ブログよりも遠い場所

サブカルとサッカーの話題っぽい

【ゲーム】パーフェクト

2014-10-29 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 およそ二週間ぶりの『艦これ』ネタ。

 プレイしていなかったというわけではなく、〝区切り〟のいいところまでの記事を書こうと思っていました。
 具体的に言うと、期間限定で1-5と2-5でドロップするようになった明石をゲットしたら書くつもりでした。

 その結果がこの有り様だよ!!!!!(訳:運営死ね!)

 いやはや、まさかここまで苦労するとは。バケツが150個くらい減ってしまいました。
 疲労があまり溜まらず(というか道中三戦もあるせいで出撃中に疲労が回復してる)、試行回数を増やすのが簡単というのが裏目に出たなあ。
 何周したのかわざわざ数えたりはしていませんけど、土日を費やしてもドロップしなかったというのは初めての経験でした。
 旗艦に据えていた潮のレベルが65→85になって、いつ改二がきても大丈夫な状況になったことだけが収穫。一緒に出撃させていた大淀は94になってしまった……。



 うん、まあ、最終的には完成したからいいんですけどね。

 今回の掘りで感じたのは、「司令部レベルでドロップテーブルが変わる」という前例を作ってしまったのは大失策だったな、ということ。
 身も蓋もない話、あまりにも出ないと「自分のデータで本当にドロップするんだろうか? テーブルから外れてるのでは?」という疑念に囚われ、レア掘りをすると非常にストレスが溜まります。
 運営的にはユーザー間での情報のやり取りを密にして欲しいらしく、マスクデータが多いのはそのへんに理由があると考えられていますが、限度があるんじゃないかなあ。
 (自分で体験していない)webでの報告なんてあってないようなものですし、確実に出るなら頑張れますけど、出るか出ないか分からない曖昧な状態だと何倍もの疲労感があります。

 実際のところ、僕は母港修理を全く使っていないので、四つめの修理施設なんていらないんですけどね。
 こと『艦これ』に関しては、取れるとき、取れそうなときに入手しておかないと、信じられないような苦労を強いられるのが当たり前になっているので、明石を取るなら今のうちかなと。
 ランカー報酬がもっとサクサク建造落ちしたり、先行配布艦がもっと早く通常海域のドロップ落ちしていたなら、「まあ、取れるときでいいや」となるんですが、今となっては期待できそうもないですし。

 正直、「本当にドロップするのだろうか?」とか「取れるときに取っておかないといつ取れるか分からない」とか、こんなこと普通はあまり考えないと思うんですよ。
 ユーザーの「運営への信用」がなくなっているのが、わりとマズイ状況のような気がします。

 なお、





 同時に実装された扶桑改二は当日に改装済みで、任務も一発でクリアしております。
 5-1は羅針盤もさることながら、道中の全てのマスでフラ戦と対峙する必要があるので、ハマったときのことを考えると恐ろしいですね。
 やはり二度とやりたくないのだわ。

 そういえば、今日は秋イベの開始日も発表されていました。
 アルペジオコラボイベくらいの規模でええんやで……(^q^)


【サッカー】J1リーグ第30節

2014-10-26 | サッカー・アルビレックス新潟

 vs鳥栖。アウェイで対戦。
 2-0で勝利。→スタッツ
 今年のJリーグも残り四試合。


守田*:7.0 度重なるビッグセーブでゴールを死守。
松原*:6.5 立ち上がりは判断の悪い場面が目立ったが尻上がりに調子を上げた。守備力が上がっている。
舞行龍:7.0 MOM。豊田に仕事をさせず気迫のこもったプレイを見せた。
大井*:6.5 マイケルとのコンビでゴールに鍵をかけた。
川口*:6.0 及第点の出来ではあるが判断がマツケン以上に悪い。攻撃時に周囲と連携が合っていない。
レオ*:6.5 中盤でボールが落ちつかない慌ただしい展開だったが要所に顔を見せて攻守に貢献。
小泉*:6.5 〝本職〟のボランチで強味を発揮した。長所が出て短所が出ない相手だった。
田中亜:6.5 タイミングよく中に絞る動きで攻撃を活性化させた。指宿、慶との絡みは○。
山本*:6.0 攻撃時は推進力を出せるが守備時に集中が切れているシーンが散見される。
鈴木武:4.0 あまりにも酷い。ピッチの上で何もできていない。もっと頭を使わないと。
指宿*:7.0 武蔵と組むと球離れが悪いが達也と組むことでリズムを取り戻した。1ゴール1アシスト。

田中達:6.5 武蔵にして欲しかった動きをキッチリとこなして自らのゴールも。さすが。
岡本*:-.- 出場時間短く採点なし。最低限の動きはしていたがもっと守備をシビアにして欲しい。
宋株熏:-.- 出場時間短く採点なし。短い時間だったが仕事はした。

監督*:6.5 相変わらず鳥栖対策はバッチリ。中央の隙を突いた見事な采配。

主審*:6.0 池内氏。評判通り若手の中では上手いと思ったが鳥栖サポはイラついただろうなあ。


 僕はよくマツケンの項で「判断が悪い」と書きますが、具体的には今日も見られたような、

・ペナ内に味方が一人のときはクロスを選択するのに、味方が三人いるときはシュートを選択する

 こういうプレイを指してます。普通は逆ですよねコレ。
 そりゃ、意表を突くという意味で、セオリーから外れたことをするのも一つの手ですが、マツケンの場合は単なる判断ミスだと思いますので。
 今日は久しぶりのスタメンとなった川口も、ボールを持つか味方に渡すか、クロスを上げるか縦に仕掛けるか、という判断がチグハグでした。
 武蔵はこういう判断が全て間違っているような状態が続いているため、オリンピック世代の選手はこのへんを鍛えて伸ばしていかないといけません。

 ちゅうか、特に武蔵は、アジア大会から戻ってきてから酷いですね。
 味方がフリーランをしている&相手DFがそちらに釣られているわけでもないのに、無謀なドリブル勝負を仕掛けて奪われてカウンターを食らう、とか。そんなのばっかりでウンザリです。
 今日も前半からずっと酷かったですけど、交代の直前には最低限の守備タスクすら放棄した怠慢プレイをしていたので、そこで監督の不興を買ったんじゃないでしょうか。
 指宿も前節の清水戦から、球離れが悪くてボールロストすることが多かったんですけど、あれは武蔵がまったくフォローできていないせいでしたからね。
 その証拠に、武蔵が達也と交代してからは、指宿がきっちりボールを収めることですごくチームを助けていました。
 武蔵……頑張ってください、ホントに。新潟は君に頑張ってもらわないといけないチームなんですから。

 あと、出色の出来だった慶にも触れておきますけど、彼はサッカーIQが非常に高く、向上心の塊のような選手なので、試合ごとに成長が目に見えるのがすげぇですね。
 ただ今日の試合に関しては、正直「これくらいはできるよな」という感じではありました。

 というのも、鳥栖は中盤の要である藤田を欠いていて、中盤の構成力がガクッと落ちていたんですね。
 元々、豊田を軸にしたキック&ラッシュが戦術の中心でもある鳥栖は、藤田がいないことで中盤を経由して攻撃を組み立てることを半ば放棄していました。
 つまり、アルビがもっとも得意とする「攻守の切り替えが肝になる、お互いに縦に速い試合」になることが予想されており、その通りになったんですよ。
 で、慶もこの形で(現状は)もっとも能力を発揮できるため、今日は攻守に渡って獅子奮迅の活躍ができたというわけです。
 例えば、もしこれが次の対戦相手である鹿島などだったら、中盤を制圧されて、スピードがない&まだまだ判断が遅い慶には荷が重い仕事になったと思います。

 だ・か・ら! 今日の試合を観て「やっぱり小林いらねーわ!」とか言ってる見る目のない人にはホントうんざりなんですよ! ね!(´д`)
 偏見というか思い込みで凝り固まって、評価にバイアスがかかる人ってどうやったら自分が間違ってることに気づいてくれるんでしょーね。無理か。


【サッカー】J1リーグ第29節

2014-10-22 | サッカー・アルビレックス新潟

 vs清水。アウェイで対戦。
 1-2で負け。
 自滅。恥ずかしいわ。攻撃陣は守備陣に次の試合まで土下座し続けるべき。


守田*:5.5 横から入ってくるボールに対する判断が甘い。仕事が少ない中で二失点は痛い。
松原*:5.5 ピッチ上の状況を見て適切なプレイを判断できていないことが多い。
舞行龍:6.5 あれだけ前にボールが収まらない中よく耐えていた。
大井*:6.5 守備で奮闘し得点も。この人のプレイに文句を付けるところはない。
小泉*:5.5 上下に激しく動く試合になかなか絡んでいけない。前線と絡めなかった。
レオ*:6.5 いつも通りのレベルのプレイ。
小林*:6.5 同上。アシストを記録するが使えない味方の尻ぬぐいで次節出場停止。
山本*:5.5 ピッチコンディションで精度の下がったチームの中で苦しんでいた。
田中亜:4.5 話にならない。判断も悪くプレイ精度が低すぎてボールロスト多すぎ。
鈴木武:4.0 亜土夢より更に悪い。90分にわたり味方の足を引っ張る。
指宿*:5.0 判断遅くボールロストが目立ったが半分以上は相方の責任。可哀想。

監督*:4.5 「武蔵を90分使ったこと」←これが唯一にして最大の過ち。

主審*:6.0 多少日和った判定はあったがJのレフェリーの中では上手い。


 ツマンネーチーム。成長が見られなくて何も面白くない。興味が持てない。

 あんだけ守備に走り回されてる味方を見ているのに、自分が前に行くことしか考えておらず、あっさりカウンターを食らってその流れから失点したわけですが。
 武蔵はどういう気持ちなんだろーな。知りたくもないけど。


【サッカー】J1リーグ第28節

2014-10-19 | サッカー・アルビレックス新潟

 vs甲府。ホームで対戦。
 0-0のドロー。→スタッツ
 ラフプレイを良しとするチームと、ラフプレイを裁けないレフェリーの食い合わせが最悪。


守田*:6.5 飛び出し、セーブともに安定していた。シュートを打たれた場面でも落ち着いて対応。
松原*:6.0 相変わらずの積極性は○。ひとつひとつの判断はもっとよくしていかないといけない。
舞行龍:6.0 拮抗した難しい展開だったが冷静だった。機を見た攻め上がりは増やしてもいい。
大井*:6.5 相手FWのラフな競り合いにも怯まず闘った。
小泉*:6.0 何度か見せたオーバーラップはセンスを感じさせる。相手のラフなタックルに立ち向かった。
レオ*:6.0 相手に狙われてボールの取りどころに。彼が自由に動ける状況を作れないと厳しい。
小林*:6.0 パスの狙い所やスピードはひとりだけ飛び抜けている。彼をもっと活かしたい。
山本*:6.0 甲府の守備ブロックを崩すための工夫が見られたがパスが出てこなかった。
田中亜:5.0 守備ブロックの間でボールを受ける回数が少なくミスが多すぎ。チームのリズムを崩す。
鈴木武:4.5 自分がどう動けば効果的なのかまだ理解していない。ピッチの上で戸惑っていた。
指宿*:5.5 比較的ボールを収められていたが周囲のフォローが少なく孤立していた。

田中達:5.5 武蔵と違い自分のすべきことは理解しているが効果的な働きができたとは言い難い。
川口*:-.- 出場時間短く採点無し。
岡本*:-.- 出場時間短く採点無し。

監督*:5.5 何度か見せた深い位置までボールを運ぶ形に成長が見られたが後一歩足りなかった。

主審*4.5 井上氏。甲府のラフなプレイを放置しピッチを〝無法地帯〟に変えてしまった。


 河本、ジウシーニョ、キリノの三人はクズ。
 アフターで足裏見せてタックルしまくってるのにレフェリーがカードを出さないせいで、慶、亜土夢、健太郎は削られまくってました。
 そして信じがたいことに、ゴール前の絶好の位置でFKを獲得したとき、主審の井上さんは狂ったジャッジによりリスタートを認め、新潟は受ける必要のないカウンターを受けました。
 それにより得点のチャンスを潰されただけではなく、レオが痛んでしまって最悪の試合でした。

 正直、アルビの試合に限らず、へったくそなレフェリーのせいでラフプレイが許容されると、観る気なくなるんですよ。
 今年はアルビに限らず、おかしな判定で苦しむチームが非常に多いです。というか、年々増えてます。
 上手い人より下手な人の増えるペースが早いせいで、全体のレフェリーの質が上がっていかないなあ。これじゃJリーグはどんどん廃れていくだけでしょうね。

 ちなみに井上さんは数節前の鹿島清水戦でカード乱舞して話題になった人だったりするので、おそらくそのときにカードを出し過ぎだって注意されたんでしょう。
 で、今度はカードを出さないせいで無法地帯にしちゃって、無能な人って何事においても極端から極端に走ってしまうものなんですねえ……。

 余談ですが、ヘタクソでも気持ちの入ったプレイをすることを、一般的に「泥臭いサッカー」なんて言ったりしますが、甲府はなんだろ……あまり泥臭いって感じはしませんでした。
 なんかこう「小汚いサッカー」とか「薄汚いサッカー」とか、そういう表現がしっくりくる内容だなあ、と思いながら、白けきったスタジアムで試合を眺めていましたということで一つ。


【ゲーム】台風も糞マップも吹き飛ばせ

2014-10-13 | ゲーム

[艦隊これくしょん~艦これ~]
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html


 先日、『艦これ』運営がツイッターでこのようなことを呟いていました。



「扶桑姉様……! ついに私たちにもスポットライトが……!」
「落ち着くのよ山城……! ぬか喜びだったらあまりにも哀れだわ……!」

 というわけで、史実に詳しいユーザーによると、次の改二はほぼ扶桑or山城で決まりっぽいです。

 で、わざわざif改装と明記しているからには、改装設計図が必要になるんだろうなと。
 そして、先月までに5-5以外の全マップを攻略して勲章を集めていて、かつ実装されている設計図が必要な改装を全て行っている場合、残り勲章が三つなんですね。
 楽観的な人は、来るべき秋イベでそれなりの数の勲章を配るんじゃないかと予想いているようですが、僕としては、こりゃできる限り集めておいたほうがいいなと判断しました。
 だってこのクソ運営が、ユーザーに楽をさせるような真似するわけないですからね!

 そんな感じで、ちょうど今のタイミングは余裕があるので……、

 やってやったさ! 最強最悪の5-5攻略をなァ!





 完!!!!!!\(^o^)/


 いやー、「一度クリアしたら二度とやりたくない」というのが『艦これ』の常ですが、5-5はそれが極まったマップでしたねー
 トップ集団なんて何事においてもこんなものかもしれませんけど、これまでコレを毎月クリアしてる人たちは、やっぱどこかオカシイと思います。
 攻略にあたり、燃料25k、弾薬25k、鋼鉄30k、ボーキ5k、バケツを100個も消費しました。
 しかも、多くの人の手によって勝ち筋が定まっているからこそこの程度で済んだワケで、手探りで攻略していた人たちの苦労を想像するとゾッとします。

 なお、僕は『艦これ』において一番やりたくない作業が「キラつけ」なので、旗艦を4回撃破するまではキラつけなしでやりました。
 それまでにたしか12回くらい出撃して、5回ボス到達4回旗艦撃破、5回大破撤退で、残りの2回はボス前から気のせいマスに逸れたという感じで。

 ところがまあ、ラスト1回の本気モードにワリと手間取りまして、ボスに到達こそするものの敵艦隊がタフすぎて旗艦に攻撃が届かないんですわ。
 運が良ければ旗艦スナイプして終わったりもするんでしょうけど、それこそ単なる運でしかないので、プレイヤーとしてはできるだけ艦娘が旗艦に攻撃するようにしてやらないといけません。
 そこで第一艦隊はもちろん、道中支援と決戦支援に全てキラつけをするというガチモードでやったら、ラスト1回になってから6回目の出撃で潜水艦以外の艦を昼のうちに殲滅できました。

 まとめると、計18回の出撃で5-5クリア。
 今日は祝日、月曜日でしたが、一日であ号がちょうど終わったと言うと、どれくらいキラつけに手間がかかったか理解して頂けると思います。
 ホントダリーわ、この作業。

 とりあえず、未来の自分のために攻略した編成を記しておきます。










 まあ、支援はガチでやるとこういう感じになりますよねーと。

 第一艦隊に関しては、今回は最初から最後まで軽空母編成でやると決めていたので、その中での微調整って感じでしょうか。
 攻略情報を見て知ったんですが、旗艦を艦戦のみ載せた軽空母などにすると二巡目の砲撃でスルーされるので、二番目に戦艦を配置している場合に有利になるというのは目から鱗でした。
 戦艦は弾着観測射撃を狙うのもテンプレ通りです。

 ちなみに、もちろん支援を出すこと前提になりますが、削りの段階では軽空母と空母の一番艦載機の少ないスロットをダメコンにして、道中突破率を上げるのもアリかもしれません。
 僕の場合は、3マス目で赤城か加賀の大破による撤退ばかりだったので、とりあえずそこを抜けるだけならダメコンを積んだほうが楽だなーという印象でした。
 ダメコンさえ積んでいれば、2マス目までに大破しなければ、ボスに行ける可能性がありますからね(全艦キラつけすれば1、2マス目の撤退はほぼなくなりますし)。

 ただ、最後の一回はやはりボスマスでの火力が重要なので、(あまり頼りにならない空母の攻撃といえど)ないよりはあったほうがいいということで、上記のような装備にしたほうがいいです。

 つーわけで、5-5攻略でした。





 以下愚痴。





 軽空母ルートの最後の羅針盤いらねーだろバーカwwwwwwwwwwww

 いやマジで、こんだけ大破撤退する確率の高いマップなのに、完全に運任せでボスに行けない羅針盤を組み込むとか、正気の沙汰とは思えません。
 昨年の夏イベE-4にもお仕置き部屋があったけど、ああいうプレイヤーが関与できない要素くっそ萎えるわ。

 もっとも、5-5の場合はどちらかというと昨年の夏イベE-5なんですけどね。火力を減らす代わりにボスに到達できるルート(潜水艦ルート)も用意されてるので。
 でもさー、「だったら潜水艦ルートを使えばいいじゃん」とかじゃなくてさー、やっぱ要らないって、ああいうクソ羅針盤。
 無駄に試行回数を増やさせる意地悪なマップの作りといい、キラつけといい、オメーらどんだけ自分の作ったゲームにプレイヤーを貼り付かせたいのよ。
 ゲームなんて息抜きにちょいちょいやれる程度でいいよ。
 初期のころ、「『艦これ』は課金要素が少ないからユーザーに優しい」とか言われてたけど、実際はカネの代わりに時間を使わせるだけでしたねーというオチ。
 タイムイズマネーとはよく言ったもんです、ホント。

 いちおう、運営を微塵も信用してない僕は勲章のために5-5を攻略しましたが、それが杞憂になることを願ってます。
 秋イベから始めた新規さんでも、利根筑摩ビス子大鯨あたりをサクッと改造できるくらい勲章配るくらいでちょうどいいんじゃないかな?
 まあ、この運営がそんな有情な判断するわけないですけど。