採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

えびカレーとビーフカレー

2006-09-14 | +ふたりの日
先日実家でおいしいエビパスタを食べて以来、えび気分に火がついてしまったようだ。
それでつい冷凍(ゆで)シマエビというのを買ってしまった(しかも沢山)。
ゆでてあるから解凍するだけで食べられる。
シマエビにも大小さまざまあるようだが、今回のは中~小サイズ。
小さいエビのよいところは、殻ごとばりばり食べられるところ。

いやあ、ふだん野菜ばかりのせいか、海産物の旨みというのは指先に染みわたりますね。お漬け物のアミノ酸など圧倒してしまいます。


たくさんあるので、シーフードカレーにしてみた。
カレーソースは実はレトルトなのだ。
本場の味付け、という宣伝文句につられてつい買ってしまった。具を足して、250ccの水でのばしてちょっと煮てできあがりというもの。

(こんなカレー買ってみました・・・写真はあとで)

カレーに入れる場合はエビの殻を剥いてみた。その殻をゆでてダシをとり、カレーソースをのばすのに使った。
えびの他に生タラを用意して、塩、ターメリック、レモン汁少々をまぶしてしばらくおき、少なめの油で揚げ焼きにしてそれも加えた。煮ているうちに身がばらばらになってしまったのだけれど・・・。
香菜とトマトを最後に入れてちょっと煮てできあがり。


2006/9/7 えびカレー



前日に作ったビーフカレーもあり、この日は2色のカレー。こちらは地味な茶色。
これはpumpkinさんのブログにレシピのあった、トマトとココナツミルクが入るというものを参考に。
タイのカレーほどにはココナツミルクの味がしないけれど、まろやかになってとてもおいしいのだ。


2006/9/7 ビーフカレー



牛すね肉を使ったのだけれど、とても固くて圧力鍋で30分以上煮なくてはいけなかった。那須の「安愚楽牧場」というところの直売店で1kgの固まり(真空パック)を買って帰って、そのまますぐ冷凍したもの。
2回買って2回とも非常に固い肉だったのだ。
で、思ったのだけれど、もしかして冷蔵庫でしばらくねかせた方がよかったのかな?
牛肉は熟成によってうまみを増す、というのを聞いたことがある。
あ、でも熟成させるのは枝肉の状態でだったかしら。
家庭でやるのはちょっと心配。
今度はお店でちゃんと聞いてこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする