FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白河の関をこえた旗

2022-08-24 21:37:57 | スポーツ
仙台育英、初優勝で白河の関を越える。
秋田の選手が0だからもりあがらないかと思いきや、案外話題になっている。
ただ、報道は少ないらしい。

いかに金農がすごかったか。

秋田の選手はいなかったが、牛島の秋田車両センター所属のこまちに選手が乗ったため、秋田新幹線で白河の関を越えた。
乗り合わせたお客さんやJRスタッフは一生の思い出になりそうです。

金農旋風の思い出。

2022-08-18 23:12:50 | スポーツ
甲子園は宮城・仙台育英と福島・聖光学院がベスト4に。
土曜日は直接対決。
月曜日、下関or近江に勝てば東北の悲願、白河の関を優勝旗が越える。

大阪桐蔭が消え、白河の関の通過を待つ状態になってきた。
【追記】ただ、1989年みたいに東北バトル→東北負けるもあったりする。

さて、秋田にもこんなことが4年前あった。
あの金農旋風である。
うましき里、追分の金足農が鹿児島実、大垣日大、横浜、近江、日大三を倒し秋田県勢103年ぶりの決勝にきたが大阪桐蔭に大敗、それでも準優勝して全国的な現象になった。

世間話の量が日に日に金農比率が上がり、NHKラジオは決勝前のワイド番組が直前情報、秋田は大熱狂だった。
終わってもしばらくは感動が続き、追分はこんなんだった。
応援サービス。

天王追分セブンイレブン。
代表決定のPOPは、決勝まで行くとこうなると知る。

県外の友人からも金農をすごいとする話がOBですらないのにたくさん。
パンケーキなども売りきれなど、
コロナ前もあり金農ゆくとこに人が密に。
こんな雰囲気はなかなかなかった。

福島は半世紀ぶりの決勝。宮城はなんどもはねかえされた。
果たして、優勝旗はくるのか?
【追記】福島の聖光学院は横浜、日大三を倒している。これは。

雪国の持ち腐れ

2022-02-16 22:32:52 | スポーツ
北京五輪、気がつけば終盤。
しかしながら、個人的には史上最低のオリンピックであると思う。
点数の不可解、審判の不可解、会場設備の悪さなどとにかく競技運営が幼稚過ぎ。
小学校のクラスイベント以下ではないか。
平野、樋口の不可解な点数や高梨の問題など日本人ばかり被弾している。
特にワリエワ問題はオリンピック憲章を捨てた大罪であろう。
和田だか四ツ小屋だかという団体の弱腰もあるけど、こんなのがいいなら今からみんなでおじいちゃんの湯呑に薬を入れて飲もう。
開会式は負けたなんて言うが、思わない。
アジアぜんぶの文化である二十四節気や干支を中国のもんにして、外国のクラシックばかりに安っぽい聖火に政治的な演出…
ピクトグラムやドラクエが良かった。
世界に雪の結晶をばらまいたのもコロナ震源地を開き直りかましてるよう。


そんな中でこそ、日本人の活躍とスポーツマンシップは目をみはる。
とにかく真面目に参加している。
まさに参加することに意義がある。
中国の敵国にメダルはやんねーぜ、という思い上がりが最多個数で崩壊したのには溜飲が下がった。
史上最低のオリンピックで日本が世界に爪痕を残しただけでもう万々歳。

岩手、新潟、長野、岐阜など冬でのメダルない県の活躍がすごい。
では、問題です。
秋田県の冬メダルは何個でしょう。

答えは、0個。

この恨めしく厳しい冬の良さをまったく活かしてないのではないか…?
秋田市は花輪田沢湖あたりから遠いからアルペンスキーやクロスカントリーやノルディックやスノーボードは無理だとしても、氷物はなんとかならないのかな、と。
ショートトラックなんかは陸上みたいにケニアやジャマイカでなくアジアがお家芸なのに。

んな意味で、
(ストリートビューから切り出し。)
このスケート場がどうしても物足りないよなと。
秋田に全日程型のしっかりしたのを作り、
・スピードスケート
・ショートトラック
・フィギュアスケート
・カーリング
・アイスホッケー
このあたりが出来るようにしてもらいたい。
我が母校で、当時頭のかなり良かった男が作ったスケート部も最近は話をきかない。
やはり環境だろう。

秋田市の朝はスケートリンクみたいに凍るのにみんな慣れてるから素質がありそう。
大学で行った別の街では結構すってんころりんだった。

サッカースタジアムやバスケスタジアムの後になりそうだけど。
そういえばバドミントンやアランマーレもしっかりした施設ないとか。

あとは、指導者かな。
東京オリンピックのときのコメントでも指摘されていたようにかなり指導者がお寒いのが。

雪国秋田でお家芸を作れるのはいつになる?





お相撲さんの生き字引

2022-01-24 21:19:32 | スポーツ
御嶽海がやっと大関を掴む3回目の優勝した初場所。
そんななか、ひっそりと大きなことがあった。

重鎮、藤井康生アナ引退。
(ネットから切り出し。)
この人。
まだ若そうだが、65歳。
NHKの定年を超えるため。

小さい頃からこの人でした。
そりゃそうで、1985年からやっていたんだから。
とにかく相撲が大好きで、知識があり北の富士勝昭との掛け合いや古い話にもついていけていた。
まさに相撲の生き字引。
北の富士が好きであり、北の富士入門の日に生まれたも奇跡的。

常に大事な一番にいた感じ。
相撲ばかりでなく、マラソンや競馬でも有名なアナ。
まれにラジオニュースもしていた。
もう嘱託で東京オリンピックも担当してない。


定年らしいが、まだまだやれた気がした。
ラジオだとヨボヨボがもう隠せないアナとかいたりする。
読みの名人とされる末田正雄アナも70歳過ぎているがやはり歳が出てきた気がする。

これだけの生き字引みたいなアナウンサー、いなくなるのは寂しいもんを感じる。

それにしてもNHKはエンディングや最後の日だからとあまり煽らないのが寂しくもありいいとこか。
フジテレビは倉田アナの「真夏の大冒険」をずっと押してたし、日テレだと巨人の重鎮小川アナが辞める最後の巨人戦に密着とかあった。
なんかNHKらしく、さりげなく消えていった。

お疲れさまでした。




秋田のマイナー競技

2021-09-13 00:27:43 | スポーツ
今日、セブンイレブンで「Water polo」というシャツを着た子供を発見。
Water polo?水球?

水球は日本では悲しいながらマイナースポーツの域を出ていない。
先進国でも活躍しているのに。
それが秋田にあるとは!

秋田の県立プールでやってるらしい。
以前コメントで話題になったフェンシング同様、秋田発オリンピアンが出て中継を増やしてくれる日を祈る。

さて、夜はずっとカーリングをみていた。
私がかねてから思っていたことがある。
それは、雪国のくせに秋田の県立スケート場が貧弱過ぎ!
昔の競技基準と耐震基準なため、競技に耐えられない。
(1979年の宮崎代替のときはまだ大丈夫だった)
2007年の秋田の国体も、スケートは満たさないからと他の県に回されたし、スキーを引き受けることはよくあるが、スケートはやらない。
もっともスケート場に近い秋田中央高校はスピードスケート部が自分たちの時に創部されたが、もし通年の競技基準の高いリンクならと思うと。
さらに、フィギュアも雪無し県宮城から金メダルが2人も出ているのに秋田はリンクが悪い→需要が無い→指導者がいない→オリンピアンにならないということも。
ホッケーももしやり手がいたら夏冬どちらかのメダリストがいたかもしれないし、カーリングも秋田発のオリンピアンが出たかも。

いま、北京はかなり開催の風当たりがつよい。
代替開催なんて話もあるが、もしまともなリンクが出来ていたら無観客だろうし挙手できたかもしれない。
ほかは国際競技基準を満たした整備だから国体やワールドカップが開催されてるし。

ブラウブリッツが活躍してようやく外旭川スタジアムの話が出てきたが、次はこちらでは?と。
自分が間違って政治に挑むとなったら、だしてみたい公約としてずっと温めてます。
水源は雄物川、日本海、秋田運河の余水(実は衰退県故に余水が秋田は多いらしい)を一部でもつかえばいいはず。

あとは、工費だよなあ…
外旭川スタジアムと2つではオリンピックでも誘致しないとなかなか起債もできないでしょうし。