深堀大三郎の生涯マナビスト

自然や街を歩いて観察するのが大好き、歩いて歩いて楽しみたい。
また、お城の石垣を眺めると力が湧いてくる。

「続々新指導者候補が出てくるぞ」

2012-08-31 08:30:44 | Weblog
世界が新指導者に変わる


アメリカも新候補者がそろった


中国も新体制が・・・一党独裁だから文句も何もないが


わが国も、「近メシ」予想で続々と、あるようでないようで・・・


この三年間、日本はメチャクチャになった感じで・・・


気がついたら日本地図が小さくなっていたようで・・・


もう永くない余生が不安で不安で・・・


よっぽどしっかりした人を選ばないと・・・


竹島の次は対馬、尖閣の次は沖縄・・・そして日本占領


世界がお化け屋敷みたいに思えてくる




















「野田首相問責可決に想う」

2012-08-30 09:08:11 | Weblog
野田総理の甘さ加減がまた露呈した


強引な国会運営


ちょっと慣れたと思ったら、こんなつまらないことを堂々と


野田自身と言うよりは、党の取り巻き連中かもしれない


恐らく自民党が、民主党自身がこれまでやってきたようなことはやるまいと・・・


実にあまい、幼稚な政治家どもである


また政権が変わってから、まずいことは、常に他党の責任と言ってきた


与党としての責任は何処に???


このような状態になっても、いまだに他党の責任と言っている


自分達が原因を作っておきながら・・・


新聞社説も「不毛な問責で国会審議をまひさせるな」と言っているが、言ったとてどうなるものでもない


評論家みたいなこと言わないで、一つでも具体的に国民のためになることを論説してほしい








「反日デモと大使車襲撃事件に思う」

2012-08-29 09:24:03 | Weblog
一党独裁の中国


なにかまとまっているようで、そうではなさそう


いや、政府がやらせてないというのならの話し


そう思いたいが・・・しかし、疑いたくもなる


中国国営テレビは相変わらず”反日”を煽っているらしい


反日デモだけは、中国政府に容認されているという


大使車襲撃容疑者の高級車ナンバーも人物写真も中国側に渡しているというが


それでも、まだ、逮捕等の情報はない


出来るだけ伸ばそうとしているのかも・・・


疑いは更に疑いを生む


遅くなればなるほど、醜態は大きくなる













「”津波、ここまで来た”標識」

2012-08-28 09:23:59 | Weblog
「ここから過去の津波浸水区間」


生々しい現実を知らせる


これからの日本


素直に知らせることが大切


「浸水想定区域」なんて


言っている場合ではない


はっきりしたものは、はっきり言う


でなければ、信じられない


このような世の中になってしまった


標識だけでなく、領土問題も同じだ