goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるぼう知生(ともお)の活動報告

わたくし、古坊知生(ふるぼうともお)の日々の活動を皆さまへお伝えするコーナーです

西巣鴨中学校の運動会

2011年06月04日 | Weblog
 5月4日、本日は午前中から娘の中学の運動会に参加しました。もちろん来賓としてではなく、親としてです。

 晴天の下行われた運動会は、熱戦が繰り広げられました。特に綱引きは男子の紅白対抗戦が2対0で赤が勝ち、女子の紅白対抗戦が2対0で白が勝ったことにより、3年生の紅白対抗戦で勝負を決めるという盛り上がる展開になりました。

 結局白が勝ち、総合点でも白組の勝利となりました。私の娘は3年目にして初めて団体戦で勝利したようで、とても喜んでいました。

 私は保護者参加用の種目に出ました。テニスラケットにボールをのせて、落ちないように一周回ってくるのですが、ボールを2つミスなく運びました。中学生の女の子から、「カッコいい!」と声をかけてもらい、私も上機嫌になりました。あとで聞いたら、娘の友達が声をかけてくれていたようで、娘にもその子にも感謝しました。若い世代にも希望の存在となれたらなといつも思っています。

 そう言えば、選挙の時に西巣鴨中学校の近くを徒歩遊説していた時に、西中の生徒が大勢「ふるぼうさん頑張ってください。」と声をかけてくれたことを思い出しました。娘が頑張っているから、私に対しても好意的なんだろうなと思うと、家族に対するありがたみを改めて感じました。地域の子供たちのために良い教育環境を作るべくさらに頑張りたいですね。PTAの皆さん、先生方、今日は本当にお疲れ様でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朋有小学校の歓送迎会 | トップ | 仲町会BSのバザー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事