ふるぼう知生(ともお)の活動報告

わたくし、古坊知生(ふるぼうともお)の日々の活動を皆さまへお伝えするコーナーです

ワンパク祭り

2019年11月23日 | Weblog
 11月23日、本日はまずワンパク祭りに参加してきました。

 雨が降るなか、会場を隣の朋有小学校の体育館側の一階に移して行っていました。

 色々と見れたり体験できたりしましたが、親子連れの方々が雨中でも多く見られたのが嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日

2019年11月22日 | Weblog
 11月22日、今日のお昼は妻に日頃の感謝の意をこめて、新大久保駅に行き、近くのお店で韓国料理を食べました。

 意識はしていなかったのですが、あとで今日が「いい夫婦の日」妻の行きつけのお店ですが、とても美味しかったです。

 久々にデートができて嬉しかった私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食勉強会 ~佐高信講師~

2019年11月21日 | Weblog
 小林こうき先生主催の昼食勉強会に参加してきました。講師は評論家の佐高信さんでした。

 どのお話も面白かったのですが、その中でも昔の自民党は石橋湛山、池田勇人、田中角栄の流れを組む民権派がいて、自分と考え方が違う人たちの話も聞こうという姿勢があったが、現政権は小泉純一郎の流れを組む国権派で、自分達と意見が違っていたら無視する、あるいは排除する姿勢が見えて危険であるとしたご意見を述べられていたことにとても共感を覚えました。

 沖縄県で辺野古基地建設問題について選挙で民意が示されたにも関わらず、当時の県知事に当初は会おうとさえもしなかった政権であったことに、この政権の姿勢が凝縮されているのではないでしょうか。

 もっと野党と良心的な自民党国会議員に頑張ってもらい、日本的民主主義を取り戻して欲しいと心の底から思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四回定例会がスタート

2019年11月19日 | Weblog
 本日より今年の最後の定例会がスタートしました。

 私は進行係という役になり、提案された議案を常任委員会に付託することを呼び掛ける役割を何度もこなしました。

 台本を見ないで行ってみました。私の少しばかりの反抗です。間違わなくて良かったです。笑

 12月9日の最終日まで頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾 ~社交ダンスパーティ~

2019年11月17日 | Weblog
 午後からは私の知人の社交ダンスパーティに伺いました。

 年齢はすでに75歳を超えていらっしゃる方なのですが、それでも軽快なステップを踏んでおられて、見るたびごとにお上手になっている感じがします。

 そのお若さと会場の空気感に圧倒されました。とても楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜を見る会」について

2019年11月17日 | Weblog
 最近の「桜を見る会」報道に関して、どうしても一言述べたくなりました。
 この問題を「小さなこと」として政権を擁護する人達の論調が私には理解できません。
 全ては私たちが収めた税金によって行われていることなので、そこに公私混同や利益誘導が少しでもあったら、国会議員が、主に野党が厳しくチェックするのは当たり前のことではないでしょうか。
 「民主党時代に自分たちも同じことをやっていたじゃないか」という批判をする人たちに言いたい。過去も振り返って悪しきものは改善すればよいじゃないですか。そうすれば、私たちの収めた税金による私腹を肥やす行為や利益誘導はなくなるはずです。
敢えて言うならば、この問題が政局になってしまっている中で、税金の使い方としてどうなのかという本質論が議論されなくなってしまうのであれば、本当に残念です。
 小選挙区制度が導入されてから、日本の国会及び国会議員のレベルは下がる一方ですね。私は以前国会議員の秘書をしていましたが、少なくとも昔の国会議員は志を持っている人が少数かもしれないけれど、確かに存在していたと思います。
 自分や自分の政党の保身ばかりを考える今の議員たち。本当に毎日の報道を見て情けなくなります。そして安倍首相、これまでも様々な問題がありました。森友・加計学園の問題もしかりですが、内閣総理大臣であるということは、それだけ己に厳しくあるという覚悟が必要だと思います。トップの地位を利用して自分の後援会を優遇するなどもってのほかです。国のトップとして本当に恥ずかしい限りです。長期政権の弊害を感じます。
 野党も野党です。この問題は自分たちにブーメランのように帰ってくる可能性があるかもしれませんが、しっかり追求してもらいたいと思います。そして、今後10年先、あるいは20年先の日本についてのビジョン及びそれに至るための政策を堂々と訴えて政策で挑戦しないと、永久に政権を奪還できないと思います。
 私から見ると、与党も野党もありません。国会では、国民が置いてけぼりになってしまっていて、議員たちが自分のことをいかにアピールするかということしか考えていないのではないかとさえ感じてしまうこの現状はどうでしょうか。本当に胸が痛みます。
 国民のことを第一に考える、まともな政治家が現れてほしい。パフォーマンスはいらない。心からそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾 ~池袋西口公園完成お披露目会~

2019年11月16日 | Weblog
 午後からは池袋西口公園(劇場公園)の完成お披露目会に参加しました。

 セレモニー終了後、消防庁、警視庁、そして自衛隊の音楽隊の演奏がそれぞれあったので最後まで聞いたのですが、素晴らしい演奏でしたね。特にオオトリを務めた自衛隊の音楽隊は鳥肌ものでした。

 今月に入って様々な場所でオープニングセレモニーが行われています。くどいようですが、全ては税金で作られています。費用対効果を検証して参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目白小学校創立90周年記念式典

2019年11月16日 | Weblog
 11月16日、本日は目白小学校創立90周年記念式典に参加しました。

 六年生のパフォーマンスが印象的でしたね。5・6年生のお辞儀が立派でした。

 目白小学校の益々のご発展を祈りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告実行委員会&豊島副都心開発調査特別委員会

2019年11月15日 | Weblog
 朝9時から議会各検討会に参加しました。

 前回の検討会で宿題になっていた議会報告会の会場を決めるためでした。

 私はいつものようにとしまセンタースクエアでやるのではなくして、別の会場でも検討するべきだと提案したのですが、正副会長でこのたび新しくリニューアルされた区民センタの8階の会議室が良いのではないかと提案を受け、了承しました。提案を取り入れてくれて嬉しく感じました。来年の5月16日の午後2時から行われることになる予定です。ご期待ください。

 10時からは副都心委員会でしたが、4つの項目について報告がありましたが、私が一番注目したのは旧造幣局跡地の公園の名称が公募で決まったという報告でした。

 その名前は「イケ・サンパーク IKE・SUNPARK」となったようです。池袋のサンサンと光が注がれる公園をイメージだという説明を受けました。「サン」がサンシャインという意味を含んでいる感じもよいですね。皆さんにかわいがられて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民説明会

2019年11月14日 | Weblog
 11月14日、本日は「補助第81号線の進捗状況と今後の予定」という住民説明会に参加してきました。
 
 恥ずかしながら、昨日より風邪をひいていて、体に寒気が走っているのですが、地元のことゆえなんとか参加しました。
 
 昨日、一昨日と地元の三業通りのフェスティバルがあったのに参加できず残念です。泣
 
 都電の沿線にお住まいの方々から、都電が走っているとき、或いは夜間工事の時、大きな騒音がしてノイローゼになりそうだというお声が聞かれました。
 
 何度も東京都に文句を言っているのだが、検討するという言葉だけで、その検討の結論などはまだ知らされない。いつまで待てばよいのかという厳しいご意見もありました。
 
 街が大きく変わる中で、犠牲になっている方々も多くいらっしゃいます。少しでも誠意を見せてもらいたいですね。東京都の対応に私も不満を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする