goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

今週のテレジアクラス

2011年06月02日 12時15分01秒 | 2011年度未就園児

今週はお天気が良く、お外で遊ぶことができました。

大きなすべり台もこわくないし、ブランコだってびゅんびゅんこげるお友だちがいましたよ。

でも、やっぱり1番人気はお砂場デス

ただ、肌寒いくらいに涼しかった火曜クラスにくらべて、今日は蒸し暑く、お部屋に戻るころには髪が汗でペッタリ・・・

お部屋では今月のお誕生日のお友だちのお祝いをしました。(火曜クラス)

その後、「ちいさなたね」(エリック・カール)の絵本をみて「たね」の、のり貼りをしました。

人差指1本で、「たね」の端から端まできれいにのりがぬれました。

中には、のりに、「たね」をつけようとしたお友だちもいましたが・・・

帰りに、疲れが出て、号泣したお友だちがいました。何を言っても耳に入らない様子・・・

でもやっぱりママが大好き。一緒に仲良くお帰りしました。

みんな、また来週まってるよ


テレジア木曜クラス

2011年05月27日 14時57分54秒 | 2011年度未就園児

昨日は朝から大粒の雨・・・お外には行けないので、室内遊びをしました。

1つの遊びをずーっと続けたり、いろいろな遊びを楽しんだりと、様々な姿がみられました。

遊んだおもちゃを自分で上手にお片づけできるお友だちもいましたよ。

すべり台もとっても人気で、みんな元気いっぱいすべっていました。

中には、すべった後にのぼろうとするお友だちもいましたが、

ママに「だめよ!」と注意されると、ちゃんと階段からあがっていました。

おはじまりの後には、みんなで「おうまさん歩き」をしました。

2つのグループに分かれて行ないましたが、やる気まんまんのお友だちは両グループに参加していましたよ

がんばってママのところにもどってくると、たーくさんほめてもらえました

雨の日でも、たくさん体を動かして元気に過ごしましょうね

 


エンジェル☆雨の日の遊び(水金クラス)

2011年05月27日 12時09分41秒 | 2011年度未就園児

今日はままごとやブロックに夢中

ままごとでは包丁を使ってお料理、ブロックではカメラを作ってハイポーズ

                      

思う存分シールぺたぺた

紙をはがすのが難しかったけど、だんだん上手になって

シール貼りを楽しみました

小ホールまで遊びに行きました

おもちゃのやり取りも少しずつ出てきました

「貸して」「どうぞ」が言えるといいね


テレジア火曜クラス

2011年05月24日 12時31分02秒 | 2011年度未就園児

昨日とうってかわって良いお天気いつものように身支度をすませて、お外遊びをしました。

青空に明るい日差しがさし、子ども達だけでなくママ達も心地よいひとときをすごしました。

昨日の雨で湿り気のあるお砂場では、おだんごをつくったり、カップでプリンをつくったり・・・

かえるさんの形を上手につくったりしました。

年少組のお友だちに優しくお話してくださっていたママもいました

お部屋にもどってお祈りを済ませ、今日は、お絵描き教室をしました。

ママに見守られながら、みんな上手に描けました。

中には、紙の裏に自由に描いてるお友だちもいましたが・・・

楽しく過ごしてくれるのが一番デス

 

 


テレジア木曜クラス

2011年05月19日 11時57分52秒 | 2011年度未就園児

今日もとっても良いお天気まずは元気に外遊びです。

入室してはじめのお祈りをすると、火曜日クラスのお友だちもそうですが、

一緒に手を合わせてくれるお友だちがふえましたこうして静かな時を持つのも良いものです。

その後は、クレヨン電車です今日も、好きな色のクレヨンを選んで出発

 

お写真と自己紹介カードを貼ったまわりには、お絵描きしました。

お友だちと描いているうちに、自然とクレパスを渡してあげたり、小さな関わりが生まれてましたよ

中には、ママが夢中になって描いていらっしゃる場面も・・・

いろいろあって、みーんな素敵なカードができました

 


テレジア火曜クラス

2011年05月17日 18時55分05秒 | 2011年度未就園児

今日は良いお天気の中、ご用意ができたお友達から園庭で遊びました。

お部屋にもどるとき、まだ遊びたいと言って涙がでちゃったお友達が・・・

それでもがんばってみんなと一緒におはじまりのお祈りをしました。

また、今度たくさん遊ぼうネ

そして今日のメインイベント、「クレヨン電車」では親子でてをつなぎ

ぐるぐるながーい電車をクレヨンで描きました。お歌をうたいながら楽しかったね。

その後、親子写真と「自己紹介カード」をクレヨン電車にはりました。

これからお写真と紹介カードでお友達のことたくさん知って、仲良くなれたらいいですネ