インドネシアはスラウェシ島の
儀礼布、サリタ(=幟旗)の残欠を額装したもの
今日はその2

(反射防止でアクリル板を外して撮影しています)


ここからは自然光での撮影です




番手の細い手紬木綿布に
手描きによる防染(昨日ろうけつ染めと間違えていました失礼いたしました)
にて、太陽と鳥
地上では鉱石のようなものを手に運ぶ人々の姿でしょうか
伸びやかな線で表現されています。
● 額装古裂 / サリタ トラジャ族 その2
額 30.5×60.8×厚み2.8 cm アルミ製
インドネシア スラウェシ島トラジャ族
手紬木綿 手描き防染
19c半頃-末頃
¥35.000-
FUCHISO (フウチソウ)
〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107
● OPEN 12:00-18:00頃
*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております
お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
*12月の営業予定ページはこちらです→ ★
● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。