ブログよりも遠い場所

サブカルとサッカーの話題っぽい

【ゲーム】春イベレポ・その4

2014-08-15 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 夏イベント『AL、MI二方面作戦』まだまだ継続中!

 ここで終わっておけばキレイに締めくくれただろうに……。

 E5クリアしたけど達成感ゼロだぞオラァ!



 瀕死の姫を仕留める夜戦バカ。今回は大活躍だったな、君。

 報酬はイマイチピンとこない正規空母雲龍。



 そして……性格の悪さが滲み出る言葉『任意』。
 あー、ヤダヤダ。



 つーわけで、さして印象に残らないイベント海域E5をクリアしました。

 ご覧の通りE6が残っている関係上、主力オブ主力(by夕雲)を使うわけにはいかないとはいえ、他の艦娘も十二分に育っているため、特別苦労することもなく、サクッとクリアできました。
 空母棲姫はたしかに強力で、このあとのE6で道中に立ちふさがったときには凄まじいまでの能力の高さを見せつけてくれるんですが、ぶっちゃけボスとしては大したことないです。どんなに新型艦載機で大破させられる確率が高くとも、最後の一戦なら被害を気にせず戦えますからね。
 連合艦隊に加えて決戦支援まで出せば、相手は昼間のうちにほぼ壊滅するので、あとは重巡なり航巡なり夜戦で高火力を発揮する艦を含む編成で、夜戦装備マシマシにすればご覧のありさまっつー感じで。

 なお資材消費、編成、出撃記録は以下の通り。




◆連合艦隊◆




◆決戦支援◆(最後のみ)




E5

01  南ルート  ボス到達A
02  南ルート  1戦目撤退(Bep)
03  北ルート  3戦目撤退(Bep)

04  南ルート  ボス到達S
05  南ルート  ボス到達S
06  南ルート  ボス到達S
07  南ルート  ボス到達S

08  北ルート  3戦目撤退(妙高)
09  南ルート  ボス到達S
10  南ルート  ボス到達S
11  南ルート  ボス到達S
12  南ルート  ボス到達S

13  南ルート  1戦目撤退(島風)
14  南ルート  ボス到達A(ゲージ0)
15  南ルート  1戦目撤退(川内)
16  東ルート  3戦目撤退(島風)

17  南ルート  ボス撃破


 バケツを多めに消費したのは連合艦隊の仕様上しょうがないですね。もう諦めてます。
 三回出撃するまでにロクにゲージを削れなかったため、少し嫌な予感がしたんですが、結局キラ付けはせずにプレイすることにして吶喊。あとはほぼストレートでクリア。
 今回のイベントはE1とE2の時点でキラ付けを強要されるバランスだったということもあり、せめて連合艦隊を用いるMI作戦では余分な手間をかけたくなかったというのが本音です。
 連合艦隊は管理する艦娘の数が一気に二倍になるため、かなり被弾判定が緩くなっていて(むしろ管理する手間が二倍になっているのに同じ確率で大破させられる設定にしていたら本気で運営はバカ)、夏イベントの唯一の救いはそこでしょう。
 よく言えば易しい、悪く言えば大ざっぱな新システムのおかげで非常に! 助かりました!!
 もっとも他の方の攻略情報を眺めていると、道中の戦力が緩く設定されている代わりに羅針盤が鬼畜設定になっているようで、索敵値を満たしていても幾度となく外周に流されてしまうプレイヤーが多いみたいですけどね。
 そういう意味では、E4、E5とも羅針盤で苦しんだ記憶がない僕はとても運がよかったです。

 ちなみに艦娘の装備は、

比叡 :46、35.6(ダズル)、零観、32電
霧島 :46、35.6(ダズル)、零観、32電
加賀 :江草、烈風、烈風改、彩雲、
赤城 :烈風、烈風、友永、彩雲
蒼龍 :烈風、烈風、流星改、彩雲

飛龍 :彩雲、烈風、流星改、彩雲

川内 :2号、2号、照明弾

鈴谷 :2号、夜偵、2号、32電
妙高 :3号、3号、零観、32電

島風 :10cm、10cm、33電
Bep :10cm、10cm、照明弾

天津風:10cm、10cm、探照灯

 E4からほぼ変更なしというか、試行錯誤を半ば放棄していました
 なんかもう適当に、空いたスロットには電探詰め込めばええやろとか、そういう感じ。
 いちおう、ここまでのクリア報酬でもらえる『熟練艦載機整備員』がかなり強力な装備なので、スロット数が少なすぎて使い物にならない飛龍の4スロ目などに装備すると、かなり効果を実感できます。
 未攻略の方は使わない手はないでしょうね。

 僕は道中で火力を出す必要はないだろうし、第三陣形にして切り抜けられるように烈風を積んでおけばOK、索敵を満たすため適当に彩雲を積んでおけばOK、とか考えてました。
 上でも書いた「大味」というのは、このへんに起因してます。
 おそらく検証しながらプレイしてらっしゃる方は大勢いて、その情報をつまみ食いする立場のヌルプレイヤーだからこそできることですね。先行者に心からの感謝を。
 まあ、ぶっちゃけE5攻略時点で漏れ聞こえていたE6の情報で「ああ、この時点からガチでやってたら精神が持たんわ」と思っていたので、ホントE5まではテキトーにやっちゃいました。

 ひとつ覚え書きをしておくと、今回のイベントで照明弾や夜偵などの夜戦装備の強力さが見に染みましたねー。
 発動するかどうかが、夜戦で相手を殲滅できるかどうか(ボスを倒せるかどうか)に直結するレベルだと思います。
 まあ、攻撃面は申し分なしな反面、防御面は効果を実感できませんけど。
 夜戦が運任せになるのは、秋イベントからホントに変わらないです。
 ここはもうちょっと手を入れてもいいと思いますよ。なにせプレイヤー側は「一人でも大破したら負け」という条件でプレイしているんですから、それを前提にしたバランス調整をしないと。

 まー、そんな感じで、残り資材は潤沢なのでE6攻略に向かおうと思います。


※現時点の出撃不能艦娘※

戦艦:比叡、霧島
航戦:山城
空母:赤城、加賀、飛龍、蒼龍
軽空:準鷹、飛鷹
重巡:那智、足柄、妙高
航巡:鈴谷、熊野
軽巡:川内
雷巡:木曾
駆逐:雷、電、綾波、島風、天津風、Bep
揚陸:あきつ丸

 追加ナシ。
 なんだかんだで、重巡と駆逐艦の高レベル艦は数を揃えておいたほうがいいと思いました。
 軽巡? マジ使いどきがない。


【ゲーム】春イベレポ・その3

2014-08-13 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 夏イベント『AL、MI二方面作戦』継続中!

 やはりミッドウェーは地獄だった(資材的な意味で)

 E4突破したぞオラァ!



 アイシテル鈴谷。

 んー、バランス調整されてからの重巡、航巡は夜戦で頼りになりますねえ。
 E4のボスは三式弾特攻ということで、昼のうちに倒すためには相当厚く支援が当たったりしないと難しそうなので、三式弾連撃装備の重巡、航巡でトドメを刺すのが安定っぽいです。

 なお、消費資材、編成、出撃記録は以下の通り。






E4

01  南ルート ボス到達A(三式弾忘れ)
02  東ルート 3戦目撤退(あきつ)
03  東ルート 2戦目撤退(Bep)

04  東ルート ボス到達S
05  南ルート ボス到達S
06  東ルート ボス到達S
07  東ルート ボス到達S

08  東ルート ルート外れ
09  南ルート ボス到達S
10  南ルート ボス到達S

11  南ルート ボス到達S(早霜ドロップ)
12  南ルート 3戦目撤退(蒼龍)
13  南ルート ボス到達S
14  南ルート ルート外れ
15  東ルート ボス到達A(ゲージゼロ)
16  東ルート 2戦目撤退(川内)
17  東ルート ルート外れ
18  南ルート ボス撃破


 燃料が1万以上、ボーキが5千、そしてバケツが100個近く吹っ飛んでます。
 E3でもそうでしたが、連合艦隊はその性質上、ボスまで到達すると全12隻がまんべんなくダメージを受けていることが多く、余裕のある鋼鉄はともかく、燃料とバケツの消費がかなりかさんでしまいます。こればかりは、できるだけ少ない試行回数でクリアできることを祈るしか、消費を減らす方法はないでしょう。

 編成は先行組の情報を見て組んだ、あきつ丸を含むオーソドックスなもの。
 実用レベルからはほど遠いですが、改造したばかりのあきつ丸を投入してもまったく問題ないということでしたので、一応レベル50ほどまで上げていた僕も迷わず使うことに。
 出撃記録にあるように一度だけ戦艦の爆撃で大破撤退したので、それ以降1スロをダメコンに変更してましたが、実際にはそれ以降ほぼダメージを受けることがありませんでした。
 ただまあ、実際にはあきつ丸のルート固定はさほど意味があるとは思えず、南ルート、東ルートのどちらにも大破要因が潜んでいるため、結局は運でしょうね。
 あきつ丸はどちらかというとボスへのダメージソースとしての役割が大きくて、安定して50ほどのダメージを二巡にわたって当ててくれるため、夜戦でのS勝利取り逃しを少なくしてくれたと思います。

 ちなみに装備は、

あきつ:烈風、烈風、ダメコン
霧島 :46、35.6(ダズル)、零観、32電
加賀 :流星改、烈風、烈風改、彩雲、
赤城 :烈風、烈風、友永、彩雲
蒼龍 :烈風、烈風、流星改、彩雲

飛龍 :烈風、烈風、流星改、彩雲 → 途中で1スロ目を彩雲に変更

川内 :2号、2号、照明弾
島風 :探照灯、10cm、33電
天津風:10cm、10cm、33電
Bep :10cm、10cm、照明弾
鈴谷 :2号、夜偵、2号、三式弾
妙高 :3号、3号、零観、三式弾


 こんな感じ。

 三式弾と第二艦隊の並び順に気をつければ、まずS勝利できる編成だと思います。
 注意すべき点として、8回目の出撃は潜水艦のあと外周に行ったんですが、14回目はそれまで索敵値を満たしていたにも関わらず、急に外周に流されたんですよね。
 今回のイベント全般に言えることですが、ボス到達までに要求される索敵値は、ボスの残りゲージによって変化する(徐々に増加していく)ようなので、4スロ目の艦載機が少ない飛龍の1スロ目にも彩雲を入れることで対応しました。これで偵察エフェクトが出ます。
 あと、川内に夜偵を積んでいたんですけど、積載数が1のせいかあまり発動していないように見えたので、鈴谷の2スロ目に入れることにしました。
 他にE3からの変更点としては、空母の攻撃機が流星改になってるのは、ボスに対して艦爆を積んでいると攻撃しないからです。なにか理由があるんでしょうけど、軍オタじゃないのでさっぱりわかりません。

 僕が行った工夫はこの程度です。
 やはり凶悪だったE1、E2に比べるとだいぶ楽でした。








 レア艦も攻略中にゲットできて一安心。おまけのあきつ丸も2隻きました。大型とは。
 あとはクリア報酬だけなので、無駄なレア堀をしなくて済むのは本当に助かります。
 ま、今回はゲージ破壊までに要求されるボス撃破数が多いから、自然と抽選の回数も増えてるだけっぽいですけどね。

 とりあえず、これで残すところは最深部E5とEXのE6のみ!
 早々とゴールが見えてきたで!


※現時点の出撃不能艦娘※

戦艦:比叡、霧島
航戦:山城
空母:赤城、加賀、飛龍、蒼龍
軽空:準鷹、飛鷹
重巡:那智、足柄、妙高
航巡:鈴谷、熊野
軽巡:川内
雷巡:木曾
駆逐:雷、電、綾波、島風、天津風、Bep
揚陸:あきつ丸


 あきつが加わっただけ。真の主力は温存したまま行けそう。


【ゲーム】春イベレポ・その2

2014-08-12 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 夏イベント『AL、MI二方面作戦』継続中!

 アリューシャンは地獄、ミッドウェーは天国(今のところ)

 先の記事で書いたように、E1とE2はバランス調整を誤ったとしか思えないようなクソマップでしたが、E3は非常に簡単でした。これはこれでバランス調整をミスっているようにも思えるのだから不思議なものです。
 ただまあ、連合艦隊という新システムのお披露目マップであるということと、制空権を取るための箱になっていた空母を救済するということを考えると、ちょっとヌルいと感じるくらいの難易度がちょうどいいですよね(断言)



 妙高さんアイシテル。アイシテル妙高。

 艦隊の編成と資材の消費、あと出撃の内訳に関しては以下の通りです。
 E3には9回出撃し、9回ともボスに到達してあっさりとゲージを破壊しました。




比叡 :46、35.6(ダズル)、零観、32電
霧島 :46、35.6(ダズル)、零観、32電
加賀 :江草、烈風、烈風改、彩雲、
赤城 :烈風、烈風、友永、彩雲
飛龍 :烈風、烈風、艦爆、彩雲
蒼龍 :烈風、烈風、艦爆、彩雲

川内 :2号、2号、夜偵
島風 :10cm、10cm、33電
天津風:10cm、10cm、33電
Bep :10cm、10cm、照明弾
鈴谷 :2号、零観、2号、32電
妙高 :3号、3号、零観、32電






E3

01  ボス到達A
02  ボス到達S

03  ボス到達S(清霜ドロップ)
04  ボス到達A
05  ボス到達S
06  ボス到達A(ここまで第二艦隊の並びミス)
07  ボス到達S
08  ボス到達S
09  ボス撃破



 ご覧の通り、E1、E2と違いボスに到達するのは容易ですが、その代わり連合艦隊の資材消費が半端ないことになってます。
 バケツ約50個、あとは燃料とボーキの消費を見ると目を覆いたくなりました。
 ボーキは一回の出撃で平均600くらい消費するんですけど、600って12時間の遠征出して得られる量とあまり変わらないですからね。恐ろしい。

 とはいえ、資材の消費量以外には、E3に関して特に述べることはないです。
 上で書いたように連合艦隊のお試しマップという側面が強いため、E1、E2を主力を温存したまま抜けられるプレイヤーなら、スムーズにクリアできるんじゃないでしょーか。
 道中を第三、ボスを第四陣形にしておけば、キラつけしなくても被弾することすら稀ですので、鍛えた空母4隻と戦艦があればあっという間にボスを撃破することができます。

 唯一注意すべきは、基本を忘れないようにするということくらいですかね。
 上の出撃内訳を見て頂くと分かるんですが、僕は完全に思考停止して、第二艦隊を「ただ単に艦娘を並べただけ」の状態で出撃していたんですよ
 具体的に言うと、川内を旗艦にして、それから順に妙高、鈴谷、駆逐艦というふうに並べたんですが、これだとボスとの夜戦時に重巡の連撃が随伴艦に吸われる可能性が高かったです
 秋E4で学んだ「ボスに攻撃して欲しい艦娘は下の方に配置」を失念していた結果、ボスを削りきれずに三回A勝利が混ざってしまい、無駄に出撃回数が増えてしまいました。
 画像通りの並びにしてからはS以外を取る方が難しいというような状態だったため、これから攻略しようって方は、この点だけに気をつけてください。



 新型艦も攻略中にゲットできましたし、ミッドウェーは幸先が良いです。

 この調子でサクサクとE5までは進めたいところですね。


※現時点の出撃不能艦娘※

戦艦:比叡、霧島
航戦:山城
空母:赤城、加賀、飛龍、蒼龍
軽空:準鷹、飛鷹
重巡:那智、足柄、妙高
航巡:鈴谷、熊野
軽巡:川内
雷巡:木曾
駆逐:雷、電、綾波、島風、天津風、Bep


※実働レベルに達している残有戦力※

戦艦:大和、武蔵、金剛、榛名、長門、陸奥、ビス子
航戦:扶桑、伊勢、日向
空母:翔鶴、瑞鶴、大鳳
軽空:千歳、千代田、龍鳳、RJ
重巡:羽黒、衣笠
航巡:利根、筑摩
軽巡:神通、那珂
雷巡:北上、大井
駆逐:時雨、雪風


 一気に使える艦娘が減ったけど、まだまだ。


【ゲーム】春イベレポ・その1

2014-08-10 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 夏イベント『AL、MI二方面作戦』開始!

 クソゲーしね!(挨拶)

 っつーわけで、夏イベが始まったわけですが、とりあえず土日かけてE1とE2をクリアしました。
 皆さんもそうだったと思いますけど、僕も金曜日はまったくログインすることができなかったので、諦めて『六畳間の侵略者』を読んだりしてました。←?

 そして実際に出撃してみたイベント海域は……、いや、うん、まあ、第一声がすべてです。
 なんというか、いくらなんでもこれは意地が悪すぎるだろうというのが個人的な感想ですね。





 僕はご覧の艦隊でE1、E2ともゲージ破壊まで通しましたが、ここに至るまでの資材の消費が酷いです。バケツ130個って……。
 この2マップ、ボス自体は全く問題にならないくらい弱いんですが、とにかくボスまでの道中が辛く、艦娘が大破しまくるんですよ。
 それによって燃料の消費が著しく増加し、少しでも突破率を上げるために毎回支援艦隊を出すため弾薬もゴリゴリ減っていきます。
 ちなみに装備は以下の通りです。

足柄:2号、2号、夜偵、照明弾
那智:3号、3号、零偵、三式弾
山城:46、46、零偵、三式弾
木曾:32電、32電、甲標的
飛鷹:烈風、烈風改、彗星(江草)、彩雲
準鷹:烈風、烈風、天山(友永)、彩雲


 戦況は、テキストに残して置いた記録をそのままコピペしますが、

E1

01  2戦目撤退(足柄、那智)
02  3戦目撤退(山城)
03  1戦目撤退(飛鷹)
04  2戦目撤退(飛鷹)

05  ボス到達S
06  2戦目撤退(足柄)
07  2戦目撤退(足柄)

08  ボス到達S
09  ボス到達S

10  1戦目撤退(飛鷹)
11  2戦目撤退(飛鷹)

12  ボス到達S
13  ボス到達S

14  3戦目撤退(木曾)
15  3戦目撤退(準鷹)
16  3戦目撤退(那智)
17  2戦目撤退(準鷹)

18  ボス到達A(旗艦のみ残)
19  ボス撃破



E2

01  ボス到達A(旗艦削り)
02  2戦目撤退(足柄)
03  ボス手前から逸れる
04  ボス手前から逸れる

05  ボス到達S
06  ボス到達S

07  3戦目撤退(準鷹)
08  2戦目撤退(山城)
09  3戦目撤退(足柄)

10  ボス到達S
11  3戦目撤退(準鷹)
12  ボス到達S
13  1戦目撤退(飛鷹、準鷹)
14  3戦目撤退(山城)
15  3戦目撤退
16  1戦目撤退
17  1戦目撤退

18  ボス到達S
19  3戦目撤退(那智)
20  ボス撃破

 ……酷いとしか言いようがないデース……(ノ∀`)

 どうしてこんなことになったかと言えば答えは簡単で、E1、E2とも【道中の全てのマス】に【高確率で艦娘を大破させる要因】があるからに他なりません。
 潜水艦の雷撃が当たれば大破。
 制空権を奪っても敵の艦載機が強力なうえ、こちらの火力不足で中破まで追い込めないため、空母に攻撃されると高確率で被弾。
 夜戦では夜戦専用の装備を使わないと連撃で大破(索敵値の調整のために夜戦装備を装備できない可能性もある)。
 プレイヤーは三つの運ゲーに勝利し、そのうえで要求される索敵値を満たし、ボスを6~7回撃破しなければいけないわけです。

 もうね、こんな分の悪い運ゲーやってられるかっつー感じですよ(´д`)

 まあそれでも全力でかかればもう少し楽だったのかもしれませんけど、AL作戦で出撃した艦娘はMI作戦以降は支援艦隊にすら使えなくなる、という縛りが凶悪すぎます。
 使える空母の数が限られている以上、軽空母(しかも千歳、千代田は支援艦隊で使いたいので消去法でその他の軽空母になる)を運用するしかなく、その軽空母はレベル99でキラ付けを施しても、狙われたらアッサリ大破してしまうっていうのがタマりません。
 敵の強さが上がれば上がるほど、正規空母ですら役立たずになっているのが『艦これ』の現状なのに、通常海域より遥かに難易度の高いイベントで軽空母を使わせるっていうのはスゴすぎます。性格が悪すぎて笑えてくるレベル。

 そして、春イベントでプレイヤーにとって唯一の救いだった索敵値でルートが決定されるシステムが、今回は完全に癌になりました
 んー、なんでしょうね。こればっかりは、ゲームのバランスを取ってる人が、ホントにセンスないんだな、としか。
 ぶっちゃけ、『艦これ』で一番厄介なのって羅針盤じゃないですか。秋イベントのE-4、E-5は言うまでもなく、通常海域の2-4や3-4、他にも4-3や4-4、5-1などを攻略するときには誰しも羅針盤に苦しめられたと思います。
 で、なんでこれがイラつくかっていうと、羅針盤は完全に運任せだからなんですよね。2-2で空母系を入れると高確率でボスに向かう、というような抜け道が用意されている場合はべつですけど、本当に完全ランダムでボスから逸れたりするのは、もはやゲームではありませんので。
 だからこそ、春イベント前から実装された索敵値システムは有用でした。「火力ばかりを重視した装備にするのではなく、ある程度火力を削り、索敵値を上げることでルートを決定しやすくする」というのは、ゲーム性を高め、プレイヤー側に選択権を渡す良いシステムだと思っていたんですよ。

 ところが。

 先行攻略者が調べてくれた情報によれば、今回のE-1やE-2は、「ボスに向かうためには、要求される索敵値を満たしていなければならない」うえに、「電探や彩雲を複数積み、主砲を積んでいない艦娘があるような状態にしなければ、要求される索敵値を満たせない」という、とんでもないバランスにしてしまいました。これは、明らかに調整失敗です。
 繰り返しになりますが、索敵値によってルートが決定されるシステムは、

・羅針盤をランダムのまま運任せにする代わりに、火力を重視して到達したときの撃破率を上げる
・火力を落として索敵値を重視し、ボスに到達したあとの試行回数で勝負する


 この二択をプレイヤーに選ばせるという部分に価値がありました。
 ですけど、そもそも索敵値を満たさないと100%ボスには到達できない。
 しかもその索敵値というのは、不自然に索敵を重視した装備を満載にしなければ満たせない。
 これではプレイヤーから選択権を奪っただけの、不自由な縛りに過ぎません

 過去のイベントの話になりますが、秋イベントのE-5がE-4よりも支持されていたのは、

・火力重視の戦艦多めの編成だが、ボスの直前で逸れる可能性がある
・道中を凌げれば確実にボスに到達するが、火力に不安があるためボス撃破の確率が下がる


 この二択をプレイヤーに委ねていたからなんですよね。

 どんなに不自由な選択であっても、自分の意志で選択肢を選べるのであれば、ゲーマーはモチベーションを保てるものなのです。
 その逆も然りで、選択権のない縛りプレイというのは、プレイヤーに苦痛しか与えません。
 正直、僕は今からでもイベント海域の索敵値の数値を見直すべきだと思ってます
 E-2の上ルートを通るとき、一隻に電探満載とか、下ルートを通るとき、一隻の駆逐艦は電探しか積めなくて主砲すら持ってないとか、こんなのどう考えてもおかしいでしょう。
 このへんは、春イベントで空母が烈風を運ぶ箱になっていたように、制空権のシステムにも同じことが言えますね。
 どんなにお荷物でも、制空権を奪わないと話にならない(&敵の制空権がありえないほど高く設定されている)ことによって、装備のバリエーションが完全に縛られてしまうというのは、本当にくだらないと思っていました。

 いやあ、『艦これ』の開発スタッフはどうも極端すぎるというか、0か1でしかルールを設定できないのが本当にセンスがないですわ。
 ぶっちゃけ索敵値の数値に関しては、満たしていれば100%ボス到達で、満たしていない場合でもランダム(数値が要求に近ければ近いほど到達率が上がる)にすりゃそれで済む問題なんですけどね。
 制空権だって、空母の攻撃力が大したことないうえ、相手はこっちが制空権確保していてもガンガン大破させてくるんですから、二隻の正規空母が烈風を合計4つ積んでいたらほぼ確保できる、くらいの数値でちょうどいいと思いますよ。はあ。

 結論としては、E-1とE-2は本当につまらなかったですっつーことで一つ。
 もう二度と出撃しようとは思いませんし、出撃不可能になった艦娘は装備外して一ヶ月間のお別れですね。
 E-3以降はこういう理不尽な設計になっていないといいんだけどなあ。
 単純に難易度が高いだけならやりがいに繋がりますが、理不尽なのは面白くねーです。


※現時点の出撃不能艦娘※

戦艦:山城
重巡:那智、足柄
軽空:準鷹、飛鷹
雷巡:木曾
駆逐:雷、電(別ルートの偵察に使った)


【サッカー】J1リーグ第19節

2014-08-09 | サッカー・アルビレックス新潟

 vs神戸。アウェイで対戦。
 0-1で負け。→スタッツ
 内容を見れば納得の敗北だが勝ち点1は取れた。攻撃陣が守備陣の頑張りを無にする。


守田*:7.0 彼にできる仕事は全てこなしている。あとはチームの問題。
松原*:6.0 山本との連携が深まり徐々に攻撃にリズムをもたらせるように。ロングランも○。
舞行龍:6.0 CKのマークをちょこちょこ外していたのは要反省。
大井*:6.5 神戸に押し込まれた中でも身体を張って対応。ホント前の選手点取ってよ……。

李明載:5.0 立ち上がりのPK献上に代表されるが守備の対応がまだまだ。
レオ*:5.5 PKに繋がったミスを始めありえないミスを重ねてしまった。周りが助けてやりたい。
小林*:6.0 疲労困憊のレオの代わりにゲームをコントロールするが最後に息切れ。
山本*:6.0 チャンスに顔を出す回数が増え攻撃の中心になりつつある。
田中亜:5.5 良いプレイ悪いプレイがあるがやはり物足りない。最後の迫力に欠ける。
田中達:5.5 相手の間でボールを受けることはできたが驚異にはならなかった。
岡本*:4.5 完全にブレーキ。彼がこのままFWの軸なら新潟は得点を取れないだろう。

成岡*:5.5 気の効いたプレイでチャンスを作ったが慌ただしい時間帯を落ち着かせたい。
鈴木武:4.0 こちらも完全にブレーキ。正直なにもせずチームに負担をかけた。敗戦の戦犯。
大野*:-.- 出場時間短く採点なし。積極的にフィジカルの強さを活かしていた。

監督*:5.0 ヒデも武蔵も厳しいということがよくわかった。辛抱するしかないか。

主審*:5.0 山本氏。若くて期待されているけどこの人がよかったのを一度も見たことない。


 んー、ピッチがぼっこぼこだったというのを差し引いても、ミスが多すぎてツマラナイ試合でした。
 運にも助けられ、最悪でも勝ち点1を持ち帰られなければいけない状況で、ロスタイムに失点。
 まあ、最悪ですね。内容も、結果も。

 ぶっちゃけねー、新潟の選手たち、脳筋すぎんよ。
 今日の試合を通して見たとき、一番悪かったのは、PKを献上した立ち上がりでもなく、押し込まれ続けた前半でもなく、失点を喫した最終盤でもなく、ヒデ→武蔵の交代が行われた前後10分ほどの時間帯でした
 というのも、この時間帯は試合が非常にオープンになっていて、新潟と神戸がカウンターの打ち合いをしてしまったんですよね。夏場で、試合がまだ20分も残っているのに、ですよ。正直あんなお粗末なゲーム運びはありえないです。プロとして恥ずかしいと思ってください。
 百歩譲って、神戸は勢いに任せて押し込んでくるチームということで、ああいう形を許容するとしても、今期ずっとポゼッションサッカーに取り組んでいる新潟が、あんなふうに落ちつかない試合展開に付き合って疲弊したのは、本当に愚かすぎます。
 そりゃ勢いのまま得点を取れたら、そのまま勝ったかもしれませんけどね。そういうふうになるのは贔屓目に見ても五分五分なわけで、そんなのはゲームをコントロールしたとはいえない、単なるギャンブルです。だからこそ、新潟は絶対ああいう形に付き合ってはならなかった。

 ここだけの話、僕は成岡が出てきたとき「勝ったな」と思ったんですよね。
 何故か。それは、後半に入って明らかに新潟の選手のほうが、神戸の選手よりも走れていたからです。
 これは神戸の構造的な欠陥で、チームの体力とでもいうものがそれほど多くはないんですよね。だからこそ、新潟は一番苦しかった前半の猛攻を凌いだ時点で、相当有利な状態にあったということです。
 後半のカウンターの打ち合いをしていた時間帯に、自分たちでボールを保持し、落ち着いてボールを回して相手をさらに動かしていれば、後半の40分過ぎに相手を仕留めていたのは、おそらく新潟だったでしょう。
 ですけど、そうはなりませんでした。愚かにも自分たちでペースを乱し、相手に付き合って走り回ったことで、新潟も終盤に足が止まってしまったからです。レオが疲弊している中、一人でゲームコントロールしていた小林まで自分たちで潰してしまってどうするんですか。救いようがないですよ。

 もうね、本当に頭が悪い。ヒデ、武蔵、亜土夢は反省しなくちゃいけません。途中加入の山本がここまで重用されるのは、考えながらサッカーをしているからです。去年から新潟でサッカーをしている君たちが頑張らなくてどうするんだ、と言いたいです。
 サッカーが下手なのはしょうがないです。それは、持っている技術でどうにかするしかないことですし、技術というのは日々の練習で少しずつ積み重ねて上手くなっていくしかないですから。
 ですけど、思考することだけは止めてはいけません。監督がポゼッションサッカーを指向しているのは、今日のようなゲームを勝ちきるためなんですから。

 繰り返して言いますが、今日の負けは最悪です。
 あとで試合のVTRを見直して、自分たちがどれだけ間抜けを晒してしまったのか、よーく考えてください。お願いします。