FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 縞模様のヤクウールブランケット

2018-01-31 | 古いもの


用心していても防げませんでした。。

インフルエンザ

医師からの外出禁止令もあり、長らくお休みをいただきましたが期を終え

本日より通常営業に戻った次第です。







寒い日が続いています

今日も高地に住まう人々の知恵の織物を。




















このオレンジ色が好みを分ける所でしょうかー

一瞬にして良く染まる科学染料、当時の人々にとっては魔法みたいに

藍と茜の部分は元のヤクウールの原毛色と混じり静かで豊かな色彩です。

色止め剤の無い時代のもの、所々に色移りが見られます。




● 縞模様のヤクウールブランケット

チベット

ヤクウール

20c初頭 - 中頃

W100 L126 cm (腰機で織った布を3幅手縫いで接ぎ合せて有ります)







皆既月食(雲が出てきました)を眺める際に

そして、しばらく続きまた繰り返し来る冬に。




☆ 明日2/1(木)は店休日、2(金) - 6(火)営業日、7(水)店休日とさせて頂きます。

以降、2月の営業予定は以下リンクページにてご確認をいただけます、よろしくお願いいたします。

(変更がある場合はまたブログにてお伝えさせていただきます。)







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 2月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 営業日程変更のお知らせです

2018-01-27 | 営業日のご案内

お客様各位

極寒の日々が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。




1月の残り僅かな営業日程の変更を

お知らせさせていただくことになってしまいました。


☆ 本日1/27(土) - 30(火)臨時休業、

31(水)通常営業を予定しております。



体調不良の為に、急な変更になりましたこと

深くお詫び申し上げます。



*2月の営業は今のところ変更無い心積もりでおります→


ご来店を予定されていた方、お間違えの無いよう、お気を付け下さいませ。



FUCHISO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 市松のチベタンラグ

2018-01-24 | 古いもの

今年は本当にどこも冬らしい冬


足元にも目にも暖かさを、

お花畑のような多色の市松文様のチベタンラグを。








市松文様には 隙間から邪気が入り込まぬように との願いが織り込められているそう

天然染料と科学染料が入り混じり始めた頃に作られた

僧侶の敷物と思われます。



腰機で織られた素地にパイル織を施して、

それを3幅分縫い繋げてこの横幅にして有ります、

そのため、真ん中の1幅が若干長く仕上がっています。

(もしかしてもしかすると虎の毛皮の敷物を継承している? ないか。)



























● 市松のチベタンラグ

ヤクウール

19c中-末頃

最小部分 W82 L170 cm


手触りとてもソフト、ヤクウールでもベビーヤクなのでしょうか。


ところどころに経年と使用によるパイルの擦れが見られます。






* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。




◉ 古手で小さめサイズのチベタンラグお探しの方へ、詳細はこちらにて→






☆ 1/25(木)26(金)店休日、27(土) - 30(火)営業日、31(水)店休日となります。

2月の営業予定は以下リンクページにてご確認をいただけます、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 2月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ 2018年2月 / 営業予定のお知らせ

2018-01-23 | 営業日のご案内

4年ぶりの大雪となった東京

束の間の雪景色、雪が降る地域の難儀さが身に沁みて


それと同時に雪が騒音を消してくれて静かなことや

太陽の光が反射して眩しくて雪解けの音は心地良いこと

色々と思い出したり



続いて、2018年2月の営業予定をお知らせします。










2/1(木) CLOSED



2(金) - 6(火) OPEN



7(水) CLOSED



8(木) 9(金) OPEN



10(土) 古裂市場のためCLOSED



11(日) - 13(火) OPEN



14(水) CLOSED



15(木) - 17(水) OPEN



18(日) 19(月) CLOSED

*18(日) 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店の為、店舗は休業となります。
*骨董市が雨天等で中止の場合は店舗にて通常営業いたします。



20(火) - 22(木) OPEN



23(水) CLOSED 



24(土) - 27(火) OPEN



28(水) CLOSED



どうぞよろしくお願いいたします。


FUCHISO









● OPEN 12:00-18:00 頃 

● 仕入れ・骨董市出店 等の都合により 不定休 にて営業しております。

● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前とご住所をご記載の上 
 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp ( ←☆を@に変えてお送りください ) まで、
 メールにてお問い合わせ頂けますようよろしくお願い致します。



FUCHISO (フウチソウ) 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 2018.1/21 大江戸骨董市 / 終了しました

2018-01-21 | 骨董市・他 出展イベント

今年初の骨董市出店が無事に終了しました


柔らかな冬の陽射しがありがたい一日


物たちも外の光で日光浴




手に取られた方の装いと

いずめこ土人形と野バラの実


見事に色彩がリンクした一瞬







本日は寒中、大江戸骨董市へのご来場また、


お立ち寄りをいただきまして誠にありがとうございました。


次回当店の 大江戸骨董市@東京国際フォーラム 出店は、2/18(日)を予定しております。




明日は東京も雪予報、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。


FUCHISO








☆ 明日1/22(月)は店休日、23(火)24(水)営業日 となります。

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 春夏秋花 手毬

2018-01-20 | 古いもの

大寒らしい空気

寒中お見舞い申し上げます。




花で季節を知ることが出来た、ここよりも自然が近い頃の手毬


四季ならぬ

三季折々の和花が刺繍されています。



上側





ここから側面



春は野に出て八重桜を摘み愛でて





水辺で花菖蒲が夏の始まりを告げ





野菊を秋風が揺らす頃、冬へと備えを始める






下側






● 春夏秋花 手毬

全て木綿糸

幕末 - 明治頃

約 Φ7.5 cm




厳しい冬の季花が無いのは、なぜ

その後、冬枯れが無きようの思いだったのではと気が付きました。



* ご売約済み、ありがとうございます。




☆ 明日1/21(日)は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店のため店休日 となります。今の所お天気は大丈夫そうですが荒天中止の場合は店舗にて通常営業致します。開催情報は上記主催社HPにてご確認を頂けます。


22(月)店休日、23(火)24(水)営業日 となります。



以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 継ぎ接ぎのビロード足袋

2018-01-19 | 古いもの


又、寒空に

目と心に暖かさを。



















この儚くてでも強い色味は紅花染でしょうか。




● 継ぎ接ぎのビロード足袋

明治 - 大正頃

約 13cmと15cm


いづれも左足のみ残った(残した)ようで、片方づつ一緒に出ました

姉妹かな

出来れば一緒に。

* おかげさまでご売約済みとなりました、ありがとうございます。








石の滑り台=ズボンに穴=母の継ぎ接ぎ



母なりのセンスを込めた繕いや

改めてその想いをありがたくちょっと切ない気持ちとともに

記憶にふわっと触れた


継ぎ接ぎのビロード足袋。





☆ 明日1/20(土)営業日、21(日)↓22(月)店休日、23(火)24(水)営業日 となります。

*21(日)は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店のため店休日 となります。今の所お天気は大丈夫そうですが荒天中止の場合は店舗にて通常営業致します。開催情報は上記主催社HPにてご確認を頂けます。



以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● チタラべ(花ござ)の入れ籠

2018-01-17 | 古いもの

冷たい雨降る日

最後は日本のトライバル



アイヌの人々のチタラベの織り方で作られた小籠、入れ子で見つかりました。

(祭礼用に文様を織り込んだ花ござのことをアイヌ語で チタラベ と呼ぶそう)








ガマを織った素地に、赤と黒の部分はシナなどを染めた樹皮で文様が織り込まれ

口元には交易等で本土より伝わったものを生かしたのでしょうか、

(本土では17c頃から既に作られ始まったという) ビロード が縁取られて

アイヌの衣装などにも見られる、入り口(衣装の場合襟、袖、裾など)

から邪気が入ってくるのを除ける為の祈りの刺繍が施されています。


おそらくは、明治頃

アイヌの人々に継承された伝統技法や素材を用いて

献上品や工芸品として作られたものかと思います。




























● チタラべ(花ござ)の入れ籠

大 約 W17.5 ×D9×H13.5 cm

小 約 W10 ×D7.5 ×H7.5 cm

(いづれも紐は含めず)

筆立てか何かに使われたようで緑色の染みが底面に見られます(特にちびこい方は表側にも響いています)


* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。






☆ 明日1/18(木)は店休日、19(金)20(土)営業日、21(日)↓22(月)店休日

*21(日)は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店のため店休日 となります。今の所お天気は大丈夫そうですが荒天中止の場合は店舗にて通常営業致します。開催情報は上記主催社HPにてご確認を頂けます。



以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● ミゾラム人の腰布

2018-01-16 | 古いもの

FUCHISO的にですがこれらもトライバルのお品

あと2点だけ


小春日和の今日ならば

藍染と白のコントラストも目に寒々しく無さそうですのでご紹介を。







藍染の経糸は双糸

緯は染め分けた藍と白糸で腰機で浮織されています。


こちらは、インド東部のミゾラム州のミゾラム人の織物。(参考:インド染色美術 畠中光享編著)


















● ミゾラム人の腰布

20c初頭頃

約 W42×L116 cm


* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。



ビルマの織り布に近い印象を感じたのもこの地の地理や歴史を追い、腑に落ちました。

祭礼布だったのでしょうか、目立った傷みなども有りません

鑑賞に実用に。




☆ 明日1/17(水)営業日、18(木)店休日、19(金)20(土)営業日、

21(日)は 大江戸骨董市@東京国際フォーラム に出店のため店休日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● トライバルラグ / イラン 無染色ギャッベ

2018-01-14 | 古いもの

トライバルラグ今日は毛足の長いギャッベタイプ

こちらは無染色で原毛のそのままのそこはかとなく優しいグラデーション






家族で有る白い羊と茶色い羊の毛を頂いて(茶色にももちろん色味の個性が有ります)

出来る範囲で精錬し、紡ぎ

遊牧生活の時間の合間に織り進める













ちなみに、チベットのラグには一松文様には邪気が入り込まぬように

という願いが込められるそうですが

イランの遊牧民はこの変わり一松に何を込めたのでしょうか。


ギザギザ文様や縞模様などの連続文様には

自然の恩恵や部族の営みが慎ましやかでも変わらぬように との

永遠を願って織られると言われています

こちらも同じ思いが、感じられます。




● トライバルラグ / イラン 無染色ギャッベ

20c中頃

経緯共に無染色ウール 

(両サイドに近年の滑り止め?が縫い付けられています)


約 W113(101)×D1.5×L155 cm


トライバルラグは遊牧しながら織り進めたものも有ることから均整な長方形ではないものも、

例によって今日のラグもやや歪みが有ります、

あしからず念のため。




有るものを使って工夫されたもの、どこの民にも通じます。


☆ 明日1/15(月)店休日、16(火)17(水)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● トライバルラグ / イラン スマック織りキリム

2018-01-13 | 古いもの


編集や文筆を生業とされているお客様が執筆したコラム

「 センスの因数分解 」 朝日新聞社 AERA STYLE MGAZINE

にて、トライバル のテーマの中で当店をご紹介頂いております、

感謝と共に、ここにご紹介させて頂きます。
 




今日はこちらのコラムにも画像にて登場した

イランの遊牧の民のラグをご紹介。






家族でありそして財産でも有る羊達の毛を刈り取り紡ぎ、

限りなく黒に近い藍や澄んだ南の海みたいな藍、茜(オレンジは化学染料と思う)で染めて

スマック織りされ使われてきたもの。

(スマック織り=風や砂の通りを防ぐ為の工夫から、経糸と横糸のほかに飾り糸を絡めながら目を詰まらせる技法で、表面から刺繍のように見える大変手間のかかる織り。)














● トライバルラグ / イラン スマック織りキリム

カシュガイ族

20c中頃

経緯共にウール

約 W125×L210 cm

* ご売約済となりました、ありがとうございます。



トライバルラグは遊牧しながら織り進めたものも有ることから均整な長方形ではないものも、

また、経年による補修やクリーニングでは落ちなかった汚れなどが見られる場合も、

例によってこちらもそうやや歪みが有ります、

あしからず念のため。




トライバル の総称通り

各民族や種族のアイデンティティーをも表すモチーフや技法、素材

その奥を知れば知るほどに見えてくる人間の知恵や工夫、当時の生活や文化

祈りや願い



このラグも、しかり。


ものとの出会いがきっかけとなりそして導いてくれる先には、

そう言った様々な事柄たちとの出会いが待っています。





☆ 明日1/14(日)営業日、15(月)店休日、16(火)17(水)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 丸石神 / その③

2018-01-11 | 古いもの

見ているこちらまでもを穏やかな気持ちにさせてくれる

丸い形。







日向で丸くなる猫 を眺めるのと同じような効能があるように思う

このひとはちょっと

固いけれど。




















その① と その② もこの機に思い出してくださいませ。




● 丸石神 / その③


約 W11.8 ×D9.8 ×H9.5 cm

久しぶりのてのひらサイズ


*ご売約済となりました、有難うございます。






☆ 明日1/12(金)店休日、13(土)14(日)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 鋳銅 文鎮 / 蛤

2018-01-10 | 古いもの

百人一首の歴史を辿れば

平安時代の貝合わせが起源だったとか。



今日はその貝合わせにも使われた

蛤(はまぐり)

の形をした 文鎮を。






写真多めで。

















裏には

喜 本(の草書体にて)銘が有りましたが

調べは付きませんでした。





赤みがかった素地の上には鉄漿によるものでしょうか

黒い斑紋はたった今波打ち際の浜辺で採ったばかりのような

リアルな印象を与えています。



はまぐりですからね

婚礼祝いなどに作られたものでしょうか。




● 鋳銅 文鎮 / 蛤

幕末 - 明治ごろ

約 W5.6 ×D4.5 ×H2.8 cm

鋳込みの跡が2箇所残っています


* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。






こんな冷たい風の日は

日向ぼっこしながら本でも広げていたい

それで眠たくなったり

ちょっと離れたい時には







出番です。




☆ 明日1/11(木)営業日、12(金)休業日、13(土)14(日)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 倉田氏の歌かるた / 小倉百人一首

2018-01-08 | 古いもの

東京では久々のまとまった雨

冷たい雨の成人の日となりました。



大人たちが新年を祝う宴の時間、いとこたちとこたつにもぐり読み札拾いをして勝ち負けを競う

暗記も不得手だった最年少の私は良く良く負けた

それが小さい頃のお正月の 百人一首 の記憶

本来の 和歌を覚えるための教育的遊戯 という意識は少なくとも、無かった。







何度も重ね貼りして手直しされたその紙箱の佇まいに惹かれ、骨董市で手に取りました。

中を覗くと、おそらくは江戸の後期頃から何度か補修や書き直しをしながら

本来の意識に沿って詠み継がれて来た 小倉百人一首。



蓋には 

大和守有通拳 歌かるた 倉田氏 と有ります。

  は定かでは有りません ( 拳=遊戯するの意 かと思います )

また箱の蓋裏と側面には箱に補修を施した日付が、

明治二十一年一月中旬 と 昭和四十三年七月 とあります。











中を見ると

重ねた反古紙に柿渋もしくはベンガラ)で彩色と補強されたかるたに

和歌が墨書きされた 歌かるた が。

絵などは無く裏の色は退色しそれぞれ落ち着いているものの

反古紙や虫食いの表情、微妙な彩色の変化

静かな個性が一枚一枚に有ってそれも魅力に感じられました。






読み札は100枚揃っています、

残念ながら、取り札の 97.権中納言定家 が1枚、行方知れず。

書き直し(写し)た際に参考にされたと思しき 93.鎌倉右大臣 は 2枚 ありましたのでそのままに。

(画像では92番が2枚になっていますが、実際は93番が2枚あります。置き間違えました。。

こう言うところに記憶力のなさが出ます。)







読み札


















取り札















その半分くらいが恋歌だと知ったのは、

成人の日を随分と過ぎてからのこと。




● 倉田氏の歌かるた / 小倉百人一首 

幕末 - 明治

箱 約 W12.8 ×D9.7 ×H8.3 cm

札 約 W5.9 ×L8.6 cm

*ご売約済みとなりました、ありがとうございます。






経年による虫食いやヨレ、染みが見られますが

形として残った日本の文化のひとつ。





寄りの画像を追加致しました(1/10)↓


















☆ 明日1/9(火)は店休日、10(水)11(木)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 漁師の護符 / 魚根付

2018-01-07 | 古いもの

関東では松の内も明ける今日までに

お財布に溜まっていた古いお守りや、何となく捨てられなかったおみくじやお札

今年はようやく返納させて頂けました。




と言うわけで今日は祈願にまつわるものを


投網や、補修のための漁師道具一式と共に有ったそうです。















海(または川)の命が絶えぬよう、大漁を祈願して彫り

護符として根付に使われたものでしょうか。



デフォルメ具合、線彫、手擦れ

その全てに思いが。










● 漁師の護符 / 木彫魚根付  

江戸後期頃

約 W12 ×D2.2 ×H5.3 cm


*ご売約済みとなりました、ありがとうございます。



滝を登る鯉はやがて龍になる









☆ 1/6(土) - 8(月祝)通常営業、9(火)店休日、10(水)11(木)営業日 となります。 

以降の1月の営業予定は下記のリンクページにてご確認のほど、よろしくお願いいたします。








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 

*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております

お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業予定をご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いに存じます。


◎ 1月の営業予定ページはこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする