近所に正俊寺というお寺がある。
その入り口に、「南方増長天」「東方持国天」と共に写真のようなかわいい地蔵さんがある。
このあたりは、河内(大阪)、山城(京都)、大和(奈良)の境に位置する。
長尾山という。
どうも、「交野が原」、「淀川」へとつづく浄域とされたところであったらしい。
この寺は、河内領主久貝因幡守正世が、父因幡守正俊を弔うために1951年創建されたという。
境内には、松、杉、椿、もみじ等あり、四季折々を楽しませてくれる。
雲は多いが、
その入り口に、「南方増長天」「東方持国天」と共に写真のようなかわいい地蔵さんがある。
このあたりは、河内(大阪)、山城(京都)、大和(奈良)の境に位置する。
長尾山という。
どうも、「交野が原」、「淀川」へとつづく浄域とされたところであったらしい。
この寺は、河内領主久貝因幡守正世が、父因幡守正俊を弔うために1951年創建されたという。
境内には、松、杉、椿、もみじ等あり、四季折々を楽しませてくれる。
雲は多いが、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます