採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ドライミニトマト

2005-09-27 | +野菜系保存食
ダンナサマのいない連休(出張ではないけど毎日仕事)。
ごはんのネタが用意してあると(豚汁が大量に仕込んであった)、好きなものをつくって遊べるのでいいですね。
ごめんねダンナサマ、私ばっかり楽しくて(うふふ)。

2005/9/24、買ったミニトマトが固くて、調理用トマトのような味がしたので、ドライトマトにしたらおいしくなるかも、と思って作ってみました。

ガスオーブンでは湿気が飛ばなさそうなので(ガスは燃えると二酸化炭素と水になるんじゃなかったっけ?)、普段は電子レンジとしてしか使われていないオーブンレンジを使いました。
扉をあけたままスイッチを入れるため、ちょっと工夫しました(この方法でメレンゲもうまく焼けそう)。
タイマーが使えるし、時々ようすを見ればよいので楽ちん。できあがりはまさにドライトマトです。

本当は天日の方がいいのかもしれませんけどね。湿度の高い夏では、乾燥する前に傷んでしまいそうです。オーブンと天日と併用するといいかも。

今回のトマトは、干したら思ったより酸っぱくなりました。でもなかなかおいしい。
パスタにあわせてみたいものです。
ほかのトマトだったらまた違う味なのかしら。夏に思いつけばよかったなあ。
ドライパプリカもやってみたい。

●生ミニトマト
半分に切って、網に並べて、塩をちょっとふります。
電気オーブン(オーブンレンジ)の最低の温度で、しかも扉をあけたまま2時間くらい焼きます。
最初中段に置いて焼いていたのですが、一向に変化しないので上段においてみました。
●そうすると
こんな感じでちっちゃくなります。
上段に置いたので、ちょっと焦げたところもあります。
時々前後を置き換えるか、ある程度乾燥したところで中段に移せばよかったのかも。
●ぺったんこ
見事に乾燥するものですね。
オリーブオイルをたらして食べたらおいしかったですよ。

この乾燥力、たとえば干し柿とかに使えないだろうか?
徐々に乾燥するから渋が抜けるのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーブン焼きりんごジャム | トップ | ウドの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+野菜系保存食」カテゴリの最新記事