ブラジル時代にはたくさんのダンスを習った。
ZOUKに始まり、ダンサ・ヂ・サロンであるガフィエラ、ボレロ、ソウチーニョ。
ブラジルで一番踊られているフォホー。サンパウロのダンス、パゴージやサンバ・ホッキ。
他にもアルゼンチン・タンゴやサルサなどなど。
この中で特にZOUKやソウチーニョはラテンの音楽では踊らない。
R&Bやらポップ、ロックなんかで踊る。だからラテン・パーティーというよりペアダンスパーティーだった。
そこに自分の原点はあるようだ。
ラテンという枠を超えてペアダンスを主軸とした"踊りケーション"。これを打ち出していきたい。

ZOUKに始まり、ダンサ・ヂ・サロンであるガフィエラ、ボレロ、ソウチーニョ。
ブラジルで一番踊られているフォホー。サンパウロのダンス、パゴージやサンバ・ホッキ。
他にもアルゼンチン・タンゴやサルサなどなど。
この中で特にZOUKやソウチーニョはラテンの音楽では踊らない。
R&Bやらポップ、ロックなんかで踊る。だからラテン・パーティーというよりペアダンスパーティーだった。
そこに自分の原点はあるようだ。
ラテンという枠を超えてペアダンスを主軸とした"踊りケーション"。これを打ち出していきたい。

zoukjapan.yamato@gmail.com