FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 2016年の営業が終了しました。

2016-12-29 | 日々


今日が年内最後の営業日でした

相変わらずですがなんとか今年も1年間を終えることが出来たことに感謝します


ありがとうございました。



今年はOPENから10周年の節目の年ということもあり、

初心にも立ち返る機の有った年でもありました。



物を介してではありますが、形ないものも含めてお届けすることが出来たならば、幸いに存じます。


本年も大変お世話になりました、重ねてお礼申し上げます

ありがとうございました。




みなさまどうぞ良い年をお迎えくださいませ。



FUCHISO







:年末年始のお知らせです:

◯ 12/30(金) - 1/6(金) まで年末年始休業とさせていただきます、

◯ 1/3(火祝) は、東京国際フォーラムにて特別開催の 大江戸骨董市 に出店いたします。

( 大江戸骨董市開催情報はこちらのHPにてご確認いただけます→

◯ 1/7(土)より店舗の営業を始めます。


どうぞよろしくお願い致します。





FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*1月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯ 営業予定のお知らせ 2017年1月

2016-12-29 | 営業日のご案内



2017年1月の営業予定となります。







* 1/3 (火祝) は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店致します。



続いて店舗の営業予定です。



12/30(金) - 1/6(金) 年末年始休業のため CLOSED



1/7(土) - 9(月祝) OPEN



10(火) CLOSED



11(水)12(木) OPEN



13(金) CLOSED



14(土) OPEN



15(日)16(月) CLOSED* 1/15 (日) は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店致します。



17(火)18(水) OPEN



19(木) CLOSED



20(金) - 22(日) OPEN



23(月) CLOSED



24(火) - 26(木) OPEN



27(金) CLOSED



28(土) - 31(月) OPEN



よろしくお願いいたします。



FUCHISO








● OPEN 12:00-18:00頃 

● 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております。

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、
 お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前とご住所をご記載の上 
 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp ( ←☆を@に変えてお送りください ) 
 まで、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。



FUCHISO (フウチソウ) 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 水玉文染付 / そば猪口

2016-12-28 | 古いもの


水玉文好きの方(居たっけ?)お待たせ致しました

古伊万里写しのそば猪口です。


一口に水玉文と言っても

人の手により絵付けされたもののため、呉須の色味や丸文の大きさに個体差があり印象が異なります。

4客ありますのでA〜Dとしてご紹介を、全体的に甘手(貫入あり)の上がりですので育てるのもまた良し。







A 












A:φ 7.5 (8.3) H6.5cm *口がまん丸では無いけれど大小の水玉がリズム良し。





B 











B:φ 8.2 H5.8cm *小さめの水玉が上品。





C












C:φ 7.9 H6.3cm *呉須の色が一番濃ゆい。



D











D:φ 8 H6cm *大きめの水玉文(高台に窯傷がありますが不都合はありません)。









年越しそばに

年が明けたらおとそに、

松の内が明けたなら、日々に。


*全てご売約済となりました、ありがとうございます。





今年はこちらで最後のお品紹介とさせていただきます、

店舗は明日まで営業致します。



:年末年始のお知らせです:

◯ 12/30(金) - 1/6(金) まで年末年始休業とさせていただきます、が

1/3(火祝) は、東京国際フォーラムにて特別開催の 大江戸骨董市 に出店いたします、お天気は人出はいかに。

( 大江戸骨董市開催情報はこちらのHPにてご確認いただけます→








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 入荷予定変更のお知らせ

2016-12-27 | お知らせ

年末も差し迫り

営業日もあと3日となりました

年の瀬に向かって心なしかこの辺りは静かです。



年内中に予定していた事で2つの変更のお知らせです。



鞄職人さんに最後の縫製を依頼している分の納期ですが

職人さんご多忙に付き、年内→年明けに変更となりました


それから、

桑原典子さんの器は年内中には届く予定との事でご連絡を頂きましたが、ブログでご紹介出来ますかどうか。。


お待ち頂いていた方々へ、大変申し訳ございません。




改めて年が明けて準備が整い次第、

ご希望頂いている方々に入荷のご案内を差し上げてまいります。



以上の件、予定変更のお知らせとお詫びを申し上げます。


FUCHISO











:年末年始のお知らせです:

◯ 12/30(金) - 1/6(金) まで年末年始休業とさせていただきます、が

1/3(火祝) は、東京国際フォーラムにて特別開催の 大江戸骨董市 に出店いたします、お天気は人出はいかに。

( 大江戸骨董市開催情報はこちらのHPにてご確認いただけます→








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● Merry Christmas

2016-12-24 | 日々

日も暮れて来ましたので

Merry Christmas






表参道のイルミネーションも明日まで

FUCHISOは29日まで。




:年末年始のお知らせです:

◯ 12/30(金) - 1/6(金) まで年末年始休業とさせていただきます、が

1/3(火祝) は、東京国際フォーラムにて特別開催の 大江戸骨董市 に出店いたします、お天気は人出はいかに。

( 大江戸骨董市開催情報はこちらのHPにてご確認いただけます→








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● ビードロの猪口 / 南仏古陶

2016-12-23 | 古いもの







覗き込むと深く透明な緑

薪の灰が降りかかり偶然が重なって生まれた釉薬

自然のビードロ釉























幼い頃、木立を分け入った先で

眺めた川面のよう。




● ビードロの猪口 / 南仏古陶

19c

W7 D6.5 H6.5

* ご売約済み






:年末年始のお知らせです:

◯ 12/30(金) - 1/6(金) まで年末年始休業とさせていただきます、が

1/3(火祝) は、東京国際フォーラムにて特別開催の 大江戸骨董市 に出店いたします、お天気は人出はいかに。

( 大江戸骨董市開催情報はこちらのHPにてご確認いただけます→








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● フランシスコ・ザビエル / 木彫立像

2016-12-22 | 古いもの

風の音が鳴り止まぬ日

穏やかなお顔立ちのザビエル像を



















作られた当初は鮮やかだったであろう

金や黒の彩色は経年により剥落が進んだ部分も、

首から上の部分が差し込み式になっているため、顔の角度で随分表情が変わります


南洋材と見られるその木の質から判断し

東インド諸島(おそらくフィリピン)で製作されたと思しきサントス像。























● フランシスコ・ザビエル 木彫立像

19c中頃


最大部 幅10 ×高さ24 cm

* ご売約済み、ありがとうございました。





一寸だけ差し込んだ冬の光とザビエル像






FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 一陽来復

2016-12-21 | 日々









FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 柏の葉文様 / 見立てひいらぎ 蓋もの

2016-12-20 | 古いもの


柏の葉文様の漆器の蓋もの

漆黒に金の彩色が

聖夜のシンボル、ひいらぎの葉にイメージが重なりました
















蓋の隅2箇所に少々のヒビ有りですが

内側は状態も良いので食周りでもお使い頂けるかと思います。




約15×10×4cm位

* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 2016.12/18 大江戸骨董市 / 終了しました

2016-12-18 | 骨董市・他 出展イベント


今日持参してご紹介していた品々

時節柄、私なりにではありますが クリスマス を想う古き物たちだったこと

少しでもどなたかに響いたならば幸いです






とにもかくにも

当店にとっては今年最後の出店となる骨董市

無事に終えられたことに感謝します


本日もありがとうございました。



* 次回、当店の大江戸骨董市出店は、年明けの初市 2017.1/3(火祝) に出店予定です。

** 実店舗での営業は年末までいましばらく続きます ⇩ 



どうぞよろしくお願いいたします。

FUCHISO







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 冬の光

2016-12-17 | 日々


陽のある日だけにはなりますが1時過ぎから4時ぐらいまで

冬の柔らかい光が作る陰影が見られる限られた時間帯があります

物の色味や質感も良く分かるので日々ここに居る者としては

おすすめの時間帯かと。







本日は所用のためOPENが遅れましたこと

また急なお知らせとなりましたこと、お詫び申し上げます。



* 明日は国際フォーラムにて開催の 大江戸骨董市 に出店のため店舗は休業となります。

次回の当店営業日は20(火)です、どうぞよろしくお願いいたします。


FUCHISO







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● タピス イヌ / スマトラ島ランプン州

2016-12-16 | 古いもの



久々にランプン州のタピスに出会いましたのでご紹介を。






本来はボーダー(横縞)になるように着用されていたものですが

左右の刺繍の対比が面白みと思い縦縞で撮影しています

まずは左側の刺繍部分


















続いて右側の刺繍














インドから伝わったといわれているミラーワークには雲母が使用され

この地の特有と言われる緑や金の彩色によりいっそう華やかさが増しています

渡来の羅紗も所々に見られます、中国から伝わったと思しき銀糸(芯は麻)を駒縫いされた部分は

経年によりほぼ剥落し名残を残すのみとなっていますが

それがかえって派手すぎず私的にはですが好み。




● タピス イヌ / スマトラ島ランプン州

19c半頃-末頃

婚礼用女性サロン タピス イヌ

木綿地(片面縫い取り織)に駒縫いとミラーワーク

最大部 W118.5(2枚剝ぎ) L118.5cm


* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。




日本には四季の移ろいと共に神仏混合の行事が定着していて(ハロウィンだけはジェネレーションギャップかどうにも馴染めないけれど...)

実りの秋、クリスマス、お正月


終わっていく憂いと相対し、きらびやかに飾り付けされた街並みの今の時期が

今だからこそまだ形として残り愛でられるこの染色布にイメージが重なります。


以前、このサロンに合わせて着用していた上衣をご紹介したことが

その時の記事はこちら→



** 明日12/17(土)は所用のため1:00頃のOPENとなります、急なお知らせとなり申し訳ございません。






FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 額装古裂 / サリタ トラジャ族 その2

2016-12-15 | 古いもの

インドネシアはスラウェシ島の

儀礼布、サリタ(=幟旗)の残欠を額装したもの

今日はその2





(反射防止でアクリル板を外して撮影しています)









ここからは自然光での撮影です
















番手の細い手紬木綿布に

手描きによる防染(昨日ろうけつ染めと間違えていました失礼いたしました)

にて、太陽と鳥

地上では鉱石のようなものを手に運ぶ人々の姿でしょうか

伸びやかな線で表現されています。





● 額装古裂 / サリタ トラジャ族 その2


額 30.5×60.8×厚み2.8 cm アルミ製

インドネシア スラウェシ島トラジャ族

手紬木綿 手描き防染

19c半頃-末頃

¥35.000-







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 額装古裂 / サリタ トラジャ族 その1

2016-12-14 | 古いもの

インドネシアはスラウェシ島の

儀礼布、サリタ(=幟旗)の残欠を額装したものを。

(反射防止でアクリル板を外して撮影しています)









ここからは自然光での撮影です










番手の細い手紬木綿布に

手描き防染(当初ろうけつ染めと記載し間違えており失礼いたしました)にて描き出されたトラジャ族に伝わる伝統的装飾文と

その中央には19c初頭にオランダの宣教師によりもたらされた

キリスト教のクロスモチーフが見られます。

土着のアニミズム信仰(アルク)とキリスト教が

相まって行った頃のサリタ(=幟旗)でしょうか


静かな配色は心が穏やかになる、

文様を描いた筆の運びからは豊かな自然の中で、祈りながらも楽しみつつ染めを行う光景が見えて来るようで。









● 額装古裂 / サリタ トラジャ族 その1


額 35×40×厚み2.3 cm 天然木

インドネシア スラウェシ島トラジャ族

手紬木綿 手描き防染

19c半頃-末頃

( 数カ所、小穴部分を共生地で補修してあります。)

¥25.000-







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● コプト裂 その1 / 動物文

2016-12-10 | 古いもの

額装が仕上がったコプト裂のご紹介を

2種有りますが今日は動物文

ライオンにも見えるし

マントヒヒのようにも見える


(映り込み防止のため撮影時はガラス板を外しています)












( 裏側 )





● コプト裂 その1 / 動物文


古裂最大部 5.3.×5.5cm

額 縦17×横23.2×厚み2.5 cm 

縦糸 麻 /緯糸 獣毛

* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。





織り出されてからかれこれずっと吠え続けている

コプトらしいユニークな表情で


明日はその2を。




以下は デジタル大辞泉 の解説より

コプト‐おり【コプト織(り)】 
3世紀から8世紀にかけて、エジプトのキリスト教徒が創始、発達させた綴(つづ)れ織り


世界大百科事典内のコプト織の言及【コプト美術】より 抜粋

[コプト織]
 コプト美術の諸部門のうち,とくに織物(コプト織)は遺品が多い。この織物は,3世紀ころから発達し,7世紀にエジプトがイスラム文化圏に吸収されるまでつづくが,その初期にはギリシア・ローマの異教的色彩が強く,またイスラムの時代になってもコプト織の伝統は継続するので,時代的限界ははっきりしない。





FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

 お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。

*12月の営業予定ページはこちらです→

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする