goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

テレジア木曜クラス

2011年06月16日 13時23分21秒 | 2011年度未就園児

今日は予報通りの雨・・・

お外に行きたいというお友達がいましたが、残念ながらこの雨では無理でした

そのかわりに、テレジアクラスにきてできるようになった、大好きなすべりだいで

思う存分遊ぶお友達がいました。ほかにお友達がいないときは、すべりだいをのぼっちゃったりしました。

まるい形のブロックも人気で、ころころ転がしてるお友達がいましたよ。

もちろん、ブロック遊びをしたり、

普通にすべりだいを楽しむお友達もいました

火曜日クラスと同じく、おべんとうつくりを親子でしました。

みんなとても上手でしたよ

また来週も楽しくすごしましょうネ

 

 

 


エンジェル☆シールペタペタ お絵かきルンルン(火木クラス)

2011年06月16日 12時33分31秒 | 2011年度未就園児

今日は、あいにくの雨

お部屋でシールを貼ったり、クレヨンでお絵かきしたりしました

私、赤が好きなのよ

私は、きいろ

ジャングルジムや滑り台、楽しいな

おもいおもいに好きなことをして遊んでます

ぼくのヘリコプターかっこいいでしょ

 


テレジア火曜クラス

2011年06月14日 11時47分51秒 | 2011年度未就園児

またまたお外遊びをするにはちょうどよいお天気になりました。

園庭のあじさいはとってもきれいに咲いています。

在園児の子どもたちは、みんなかたつむりをもっていました。今日だけでいったい何匹いたのかな・・・

テレジアクラスのお友だちは、のんびりと、おだやかに遊んでいましたよ。ママ達も、ご一緒にネ

そして、お部屋では「おべんとうなあに」の絵本のあとに、みんなでおべんとうつくりをしました。

色画用紙で先生と一緒におべんとう箱をつくったその後は、親子で力を合わせてつくりましたよ。

お友だちも、お家の方もおいしいおべんとうをつくるために、いっしょうけんめい頑張っていましたよ。

中には、一人でおにぎりをつくっていたお友だちもいましたよ

「何つくってるの?」と尋ねると、「ウインナー!」という返事がかえってきたおともだちの、それはこれ(下写真)でした

子どもの豊かな想像力にはかないません

こうしてみんなの素敵なおべんとうができあがりました。

親子の会話の中で子ども達は自然とたくさんの言葉にふれ、語彙をふやしていきます。

今度はこのおべんとうでごっこ遊びができたらいいネ


エンジェル☆ギターだぁ!(火木クラス)

2011年06月09日 12時19分13秒 | 2011年度未就園児

朝は体を動かしてダンシング

お外に行く時、年長さんのクラスを通りかかったら、なにやら素敵な歌声が

副園長先生がギターを片手に歌を歌っていらっしゃいました

私たちも、ちょっと聞かせてくださいな

お兄ちゃんやお姉ちゃんといっしょにシーソー、楽しいな

お帰りのお祈りも上手にできるようになりました


今週のテレジアクラス

2011年06月09日 11時43分57秒 | 2011年度未就園児

梅雨の合間の晴れ間で、火曜クラスも木曜クラスもお外で遊ぶことができました。

たまたまお仕度が一緒になった男の子のお友だちが元気いっぱいボール遊びをしていましたよ。

「♪てくてくあくしゅ」でお友だちと仲良く握手ができました。

「ねずみくんのかくれんぼ」の読み聞かせのあとに、

お友だちと先生と一緒にかくれんぼをしました。

先生がかくれて、お友だちが見つけに行きました。先生がどこにかくれても、

みんな上手に見つけられましたよ

楽しかったね。また、遊びましょうね

 

 

 


エンジェル☆曇りだけど(火金クラス)

2011年06月07日 13時40分13秒 | 2011年度未就園児

お部屋遊びは、新しいおもちゃで遊びました

ひも通しのおもちゃで、なかなかひもに通らず、悪戦苦闘

お家の中でちょっと休憩

雨が降りそうだったけど、なんとかもちこたえてお外で遊べました

 

すべり台だって怖くないもん!みんなおいで

シーソーに乗って動物園に出発でーす