採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

自然薯掘りみたいなサツマイモ掘り

2012-11-08 | +サツマイモ

サツマイモ掘り、頑張っています。

掘る→洗う→干す→新聞紙で包む→計量→段ボール箱にしまう
 
これの繰り返し中。
地中にどんなお芋があるか分からないので、掘るのが一番ワクワクして楽しいです。
洗うのと包むのは、意外と時間がかかります。
 

芋掘り

どちらも安納芋ですが、右は、絵に描いたような、上出来のお芋。
植えた茎の節から根が出てそこがふくらみ、ぽこぽことお芋がつきます。
左は不出来なもの。
7月頃に、欠株になった場所に、ツル先を切って挿してみたものだと思います。これは成長不良で、大したお芋はつきませんでした。
割といいイモがつくこともあるので、植えておく価値はあるかなと思っています。

芋掘り

こちらも出来がよい方(安納芋)。
丸っこいタイプのお芋がころころついています。(1本だけ細長いイモもあるけど)
苗によってつくお芋の形が違うように思います。
こういうコロンとしたお芋は、干し芋にすると可愛いので好きです。 

芋掘り

ところが、この株(べにはるか)ったら、すんごいことに。
畝のはじっこの株で、ツルを伸ばし放題で条件はよかったはずなのに、やんちゃな育ちっぷりです。
自然薯掘りさながらに地下茎をたどってみると、隣の畑との境目の通路の下にまで伸びていました。
(余りに土が硬く、掘っているときスコップの柄が折れました。中央左上あたりに残骸が) 

芋掘り


図解してみました。
緑のもさもさが、茎のつけ根。
根元に近いところに巨大芋が1個だけあり、あとは長~い地下茎(根)を伸ばしたその先にお芋がついています。
左の方などは、長い根の先にまず1個のお芋があり、その芋からまた長く根を伸ばして先端にもう1個イモが出来ています。

一体何故このようなことに!? 

芋掘り

この一株からの収穫は、こちら。
全部で4.6kgありました。
一株から4.6kgのお芋というと、いい出来のように思えるかもしれませんが、1個あたりが大きすぎるのは考えものです。 

芋掘り

この1個だけで1.8kg。

うーむ。

干し芋には向かないし、食べるのもなあ。
天ぷらにしたら、何人分? 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする