朝晩は随分涼しく、過ごしやすい気候になってきましたね。
日中はまだ暑さが残っていますので、なるべく木陰で遊び、水分補給をしっかりと行いながら過ごしています。

【体操教室】
列に並んで、順番を守りながら活動することが出来るようになりました

【月刊誌制作】
点線をちぎって、折って…
出来上がったあとは、トントンと土台を動かし、バッタ競争の遊びを楽しんでいましたよ

【敬老の日プレゼント制作】
9月21日は敬老の日。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに手形のプレゼントを作りました

少し大きくなった手に成長を感じていただけたらと思います

【10月カレンダー制作】
10月のカレンダーは、ハロウィンの制作を行いました。
色を塗ったり、ジャックオランタンの顔をかいてはじき絵をしたりと、楽しく制作が出来ました
持ち帰りをお楽しみに

【神様のお話】
『世界には、家や食事が十分にない国があることや、働くために学校や園に行けない子どもたちがいること』についてのお話を聞きました。少し難しい内容のお話でしたが、真剣に聞いていた子どもたちです。

お話の後、『世界には、お金がなくて、家がなかったり、お仕事をするために学校にいけないお友だちがいるけど、どうしたら良いと思う?』と尋ねたところ、『わけてあげたらいい』という声が聞こえてきました。

まだまだ小さな年少組の子どもたちですが、相手のことを一生懸命に考えようとする心に嬉しく思いました
今週の土曜日はお休みです。週末はゆっくり休んで、また月曜日から元気に登園してくださいね