリア様の月です

マリア様にお祈りをお捧げする「マリア様の集い」を25日に行います

どんなお祈りをしたいかを、みんなで話し合い、共同祈願を考えました

 

今日は初めて英語教室もしましたよ

ダンロップ先生という小学校の先生が来て教えてくださいました

最初から最後まで全部英語での授業でしたが、子どもたちは興味津々で何度も繰り返し会話をしていました

英単語に合わせた運動遊び、歌、i padを使ってのアルファベットの読み方など、最後まで集中して参加していましたよ

年長組さんは、月曜日と水曜日の週に2回30分ずつ行っていきます

来週も楽しみですね

Let’s enjoy English

そして年長組初めての給食でした

大きい組からはおかわりもできます

おかわりするお友達続出でしたよ

たくさん食べてどんどん大きくなってね

 


☆☆カエル通信☆☆

2012年05月02日 18時03分21秒 | 2012年度幼稚園全体

見てください!!

頭の横に小さな足が生えてきています

どんどんカエルに近づいてきています

 

昨日のブログを見てくださった方、

容器をお持ちいただき、ありがとうございました

 

帰りにミニ譲渡会をしたところ、たくさんのお友だちが、

ビニール袋に入れて持ち帰ってくれました。

G.W.中の成長の様子など、コメントいただけたら、

うれしいです

持ち帰れなかったお友だちも、

来週の月曜日、幼稚園のオタマジャクシが

どうなっているか、楽しみにしていてくださいね

 

 


☆☆かえる通信☆☆

2012年05月01日 18時00分19秒 | 2012年度幼稚園全体

3連休が明け…

今朝も登園時に子どもたちが集まっていました

 

また水槽をのぞいています

 

カエルのたまごは

どうなっているでしょうか…

 

おたまじゃくしになっていました

連休の間に生まれた

おたまじゃくし

すいすい泳いでいます

 

いま、少し足が出てきています

このようすだと、連休中にカエルになってくれそうです

連休中、成長の観察をしてみませんか??

ご希望の方は、明日ペットボトルや袋をお持ちください

100匹ほど います

 

 


春の親子遠足☆

2012年04月27日 15時28分29秒 | 2012年度幼稚園全体

今日は待ちに待った親子遠足でした

一昨日の雨が信じられないほど、いいお天気にめぐまれました

みんなでバスに乗って出発です

マリンワールドについたら、芝生の広場で高山先生とレクリエーションをして遊びました

親子でのふれあい遊びで思いっきり体を動かして楽しかったね

触れ合い遊びの後はドキドキワクワクして館内に入りました

海の生き物に、子ども達は夢中になって見ていました

 

体験コーナーでは実際にヒトデを触ってみました

イルカのショーは迫力満点でしたね

たくさん遊んでたくさん笑ってとっても楽しい1日でした

帰りのバスでは、疲れて寝ているお友達も・・・

明日から3日間お休みです

ゆっくり休んで火曜日から、また元気に幼稚園に来てくださいね

 


4月誕生会☆

2012年04月26日 18時15分56秒 | 2012年度幼稚園全体

今日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした

初めてのお誕生日会でドキドキしたお友達もいたけれど、みんな元気にステージにあがりました

みんなとっても嬉しそう

 

大きい組は「大きくなったらなりたいもの

真ん中組は「好きな遊び

小さい組は「好きな食べ物」を大きな声でステージの上で言いました

 

大きな声で発表の後「はいチーズ

お祝いしているお友だちはお手てでカメラを作って撮影会です

そして今月はお歌のプレゼント交換をしました

真ん中組さんは『幸せなら手を叩こう』をカスタネットで演奏しながら歌いました

大きい組さんは『なかよし ようちえん』を歌いました

初めてのお誕生会だったけど、小さい組さんもたのしかったかな

また5月のお誕生日会も楽しみにしていてくださいね