切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

「普門寺 もみじ祭り ~源頼朝公ゆかりの寺で感じる歴史と自然」始まりました!

2017年11月26日 08時17分15秒 | もみじ祭り

「豊橋 普門寺 もみじ祭り ~源頼朝公ゆかりの寺で感じる歴史と自然~」

◇11月26日付 紅葉状況◇

紅葉は、見頃を迎え始めています。秋に咲く珍しい桜 ヒマラヤザクラは満開です!

期間:平成29年11月25日(土)~12月3日(日)

会場:普門寺境内 愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地

   http://www.sunalix.co.jp/fumon/access.html

※検索サイトで「豊橋市 普門寺」と検索した際、グーグルマップが「静岡県湖西市 普門寺」を指すことがあります。ご注意ください!

駐車場:200台(無料)

入山時間(駐車場も含む):午前8時~午後4時30分

当寺は、約1300年前に開山され、源頼朝公や徳川幕府から保護を受けた歴史があります。

紅葉は11月下旬~12月上旬に見頃を迎え、お堂の周りや参道に色付く古木もみじが山肌を赤く染めます。

紅葉と同じ時期、秋に咲く桜「ヒマラヤ桜」も見頃を迎えます。


紅葉・秋に咲く桜「ヒマラヤ桜」の開花状況は、こちらをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/42afe289e85e2890f3589b053dad8f6d

普門寺SNSページ情報発信中!

facebook 

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/

 

期間中のイベント一覧

◎11月25日、26日、12月2日、3日

◇収蔵庫(国重要文化財・頼朝公等身大の不動明王像)  ご開帳 

時間: 午前9時30分~午後3時

拝観料: 無料

内容: みうらじゅんさん・いとうせいこうさんによる、「見仏記」、「東海美仏散歩」、「見仏トークライブ」で紹介された国重要文化財 四天王像、釈迦如来像、阿弥陀如来像を安置している収蔵庫のご開帳。

 

当寺が所蔵する国重要文化財の仏像群。

平安時代に造られた六躰の国重要文化財の仏像が堂内に並ぶ姿は圧巻です。

東海地方を代表する四天王像の躍動感あふれる立ち姿、顔の表情は迫力があります。

源頼朝公等身大の不動明王像(県文化財)

当寺の不動明王像は、源頼朝公と等身大で造立され、平家追討の護摩を修した伝わっています。

平家滅亡後、頼朝公が上洛される際には当寺に立ち寄られ多くの寺領を寄進され寺門興隆しました。

主な、所蔵文化財についてはこちらをご覧ください。

http://www.sunalix.co.jp/fumon/jihou-bunkazai.html

「国指定重要文化財 普門寺 四天王立像」のご紹介!

「国指定重要文化財 普門寺 阿弥陀如来坐像」のご紹介!

「国指定重要文化財 普門寺 釈迦如来坐像」のご紹介!

「国指定重要文化財 久寿3年銘 銅経筒」のご紹介!

「国指定重要文化財 瑞花双鳥鏡」のご紹介!

「愛知県指定文化財 普門寺 不動明王二童子」のご紹介!

 

◇明星ライブラリー主催 本堂内 写真展「野々島」/朝野耕史

時間:午前9時30分~午後3時

開場:本堂内

 

◇木曽おんたけ応援物産展

時間:午前9時30分~午後3時

内容:御嶽山の噴火の影響が払拭されない中、再び観光客に戻って貰いたいと長野県木曽郡の地域おこし協力隊や社会福祉協議会などが木曽の物産展を開催します。

王滝村、木祖村、木曽町、南木曽等から出展し、スキー場や村の特産品、お焼き、木工製品等を販売します。


◇のみの市

時間:午前9時30分~午後3時

 

◎12月2日、3日

◇ほうろく灸

時間: 午前10時~午後2時30分まで受付

祈祷料: 1,000円

会場:客殿

内容:「ほうろく」という素焼きの皿を頭上にのせ、そこにもぐさを置き灸を据え、加持を行います。

古くから、頭痛加持にご利益があると言われています。

 ほうろく灸の様子。もぐさに火を点けます。

読経の響く中、白い煙が立ち上がります。

じわじわと、お灸の熱が伝わってきます。

 

◎12月3日

護摩祈祷会

時間:午前10時、午後1時

会場:客殿

祈祷料: 2,000円 ・ 護摩木 1本: 200円

※護摩祈祷、祈願の申し込みは、郵便振替でお申込み可能です。通信欄にお願い事をご記入ください。

郵便振替番号(00880-6-45707 普門寺)

内容: 護摩祈祷(ごまきとう)とは、弘法大師空海さまが伝えられた、真言密教の修法です。
お不動さまの前で、護摩の炉に護摩木を入れて燃やし、炉中にさまざまな、お供物を投げ入れ、みな様のお願い事が成就するよう、仏さまに祈願致します。

 

普門寺永代供養については、住職にお尋ねください。

高野山真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内!

桜墓苑(樹木葬)シンボルの枝垂れ桜の木。奥に見えるのは本堂です。

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。境内を一望出来ます。

光明殿(納骨堂)

光明殿からの眺め。

 

◎12月2日

「第5回史跡ウォーキング 普門寺ウォーク!」 

時間: 午前9時30分~午後4時(受付:14時まで) 

受付: 客殿前(随時参加可)

参加費: 無料

内容: 普門寺の裏山にある旧境内跡を徒歩で巡ります。(軽登山になります。)

マップを使って普段は見学の難しい山寺の遺構、元堂址(旧本堂跡)、平場郡(坊・院跡)、薬師岩(行場跡)、船形山城址(三遠国境の城跡)などを自分のペースで見学出来ます。

持ち物:歩きやすい服装、運動靴、筆記用具、飲み物、帽子、タオル等

申し込み:不要

主催、問い合わせ:豊橋市文化財センター 0532-56-6060

普門寺旧境内ウォーキングガイド

『普門寺旧境内ウォーキングコース』が新聞に掲載されました!

 

◎11月25日、26日、12月2日

◇「豊橋百儂人」 キッチンカー出店

時間: 午前10時~午後3時

内容:農業王国豊橋、東三河地域の高品質な農産物の味と魅力を知って頂けます。

http://e-arcade.jp/100noujin/index.html


11月25日の様子

収蔵庫(国重要文化財・頼朝公等身大の不動明王像)  ご開帳 




秋に咲く珍しい桜 ヒマラヤザクラは満開です!

紅葉は、見頃を迎え始めています。

 

明星ライブラリー主催 本堂内 写真展「野々島」/朝野耕史

「豊橋百儂人」 キッチンカー出店

木曽おんたけ応援物産展

のみの市

 

「普門寺 もみじ祭り ~源頼朝公ゆかりの寺で感じる歴史と自然」のご案内!

普門寺は、約1300年前に開山され、源頼朝公や徳川幕府から保護を受けた歴史があります。

例年11月下旬~12月上旬に紅葉の見頃を迎える頃、国重要文化財ご開帳などのイベントを開催します。

紅葉・秋に咲く桜「ヒマラヤ桜」の開花状況は、こちらをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/42afe289e85e2890f3589b053dad8f6d

 

「豊橋のもみじ寺 普門寺フォトコンテスト」のご案内!

普門寺で撮影した素敵な写真を、Twitter か Instagram で #普門寺 をつけて投稿してください!

 

「普門寺 おおみそかの鐘」のご案内!

ゆく年に感謝と、くる年の平穏を願って、昼間に鐘を撞きます。


普門寺 住職謹製 「宝来(ほうらい)」のご案内!

平成30年「戌年」の宝来デザインが完成しました。

宝来は、「絵絹」 ・「えとがみ」とも言われ、高野山では床の間を飾る縁起物ものとして伝統を受け継いでいます。

当寺の宝来は、住職・副住職がみなさまの安穏を願って手作りしており護摩祈祷した後、授与しています。

今年は、11月18日から 3枚1組800円でお分けします。

 


みうらじゅん×いとうせいこう「フモンジサンダー」普門寺にて販売中!

2016年11月6日に普門寺で開催された「みうらじゅん×いとうせいこう 見仏トークライブ」

その際、お二人から豊橋銘菓ブラックサンダーのデザインを基にした「フモンジサンダー」の原画イラストを頂きました。

お二人のご厚意と有楽製菓さんの協力によりステッカーを付けたセット商品として販売します!

〇みうらじゅん×いとうせいこう 見仏トークライブ@豊橋 普門寺

 

〇愛知県東三河広域観光協議会 作成動画 「普門寺 ~紅葉と文化遺産~」


〇普門寺の永代供養 「樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)」 

当寺に残る豊かな歴史と自然環境に魅力を感じ愛知県東三河地域の豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市だけでなく西三河地域の岡崎市、豊田市、西尾市や静岡県浜松市、湖西市などからもお申し込みを頂いています。

お葬式や墓じまい後の供養についてもご相談ください。

高野山真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内!

http://www.sunalix.co.jp/fumon/eitai-kuyou.html


人が出会い、心安らぐ場を目指してイベント開催中!

「普門寺TIME ~歴史と自然あふれるお寺で、心を休めてみませんか?~」

「住職と一緒に、うでわ念珠づくり体験」のご案内!

樹齢450年以上、普門寺の大杉(市天然記念物)の部材と、干支の守り本尊さまを表す梵字の入った念珠玉【写真 右側】 or 干支の守り本尊さまのお姿が入った念珠玉【写真 左側】を用いて、オリジナルのうでわ念珠を作ります。

 

「住職と一緒に、正絹組紐(しょうけんくみひも)念珠づくり体験」のご案内!

樹齢450年以上、普門寺の大杉(市天然記念物)の部材と、干支の守り本尊さまのお姿が入った念珠玉、カラフルな正絹の紐を組み合わせてオリジナルの念珠を作ります。

作製する念珠の形は、宗派問わず使って頂けます。

男性用 (直径15センチ)

女性用 (直径13センチ)

 

「副住職と一緒に、塗香(ずこう)づくり & 写仏体験 or 写経体験」のご案内!

粉末にした白檀(びゃくだん)、桂皮(けいひ)などの香木・香料を調合して、オリジナルの香りを作ります!

左側:身と心を清めるお香「塗香」。 この講座は、右側の塗香を持ち歩く「塗香入れ」付きです

  

田中ひろみさん作、普門寺オリジナルの写仏体験。

写仏体験 or 写経体験のみ(塗香作りなし)でも参加可です!

  

  

「ぜぼんの普門寺お灸ラボ ~睡眠と冬のお灸~」のご案内!

鍼灸師の先生(是梵治療処 岡村健太郎)からお灸の据え方を指導して頂けます。テーマ「睡眠と冬のお灸」

冬季は、エネルギーの充電時期です。冬季の充電のためには、睡眠をしっかりとることが大切だと考えています。

各ツボにお灸をすることで、呼吸の変化、身体の変化も確認していきます。

 

普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)です。

普門寺境内への 入寺・入山時間のお願い。


高野山真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのや)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

ホームページ http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財・永代供養・樹木葬(桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等は、普門寺ホームページをご覧ください!

facebook 

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする