goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのラテンボディ・ダイエット!

Health&PeaceなZOUKダンス「BIOZOUK(ビオズーク)」の話を中心に健康や運動について話してます。

yamatoレッスン

2016-07-02 12:59:03 | 日記
自分が行うレッスンは元々武道や体育を教えたり、ボディワークのワークショップやら解剖学、生理学をかじりながら『如何に自然に動き、気持ちよく踊れるか』をテーマに試行錯誤を繰り返しながら進めていっている。

そんなレッスンの特徴を記してみよう。

まずは身体能力を高めるエクササイズを行う。
筋トレもそのうちの1つだ。やはり動くため必要な筋肉を鍛えないと普段使っている筋肉しか使えないから、偏りが出てくる。

強い足腰、フレキシブルに動かす腹部及び背部、そして上半身の柔軟性。これらを向上するためのエクササイズが主だ。

けっこう辛い事もあるが、それをやってると自然と体が締まってくる。

そしてアイソレーションやインターロックで体の可動範囲を広げていく。

基本的なベーシックで日頃の体の癖を修正する。

これでいよいよ人とコンタクトし始める。

ルーティーンからその応用。たまにリードとフォローをしながら行う。そして最終的には音楽にいかに合わせるか(ミュージカリティ)を重視しながら踊り込んで、教わったルーティーンを体に染み込ませる。

それを1日がかり(2時間×2コマ)で行うから、毎回がワークショップで毎回がブートキャンプになる。

これを読んで興味持った方はレッスンに通ってきて欲しい。

Zouk ArtDance Company


http://zoukjp.com/


zoukjapan.yamato@gmail.com


 



ミーハー

2016-07-02 00:25:16 | 日記
ミーハーな人はどこの社会にもいる。

素質や頑張りがあればいいのだけど、大体あるのは口ばかり。

口動より行動を重視しているし、こういう世界はこちらが長いんで大体は口だけと分かってしまう。

パフォーマンスやりたいです!という人に限って早く消えていく。

それこそダンスなのだから最低でも3年、5年10年なんて当たり前なんだけど、なんかすぐ出来ると勘違いしている。

そういう人ほど無駄なことはやめて自分のリサイタルとかやっちゃえばいいのに。

Zouk ArtDance Company


http://zoukjp.com/


zoukjapan.yamato@gmail.com